• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生理活性物質による心筋T型Caチャネルの修飾と心拍調節への生理的関与

研究課題

研究課題/領域番号 18590201
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生理学一般
研究機関秋田大学

研究代表者

尾野 恭一  秋田大学, 医学部, 教授 (70185635)

研究分担者 村上 学  秋田大学, 医学部, 講師 (80302090)
大場 貴喜  秋田大学, 医学部, 助教 (80431625)
飯島 俊彦  秋田大学, 名誉教授 (30004724)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,930千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード生理学 / 薬理学 / シグナル伝達 / 心臓自動能 / イオンチャネル / リモデリング / T型Caチャネル / プロスタノイド / エイコサノイド / 洞房結節細胞 / 自動能 / Ca2+チャネル / T型Ca2+チャネル / トロンボキサンA2 / プロスタグランジンF2a
研究概要

Prostaglandin F_<2α>及びThromboxane A_2の心拍促進効果について,酵素処理によって単離したモルモット洞房結節細胞を用いて解析した.その結果,Prostaglandin F_<2α>及びThromboxaneA_2は,cAMP系以外のセカンドメッセンジャーを介してT型Caチャネルを活性化し,陽性変時作用を示すことを明らかにした.
一方,右心不全モデルラットにおけるL型及びT型Caチャネルのリモデリングについて検討したところ,モノクロタリンによる肺高血圧においては,右心房筋肥大を生じ,T型Caチャネル電流振幅の増大を伴っていた.さらにL型チャネルのmRNA及び蛋白減少とともにL型Caチャネル電流振幅の現象が認められた.このように右心不全化では右心房筋のT型Caチャネルの電気的リモデリングを引き起こすことが示唆された.
T型Caチャネルは1988年Hagiwaraらによって刺激伝導系に特異的に発現する電流系として報告され,ペースメーカー電流の一因として注目されたが,電流振幅が小さく不活性化の時間経過が速いことから,その関与は比較的小さいとみなされていた.しかしながら,T型チャネルを選択的に抑制する薬物が徐脈作用を有すること,胎性期あるいは心肥大などの病態モデルではT型Caチャネルが多く発現していることなどが次々と明らかになり,T型チャネルの生理病態的意義が注目されている.本研究は,新たな心拍リズム調節の存在を提唱できるのみならず,種々の生理的あるいは病態生理的状態でのT型チャネルの活性化メカニズムおよびその機能的役割,さらに薬物を用いた心機能調節の開発について,重要な情報を提供している.

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (28件)

  • [雑誌論文] Amlodipine inhibits cell proliferation via PKD1-related pathway2008

    • 著者名/発表者名
      Ohba, T., et. al.
    • 雑誌名

      Biochemical & Biophysical Research Communications 369

      ページ: 376-381

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Up-regulation of TRPC1 in the Development of Cardiac Hypertrophy2007

    • 著者名/発表者名
      Ohba, T., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular and Cellular Cardiology 42

      ページ: 498-507

    • NAID

      110008436654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modified sympathetic regulation in N-type calcium channel null-mouse2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M., et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 354

      ページ: 1016-1020

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of transient receptor potential canonical 1 (TRPC1) in Angiotensin II-induced vascular smooth muscle cell hypertrophy2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Atheroscrelosis 195

      ページ: 287-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional role of stromal interaction molecule 1 (STIM1) in vascular smooth muscle cells2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 361

      ページ: 934-940

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential role of the N-terminus of murine Orail in store-operated Ca^<2+> entry2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 356

      ページ: 45-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of SN-6, a novel Na^+/Ca^<2+> exchange inhibitor in guineapig cardiac ventricular myocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Niu, CF, et. al.
    • 雑誌名

      Eur J. Pharmacol 14

      ページ: 161-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genomic Organization and expression of murine calcium channel subunit α1C2007

    • 著者名/発表者名
      Manabu, Murakami, et. al.
    • 雑誌名

      Resarch Bulletin 72

      ページ: 27-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of transient receptor potential canonical 1(TRPC1) in Angiotensin II-induced vascular smooth muscle cell hypertrophy2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Atheroscrelosis 195

      ページ: 287-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional role of stromal interaction molecule 1(STIM1) in vascular smooth muscle cells2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 361

      ページ: 934-940

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Essential role of the N-terminus of murine Orail in store-operated Ca^<2+> entry2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Common 356

      ページ: 45-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of SN-6, a novel Na+/Ca^<2+> exchange inhibitor in guinea pig cardiac ventricular myocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Niu CF, et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 14

      ページ: 161-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genomic Organization and expression of murine calcium channel subunit α1C2007

    • 著者名/発表者名
      Manabu Murakami, et. al.
    • 雑誌名

      Resarch Bulletin 72

      ページ: 27-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Up-regulation of TRPCl in the Development of Cardiac Hypertrophy2007

    • 著者名/発表者名
      Ohba, T., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular and Cellular Cardiology 42

      ページ: 498-507

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modified sympathetic regulation in N-type calcium channel null-mouse2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M., et. al.
    • 雑誌名

      Biochemical & Biophysical Research Communications 354

      ページ: 1016-1020

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of transient receptor potential canonical 1(TRPC1)in Angiotensin II-induced vascular smooth muscle cell hypertrophy2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Atheroscrelosis 195

      ページ: 287-296

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional role of stromal interaction molecule 1(STIM1)in vascular smooth muscle cells2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Biochemical & Biophysical Research communications 361

      ページ: 934-940

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential role of the N-terminus of murine Orail in store-operated Ca^<2+>entry2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Biochemical & Biophysical Research communications 356

      ページ: 45-52

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of SN-6, a novel Na+/ Ca^<2+>exchange inhibitor in guinea pig cardiac ventricular myocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Niu CF
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 14

      ページ: 161-169

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genomic Organization and expression of murine calcium channel subunit αlC2007

    • 著者名/発表者名
      Manabu Murakami
    • 雑誌名

      Resarch Bulletin 72

      ページ: 27-35

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of transient receptor potential canonical 1 (TRPC1) in angiotensin II-induced vascular smooth muscle cell hypertrophy.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Watanabe H, Murakami M, Ohba T, Radovanovic M, Ono K, Iijima T, Ito H.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Essential role of the N-terminus of murine Orail in store-operated Ca^<2+> entry.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Murakami M, Watanabe H, Hasegawa H, Ohba T, Munehisa Y, Nobori K, Ono K, Iijima T, Ito H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of voltage-dependent Ca channel β3 subunit in the autonomic control of heart rate variability2006

    • 著者名/発表者名
      Wu, T.W., et. al.
    • 雑誌名

      Pharmacology 76

      ページ: 170-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a cardiac isoform of the murine calcium channel α1C (CaV1.2-a) subunit and its preferential binding with the β2 subunit2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular and Cellular Cardiology 41

      ページ: 115-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of voltage-dependent Ca channel β3 subunit in the autonomic control of heart rate variability2006

    • 著者名/発表者名
      Wu, T. W., et. al.
    • 雑誌名

      Pharmacology 76

      ページ: 170-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of a cardiac isoform of the murine calcium channel α1C(CaV 1. 2-a) subunit and its preferential binding with the β2 subunit2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular and Cellular Cardiology 41

      ページ: 115-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of voltage-dependent Ca^<2+> channel β_3 subunit in the autonomic control of heart rate variability.2006

    • 著者名/発表者名
      Wu TW, Ono K, Murakami M, Iijima T.
    • 雑誌名

      Pharmacology 76

      ページ: 170-179

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Upregulation of TRPC1 in the development of cardiac hypertrophy.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohba T, Watanabe H, Murakami M, Takahashi Y, Iino K, Kuromitsu S, Mori Y, Ono K, Iijima T, Ito H.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol. 42

      ページ: 498-507

    • NAID

      110008436654

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of a cardiac isoform of the murine calcium channel α1C (Cav1.2-a) subunit and its preferential binding with the β2 subunit.2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Ohba T, Takahashi Y, Watanabe H, Miyoshi I, Nakajima S, Ono K, Ito H, Iijima T.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol. 41

      ページ: 115-125

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] モルモット洞房結節細胞におけるプロスタグランジンの自動能促進作用2008

    • 著者名/発表者名
      尾野恭一
    • 学会等名
      第85回日本生理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of autonomic regulation on heart rate in newborn miceevaluated by comparing responses to attaching ECG electrodes with noninvasive PZT readings2008

    • 著者名/発表者名
      Shinichi, Sato
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] モノクロタリン誘発肺高血圧ラットの右心房筋におけるL型及びT型Caチャネルのリモデリング2008

    • 著者名/発表者名
      尾野恭一
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] N型カルシウムチャネル欠損マウスにおける交感神経制御2008

    • 著者名/発表者名
      村上学
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒト冠動脈平滑筋におけるアムロジピン抗増殖作用の新規メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      大場貴喜
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Ionic mechanisms underlying the positive chronotropic action of PGF_2α and TXA_2 in isolated guinea-pig sinoatrial node cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kyoichi Ono, et. al.
    • 学会等名
      The 85th Annual meeting of the Physiological society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of autonomic regulation on heart rate in newborn mice evaluated by comparing responses to attaching ECG electrodes with noninvasive PZT readings2008

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Sato, Kyoichi Ono.
    • 学会等名
      The 85th Annual meeting of the Physiological society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular and Electrical Remodeling of L-and T-type Ca^<2+> Channels in Rat Right Atrium with Monocrotaline-Induced Pulmonary Hypertension2008

    • 著者名/発表者名
      Kyoichi Ono, et. al.
    • 学会等名
      The 81st Annual Meeting of The Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Modified sympathetic regulation in N-type calcium channel null-mouse2008

    • 著者名/発表者名
      Manabu Murakami, et. al.
    • 学会等名
      The 81st Annual Meeting of The Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Novel mechanisms for the antiproliferative effect of amlodipine in human coronary artery smooth muscle cells2008

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Ohba, et. al.
    • 学会等名
      The 81st Annual Meeting of The Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] モノクロタリン誘発肺高血圧ラットの右心房筋におけるL型及びT型Caチャネルのリモデリング2008

    • 著者名/発表者名
      尾野恭一
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of autonomic regulation on heart rate in newborn mice evaluated by comparing responses to attaching ECG electrodes with noninvasive PZT readings2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤紳一
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] バーチャル細胞で学ぶ心筋細胞生理学2008

    • 著者名/発表者名
      尾野恭一
    • 学会等名
      第145回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] モルモット洞房結節細胞におけるプロスタグランジンの自動能促進作用2008

    • 著者名/発表者名
      尾野恭一
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Cloning of novel isoforms of murine cardiac calcium channel α1 subunit and their different binding affinities with β2 subunit2007

    • 著者名/発表者名
      Manabu, Murakami
    • 学会等名
      Society for Neuroscience, 37th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] モノクロタリン誘発肺高血圧ラットの右心房筋におけるL型及びT型Caチャネルのリモデリング2007

    • 著者名/発表者名
      尾野恭一
    • 学会等名
      第24回日本心電学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] モルモット洞房結節細胞におけるプロスタグランジンの自動能促進作用2007

    • 著者名/発表者名
      尾野恭一
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マウスOrai遺伝子の単離とSOCEにおける機能2007

    • 著者名/発表者名
      高橋陽一郎
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cloning of novel isoforms of murine cardiac calcium channel α1 subunit and their different binding affinities with β2 subunit2007

    • 著者名/発表者名
      Manabu Murakami, et. al.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience, 37st Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular and Electrical Remodeling of L-and T-type Ca^<2+> Channels in Rat Right Atrium with Monocrotaline-Induced Pulmonary Hypertension2007

    • 著者名/発表者名
      Kyoichi Ono, et. al.
    • 学会等名
      The 24th annual meeting of the Japanese Society of electrocardiology
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Ionic mechanisms underlying the positive chronotropic action of PGF_<2α> and TXA_2 in isolated guinea-pig sinoatrial node cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kyoichi Ono, et. al.
    • 学会等名
      The 80th Annual Meeting of The Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification of murine Orai gene homologos and their role in store-operated calcium entry2007

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Takahashi, et. al.
    • 学会等名
      The 80th Annual Meeting of The Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] プロスタノイドの心臓自動能促進作用2007

    • 著者名/発表者名
      尾野恭一
    • 学会等名
      第40回東北生理談話会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 冠動脈平滑筋におけるamlodipineの抗増殖作用はPKD1分子を介する2007

    • 著者名/発表者名
      大場貴喜
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マウスOrai遺伝子のクローニングおよび機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      村上 学
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] モノクロタリン誘発肺高血圧ラットの右心房におけるL型及びT型Caチャネルのリモデリング2007

    • 著者名/発表者名
      尾野恭一
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] モルモット洞房結節細胞におけるプロスタグランジンの自動能促進作用2007

    • 著者名/発表者名
      尾野恭一
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 冠動脈平滑筋におけるPKD1分子の抗増殖作用2007

    • 著者名/発表者名
      大場 貴喜
    • 学会等名
      第3回TRP研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi