• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ガラニン様ペプチドによる摂食・エネルギー代謝調節の機能形態学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 18590176
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関昭和大学

研究代表者

管 建蓮  昭和大学, 医学部, 助教 (20276538)

研究分担者 塩田 清二  昭和大学, 医学部, 教授 (80102375)
荒田 悟  昭和大学, 遺伝子組換え実験室, 准教授 (20159502)
大坂 寿雅  国立健康栄養研究所, 栄養所要量研究部, 主任研究官 (30152101)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,820千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードガラニン様ペプチド / 求心性ニューロン / エネルギー代謝 / トランスジェニックマウス / ニューロンネットワーク
研究概要

ガラニン様ペプチド(GALP)は摂食調節に深く関与している神経ペプチドであり、投与短時間では摂食促進、長時間では摂食抑制作用のあることが明らかになっている。さらにGALPは熱産生およびエネルギー代謝にも関与している。しかし、GALPニューロンの求心性支配とその起始部位、さらには末梢組織へのエネルギー代謝経路は不明である。そこで本研究ではトランスジェニックマウスを用いてGALPニューロンを支配している入力路を形態学的に同定すること、GALPの熱産生に及ぼす影響を生理学的にしらべ、さらに末梢臓器でのエネルギー代謝経路の同定を行うことを目的に実験観察を行なった。
ラット脳内におけるGALP産生ニューロンの分布・局在を免疫組織化学的に観察し、さらに他の摂食関連ペプチドとの神経相関を免疫組織細胞化学的に観察した。GALP含有ニューロンは摂食調節を行なう数種のニューロンとシナプス形成をしていること、さらに生殖腺刺激放出ホルモン含有ニューロンを神経支配していることも分かった。GALP遺伝子プロモーター制御下で逆行性輸送機能を有するEGFPを発現するトランスジェニック(GALP-逆向性輸送する緑色蛍光タンパク質(EGFP-TTC)Tg)マウスを2系統作出することに成功し、現在その系統の繁殖と系統維持を行なっている。現在1系統繁殖しているGALP-EGFP-TTC Tg miceを用いてGALP含有ニューロンへの起始部位および求心路を明らかにするために、実験観察を行なっている。さらに、GALPのエネルギー消費をしらべるために、GALPまたは生理食塩水を脳室内投与し、麻酔下で酸素消費量、心拍数、深部体温、皮膚温度を測定し、GALP投与群とVehicle投与群を比較検討した結果、GALPは視床下部のグリア細胞を刺激してプロスタグランディンを産生し、それが発熱中枢を活性化すること、また末梢神経を介して熱産生およびエネルギー代謝を亢進させることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Visualization of ghrelin-producing neurons in the hypothalamic arcuate nucleus using ghrelin-EGFP transgenic mice2008

    • 著者名/発表者名
      Kageyama H.
    • 雑誌名

      Regul Pept. 145

      ページ: 116-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synaptic relationships between proopiomelanocortin-and ghrelin-containing neurons in the rat arcuate nucleus2008

    • 著者名/発表者名
      Guan JL.
    • 雑誌名

      Regul Pept. 145

      ページ: 128-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synaptic interaction between ghrelin-and ghrelin-containing neurons in the rat hypothalamus2008

    • 著者名/発表者名
      Hori Y.
    • 雑誌名

      Regul Pept. 145

      ページ: 122-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of ghrelin-producing neurons in the hypothalamic arcuate nucleus using ghrelin-EGFP transgenic mice2008

    • 著者名/発表者名
      Kageyama H.
    • 雑誌名

      Regul Pept. 145・1-3

      ページ: 116-121

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synaptic relationships between proopiomelanocortin- and ghrelin-containing neurons in the rat arcuate nucleus2008

    • 著者名/発表者名
      Guan JL.
    • 雑誌名

      Regul Pept. 145・1-3

      ページ: 128-132

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synaptic interaction between ghrelin- and ghrelin-containing neurons in the rathypothalamus2008

    • 著者名/発表者名
      Hori Y.
    • 雑誌名

      Regul Pept. 145・1-3

      ページ: 122-127

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological interaction between galanin-like peptide- and dopamine-containing neurons in the rat arcuate nucleus2008

    • 著者名/発表者名
      Kageyama H.
    • 雑誌名

      Regul Pept. 145・1-3

      ページ: 165-168

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuronal interactions between neuropeptide W- and orexin- or melanin-concentrating hormone-containing neurons in the rat hypothalamus2008

    • 著者名/発表者名
      Takenoya F.
    • 雑誌名

      Regul Pept. 145・1-3

      ページ: 159-164

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptidomic identification and biological validation of neuroendocrine regulatory peptide-1 and -22007

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282・36

      ページ: 323-331

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] synaptic relationships proopiomelanocortin-and ghrelin-containing neurons in the rat a arcuate nucleus2007

    • 著者名/発表者名
      Guan JL.
    • 雑誌名

      Rregul Pept (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ガラニン様ペプチド(GALP)の接触調節及びエネルギー代謝調節機構2006

    • 著者名/発表者名
      影山晴秋
    • 雑誌名

      内分泌代謝・糖尿病科 22・4

      ページ: 394-400

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuronal interactions between galanin-like peptide(GALP)-and luteinizing hormone-releasing hormone(LHRH)-containing neurons.2006

    • 著者名/発表者名
      Takenoya F.
    • 雑誌名

      Peptides 27

      ページ: 2885-2893

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Galanin-like peptide promotes feeding behavior via orexin neurons in the rat hypothalamus.2006

    • 著者名/発表者名
      Kageyama H.
    • 雑誌名

      J Neuroendocrinol 18

      ページ: 33-41

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Peripheral ghrelin transmits starvation signals through the noradrenergic pathway from the hindbrain to the hypothalamus.2006

    • 著者名/発表者名
      Date Y.
    • 雑誌名

      Cell Metab 4

      ページ: 323-331

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating.polypeptide(PACAP)decreases neuronal cell death after focal ischemia associated with interlerukin-6(IK-6).2006

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki H.
    • 雑誌名

      Proc Natl A cad Sci 103

      ページ: 7486-7493

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Pleiotropic Functions of PACAP in the CNS : Neuroprotection and Neurodevelopment.2006

    • 著者名/発表者名
      Shioda S.
    • 雑誌名

      Ann NY Acad Sci 1070

      ページ: 550-560

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Central administration of melanin-concentrating hormone(MCH) suppresses food intake,but not locomotion activity, ina the goldfish, Carassius auratus2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 399

      ページ: 259-263

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Direct involvement of orexinergic system in the activation of mesolimbic dopamine pathway and its related behavior induced by morphine.2006

    • 著者名/発表者名
      Narita M.
    • 雑誌名

      J Neurosci 26

      ページ: 398-405

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuropeptide W is present in antral G cells of rat, mouse, and human stomach.2006

    • 著者名/発表者名
      Mondal MS.
    • 雑誌名

      J Endocrinol 188

      ページ: 49-57

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 2006 Galanin-like peptide promotes feeding behaviour via activation of orexinergic neurones in the rat lateral hypothalamus

    • 著者名/発表者名
      Kageyama, H, Kita, T, Toshinai, K, Guan, JL, Date, Y, Takenoya, F, Kato, S, Matsumoto, H, Ohtaki, T, Nakazato M, Shioda, S
    • 雑誌名

      J Neuroendocrinol 18

      ページ: 33-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2006 Central administration of melanin-concentrating hormone(MCH) suppresses food intake, but not locomotor activity, in the goldfish, Carassius auratus

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K, Shimakura, S, Maruyama, K, Miura, T, Uchiyama, M, Kawauchi, H, Shioda, S, Takahashi, A
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 399

      ページ: 259-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2006 Neural interaction between galanin-like peptide(GALP)- and luteinizing hormone-releasing hormone(LHRH)-containing neurons

    • 著者名/発表者名
      Takenoya, F, Guan, JL, Kato, M, Sakuma, Y, Kintaka, Y, Kitamura, Y, Kitamura, S, Okuda, H, Takeuchi, M, Kageyama, H, Shioda, S
    • 雑誌名

      Peptides 27

      ページ: 2885-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2006 Peripheral ghrelin transmits orexigenic signals through the noradrenergic pathway from the hindbrain to the hypothalamus

    • 著者名/発表者名
      Date, Y, Shimbara, T, Koda, S, Toshinai, K, Ida, T, Murakami, N, Miyazato, M, Kokame, K, Ishizuka, Y, Ishida, Y, Kageyama, H, Shioda, S, Kangawa, K, Nakazato, M
    • 雑誌名

      Cell Metab 4

      ページ: 323-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2008 Visualization of ghrelin-producing neurons in the hypothalamic arcuate nucleus using ghrelin-EGFP transgenic mice

    • 著者名/発表者名
      Kageyama, H, Kitamura, Y, Hosono, T, Kintaka, Y, Seki, M, Takenoya, F, Hori, Y, Nonaka, N, Arata, S, Shioda, S
    • 雑誌名

      Regul Pept 145

      ページ: 116-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2008 Synaptic interaction between ghrelin- and ghrelin-containing neurons in the rat hypothalamus

    • 著者名/発表者名
      Hori, Y, Kageyama, H, Guan, JL, Kohno, D, Yada, T, Takenoya, F, Nonaka, N, Kangawa, K, Shioda, S, Yoshida, T
    • 雑誌名

      Regul Pept 145

      ページ: 122-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2008 Synaptic relationships between proopiomelanocortin- and ghrelin-containing neurons in the rat arcuate nucleus

    • 著者名/発表者名
      Guan, JL, Okuda, H, Takenoya, F, Kintaka, Y, Yagi, M, Wang, L, Seki, M, Hori, Y, Kageyama, H, Shioda, S
    • 雑誌名

      Regul Pept 145

      ページ: 128-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2008 Neuronal interactions between neuropeptide W- and orexin- or melanin-concentrating hormone-containing neurons in the rat hypothalamus

    • 著者名/発表者名
      Takenoya, F, Kitamura, S, Kageyama, H, Nonaka, N, Seki, M, Itabashi, K, Date, Y, Nakazato, M, Shioda, S
    • 雑誌名

      Regul Pept 145

      ページ: 159-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2008 Morphological interaction between galanin-like peptide- and dopamine-containing neurons in the rat arcuate nucleus

    • 著者名/発表者名
      Kageyama, H, Takenoya, F, Hori, Y, Yoshida, T, Shioda, S
    • 雑誌名

      Regul Pept 145

      ページ: 165-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 摂食調節ニューロンの求心性神経回路網の形態機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      影山 晴秋
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会、全国学術集会
    • 発表場所
      大分大学医学部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 摂食調節ニューロンの求心性神経回路網の形態機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      影山 晴秋
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分大学医学部
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Cre-LoxPシステムによるCaMKH発現ニューロンのニューロンネットワークの解析2008

    • 著者名/発表者名
      影山 晴秋
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分大学医学部
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi