• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胸腺選択におけるCDR3鎖長の短鎖化を引き起こす要因を探る

研究課題

研究課題/領域番号 18590178
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関東北大学

研究代表者

尾形 雅君  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (50311907)

研究分担者 伊藤 恒敏  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90004746)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,890千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードT細胞受容体 / 胸腺選択 / 胸腺分化 / 主要組織適合性抗原 / 抗原特異性 / 抗原認識 / Tリンパ球 / 選択 / 分化 / 胸腺
研究概要

T細胞受容体(TCR)はα鎖とβ鎖から成り、遺伝子再構成後に形成される多様な相補性決定領域3(CDR3)によって、抗原提示細胞上に提示された抗原ペプチドを特異的に認識する。我々は先に胸腺T細胞の分化に伴って、CDR3の長さが短くなる(短鎖化)という興味深い事実を報告している。しかしながら、何故そのような変化が起きるのかよく分かっていない。そこで、本研究ではβ鎖およびα鎖のCDR3長の変化をより詳細、かつ網羅的に解析してCDR3の短鎖化の機序を明らかにした。
異なるMHCを有するコンジェニックマウスを用いたβ鎖の解析から(1)胸腺でCD4+CD8+細胞からCD4+CD8-およびCD4+CD8-細胞の分化過程でCDR3長が短くなる、(2)短鎖化はMHCの影響を受ける、(3)CDR3の短鎖化の程度はVβ鎖間で異なり、相同性の高いVβ鎖では同じであることを明らかにした。さらに、新規に確立したα鎖CDR3長の解析法を用いて29種のVα鎖について解析を行った結果、β鎖のみならずα鎖においてもCDR3の短鎖化が起こる事がはじめて明らかにされた。同時に、Vβ同様にCDR3の短鎖化の程度はVα鎖にも大きく依存することも確認された。
TCR-ペプチドMHCの結晶学的研究からMHCα-ヘリックス上のアミノ酸残基とTCRのV鎖上のアミノ酸残基が適切な配置を取り、相互作用することが抗原認識に重要であることはよく知られている。我々は、V鎖の特定の残基がMHCに対して適切に配位できるTCRのみが「正・負の選択」の過程で選ばれるため、結果的にCDR3の長さが変化すると推測している。TCRペプチドMHCのトポロジーが本来多様なCDR3の長さに影響していることが示された興味深い研究である。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] DNA FRAGMENTATION OF MOUSE SMALL INTESTINAL EPITHELIAL CELLS AND THEIR DNAREPAIR2008

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ogata
    • 雑誌名

      Japanese journal of lymphology 31(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of CDR3 1ength among thymocyte subpopulations: impacts of MHC and BV segment on the CDR3 shortening.2007

    • 著者名/発表者名
      Takaji Matsutani
    • 雑誌名

      Molecular Immunology 44(9)

      ページ: 2378-2387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacterial superantigens and T cell receptor beta-chain-bearing T cells in of ulcerative colitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Shiobara
    • 雑誌名

      Clinical and experimental immunology 150(1)

      ページ: 13-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of CDR3 length among thymocyte subpopulations- impacts of MHC and BV segment on the CDR3 shortening2007

    • 著者名/発表者名
      Matsutani T, Ohmori T, Ogata M, Soga H, Kasahara S, Yoshioka T, Suzuki R, Itoh T.
    • 雑誌名

      Molecular Immunology 44(9)

      ページ: 2378-2387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bacterial superantigens and T cell receptor beta-chain-bearing T cells in of ulcerative colitis2007

    • 著者名/発表者名
      Shiobara N, Suzuki Y, Aoka H, Gotoh A, Fujii Y, Suzuki S, Fukui N, Kurane I, T, Suzuki R.
    • 雑誌名

      Clinical and experimental immunology 150(1)

      ページ: 13-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DNA fragmentation of mouse small intestineal epithelial cells and their DNA repair2007

    • 著者名/発表者名
      Ogata M, Matsutani T, Itoh A, Itoh T.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Lymphology 31(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DNA FRAGMENTATION OF MOUSE SMALL INTESTINAL EPITHELIAL CELLS AND THEIR DNA REPAIR2007

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ogata
    • 雑誌名

      Japanese journal of lymphology 31

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of CDR3 length among thymocyte subpopulations : Impacts of MHC and BV segment on the CDR3 shortening2007

    • 著者名/発表者名
      Takaji Matsutani
    • 雑誌名

      Molecular Immunology 44

      ページ: 2378-2387

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Alteration of T-cell receptor repertoires during thymic T-cell development.2006

    • 著者名/発表者名
      Takaji Matsutani
    • 雑誌名

      Scandinavian journal of immunology 64(1)

      ページ: 53-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Limited VH gene usage in B-cell clones established with nurse-1ike cells from patients with rheumatoid arthritis.2006

    • 著者名/発表者名
      Shino Nakamura-Kikuoka
    • 雑誌名

      Rheumatology(0xford) 45(5)

      ページ: 549-557

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alterations of T cell receptor repertoire and CDR3 1ength by thymic selection2006

    • 著者名/発表者名
      Takaji Matsutani
    • 雑誌名

      Japanese journal of lymphology 29

      ページ: 32-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 胸腺は個々のTリンパ球の抗原特異性の決定にどこまで関与しているのか2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 恒敏
    • 雑誌名

      Japanese journal of lymphology 29

      ページ: 41-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alteration of T-cell receptor repertoires during thymic T-cell development2006

    • 著者名/発表者名
      Matsutani T, Ohmori T, Ogata M, Soga H, Yoshioka T, Suzuki R, Itoh T.,
    • 雑誌名

      Scandinavian journal of immunology 64(1)

      ページ: 53-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Limited VH gene usage in B-cell clones established with nurse-like cells from patients with rheumatoid arthritis2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura-Kikuoka S, Takahi K, Tsuboi H, Toyosaki-Maeda T, Maeda-Tanimura M, Wakasa C, Kikuchi N, Norioka S, Iwasaki M, Matsutani T, Itoh T, Yamane S, Takemoto H, Tsuruta Y, Shimaoka Y, Yukioka M, Suzuki R, Ochi T.
    • 雑誌名

      Rheumatology (Oxford) 45(5)

      ページ: 549-557

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Alterations of T cell receptor repertoire and CDR3 length by thymic selection2006

    • 著者名/発表者名
      Matsutani T, Ohmori T, Ogata M, Soga H, Itoh T.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Lymphology 29

      ページ: 32-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Does the thymus dictate the specificity of each T cells2006

    • 著者名/発表者名
      Itoh T.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Lymphology 29

      ページ: 41-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Alteration of T-cell Receptor Repertoires During Thymic T-cell Development2006

    • 著者名/発表者名
      Takaji Matsutani
    • 雑誌名

      Scandinavian Journal of Immunology 64

      ページ: 53-60

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 胸腺選択におけるT細胞受容体レパトアとCD3長の変化2006

    • 著者名/発表者名
      松谷 隆治
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Lymphology 29

      ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 小腸絨毛上皮細胞におけるDNA断片化誘発およびDNA修復2008

    • 著者名/発表者名
      尾形 雅君
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] DNA fragmentation and DNA repair of small intestinal epithelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Ogata M, Matsutani T, Itoh A, Itoh T
    • 学会等名
      The 113th Annual Meeting of the Japanese Association of Anatomists
    • 発表場所
      Oita
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 胸腺内Tリンパ球前駆細胞のV(D)J recombinationに伴って発現するγ-H2AXの解析2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 亜里
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      品川
    • 年月日
      2007-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] γ-H2AX expression in thymocytes undergoing V(D)J recombination2007

    • 著者名/発表者名
      Itoh A, Matsutani T, Ogata M, Itoh T
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Shinagawa
    • 年月日
      2007-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] iIELによる絨毛上皮細胞のDNA断片化誘発機構と上皮細胞におけるDNA修復機構2007

    • 著者名/発表者名
      尾形 雅君
    • 学会等名
      第31回日本リンパ学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-06-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] DNA fragmentation of mouse small intestinal epithelial cells by iIEL and DNA repair in the epithelial cells2007

    • 著者名/発表者名
      Ogata M, Matsutani T, Itoh A, Itoh T
    • 学会等名
      The 31st Annual Meeting of the Japanese Society of Lymphology
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2007-06-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 生体内V(D)J再結合中の胸腺リンパ球におけるγ-H2AXの検出2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 亜里
    • 学会等名
      第31回日本リンパ学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-06-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Detection of γ-H2AX in thymocytes undergoing V(D)J recombination in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Itoh A, Matsutani T, Ogata M, Itoh T
    • 学会等名
      The 31st Annual Meeting of the Japanese Society of Lymphology
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2007-06-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マウス小腸絨毛上皮細胞におけるDNA修復機構2007

    • 著者名/発表者名
      尾形 雅君
    • 学会等名
      第112回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] DNA repair of mouse small intestinal epithelial cells after DNA fragmentation2007

    • 著者名/発表者名
      Ogata M, Matsutani T, Itoh A, Itoh T
    • 学会等名
      The 112nd Annual Meeting of the Japanese Association of Amatomists
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] iIEL活性化による小腸絨毛上皮細胞のDNA断片化誘発およびその後のDNA修復機構2007

    • 著者名/発表者名
      尾形 雅君
    • 学会等名
      第18回リンパ系・免疫系懇話会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] DNA repair of small intestinal epithelial cells after DNA fragmentation2007

    • 著者名/発表者名
      Ogata M, Itoh T
    • 学会等名
      The 18th satellite symposium on the lymphatic and immune system
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi