• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中枢神経作用薬の創薬スクリーニング系としての血液脳関門再構成系病態モデルの確立

研究課題

研究課題/領域番号 18590236
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関長崎大学

研究代表者

丹羽 正美  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (20136641)

研究分担者 田中 邦彦  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 講師 (80380955)
中川 慎介  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (10404211)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,020千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード血液脳関門 / 脳虚血 / プリオン病 / タイトジャンクション / 血液脳関門病態モデル / 中枢神経作用薬 / 中枢作用薬
研究概要

(1)我々が考案したBBBキット(特開2007-166915、特願2007-54326)へ、以下の個別病態特異的プローベを作用させ、BBB病態モデルの完成を目指した。i-a)一過性虚血再潅流負荷モデル、i-b)虚血再還流ヒスタミン負荷モデル:脳浮腫モデルとして、新たに10μMヒスタミンを負荷した。ii)プリオンタンパクフラグメントPrP(106-126)によるプリオン病のBBB病態モデル。iii)Alzheimer病によるBBB病態モデル:放射性標識(^<125>I)および蛍光標識amyloid-β(1-40)と^<125>I-後期糖化反応生成物(AGE)-BSAを負荷してAlzheilner病BBB病態モデルを作成した。iv)糖尿病BBB病態モデル:30mMのグルコース添加24時間前にlow glucose DMEMの基礎培地を用いたRBEC mediumに交換することで高血糖下のBBB障害を再現した。
(2)BBB病態モデルにおける薬剤の脳内移行性と血液脳関門機能(脳内移行性についてのBBB第2段階スクリーニング)。i-a)一過性虚血再潅流負荷モデルでの脳浮腫治療薬エダラボンedaravone(虚血性神経細胞死阻止薬)はBBB機能障害を阻止するが、病態下での脳内への移行は制限されたままであることが判明した(ある腫の汲み出しポンプの基質の可能性がある)。i-b)脳浮腫BBBモデルで、脳梗塞再発予防作用のあるシロスタゾールには、ヒスタミン誘発BBBタイトジャンクション障害を軽減することが明らかになった。P-糖タンパク質の機能を亢進させるデータが得られ、病態下での脳内移行性は小さいことが示唆された。ii)プリオン病のBBB病態モデルを用いて、プリオン病治療薬候補pentogan polysulfate脳内移行性の検証をしたところ、移行性の著明な亢進が観察された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] DJ-1-binding compounds prevent oxidative stress-induced cell death and movement defect in Parkinson's disease model rats2008

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, S., Yanagida, T., Nunome, K., Ishikawa, S., Inden, M., Kitamura, Y., Nakagawa, S., Taira, T., Hirota, K., Niwa, M., Iguchi-Ariga S., Ariga, H
    • 雑誌名

      J Neurochem (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of the interaction of human organic anion transporter hOAT4 with PDZ proteins between kidney cells and placental cells2008

    • 著者名/発表者名
      Zhou, F., Xu, W., Tanaka, K., You, G
    • 雑誌名

      Pharm Res 25

      ページ: 475-480

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pentosan polysulfate protects brain endothelial cells against bacterial lipopolysaccharide-induced damages2007

    • 著者名/発表者名
      Maria A. Deli
    • 雑誌名

      Neurochemistry Interantional 50

      ページ: 219-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ericytes from brain microvessels strengthen the barrier integrity in primary cultures of rat brain endothelial cells2007

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nakagawa
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Neurobiology 27

      ページ: 687-694

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pericytes from brain microvessels strengthen the barrier integrity in primary cultures of rat brain endothelial cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, S., Deli, MA., Nakao, S., Hayashi, K., Honda, M., Nakaoke, R., Kataoka, Y., Niwa, M
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol 27

      ページ: 687-694

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glucose regulated blood-brain barrier transport of insulin : pericyte-astrocyte-endothelial cell cross talk2007

    • 著者名/発表者名
      Nakaoke, R., Verma, S., Niwa, M., Dohgu, S., Banks, WA
    • 雑誌名

      Int J Neuroprotec Neurodegene 3

      ページ: 195-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pentosan polysulfate protects brain endothelial cells against bacterial lipopolys accharide-induced damages2007

    • 著者名/発表者名
      Veszelka, S., Pasztoi, M., Farkas, AE, Krizbai, IA, Dung, NT, Niwa, M., Abraham, CS, Deli, MA
    • 雑誌名

      Neuroohemi Int 50

      ページ: 219-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of transforming growth factors-B production in brain pericytes contributes to cyclosporin A-induced dysfunction of the blood-blain barrier2007

    • 著者名/発表者名
      Takata, F., Dohgu, S., Yamauchi, A., Sumi, N., Nakagawa, S., Naito, M., Tsuruo, T., Shuto, H., Kataoka, Y
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol 27

      ページ: 317-328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible protection of sinusoidal endothelial cells by endothelinB receptor during hepatic warm ischemia-reperfusion2007

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, K., Ohni, Y., Kanematsu, T., Sakurai-Yamashita Y., Niwa, M., Hishikawa, Y., Koji, T
    • 雑誌名

      Surg Today 37

      ページ: 460-467

    • NAID

      10019492203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adverse effect of cyclosporin A on barrier functions of cerebral microvascular endothelial cells after hypoxia-reoxygenation damage in vitro2007

    • 著者名/発表者名
      Dohgu, S., Nishioku, T., Sumi, N., Takata, F., Nakagawa, S., Naito, M., Tsuruo, T., Yamauchi, A., Shuto, H., Kataoka, Y
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol 27

      ページ: 889-899

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Determination of the external loops and the cellular orientation of the N-and C-termini of the human organic anion transporter hOAT12007

    • 著者名/発表者名
      Hong, M., Tanaka, K., Pan, Z., Ma, J., You, G
    • 雑誌名

      Bioehem J 401

      ページ: 515-520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pentosan polysulfate protects brain endothelial cells against bacterial lipopolysaccharide-induced damages2007

    • 著者名/発表者名
      Maria A.Deli
    • 雑誌名

      Neurochemistry International 50

      ページ: 219-228

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pericytes from brain microvessels strengthen the barrier integrity in primary cultures of rat brain endothelial cells2007

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nakagawa
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Neurobiology 27

      ページ: 687-694

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of transforming growth factors-β production in brian pericytes contributes to cyclosporin A-induced dysfunction of the blood-blain barrier2007

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Takata
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Neurobiology 27

      ページ: 317-328

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of aquaporin 1 by dexamethasone in lipid rafts in immortalized brain microvascular endothelial cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H
    • 雑誌名

      Brain Research (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Pentosan polysulfate protects brain endothelial cells against bacterial lipopolysaccharide-induced damages2007

    • 著者名/発表者名
      Maria A.Deli
    • 雑誌名

      Neurochemistry International (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Adrenomedullin improves theblood-brain barrier function through the expression of claudin-52006

    • 著者名/発表者名
      Honda M
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Neurobiology 2

      ページ: 109-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 14-3-3 protein, total tau and phosphorylated tau in cerebrospinal fluid of patients with Creutzfeldt-Jakob disease and neurodegenerative disease in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh, K., Shirabe, S., Eguchi, H., Tsujino, A., Eguchi, K., Satoh, S., Tsujihata, M., Niwa, M., Katamine, S., Kurihara, S., Matsuo, H
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol 26

      ページ: 45-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adrenorhedullin improves the blood-brain barrier function through the expression of claudin-52006

    • 著者名/発表者名
      Honda, M., Nakagawa, S., Hayashi, K., Kitagawa, N., Tsutsumi, K., Nagata, I., Niwa M
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol 26

      ページ: 109-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of MCP-1 in the hippocampus of SHRSP with ischemia-related delayed neuronal death2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai-Yamashita, Y., Shigematsu, K., Yamashita, K., Niwa, M
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol 26

      ページ: 823-831

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuroproteotive effect of pentosan polysulphate on ischemia-related neuronal death of the hippocampus2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai-Yamashita, Y., Kinugawa, H., Niwa, M
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 409

      ページ: 30-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of aquaporin 1 by dexamethasone in lipid rafts in immortalized brain microvascular endothelial cells2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., Yokoo, H., Yanagita, T., Satoh, S., Kis, B., Deli, MA, Niwa, M., Wada A
    • 雑誌名

      Brain Res 1123

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional role of the C terminus of human organic anion transporter hOAT12006

    • 著者名/発表者名
      Xu, W., Tanaka, K., Sun, AQ., You G
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281

      ページ: 31178-31183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adrenomedullin improves theblood-brain barrier function through the expression of claudin-52006

    • 著者名/発表者名
      Honda M
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Neurobiology 26

      ページ: 109-118

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 14-3-3 protein, total tau and phosphorylated tau in cerebrospinal fluid of patients wit Creutzfeldt-Jakob disease and neurodegenerative disease in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh K
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Neurobiology 26

      ページ: 45-52

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of MCP-1 in the hippocampus of SHRSP with ischemia-related delayed neuronal death2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai-Yamashita Y
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Neurobiology 26

      ページ: 823-831

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuroprotective effect of pentosan polysulphate on ischemia-related neuronal death of the hippocampus2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai-Yamashita Y
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 409

      ページ: 30-34

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] A new BBB model:Testing Specific functions2007

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nakagawa
    • 学会等名
      The tenth symposium on Signal Transduction in the Blood-Brain Barriers
    • 発表場所
      ポッダム(ドイツ)
    • 年月日
      2007-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A new BBB model: Testing specific functions2007

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nakagawa
    • 学会等名
      The tenth symposium on Signal Transduction in the Blood-Brain Barriers
    • 発表場所
      ポッダム(ドイツ)
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] BBB kit(Blood-Brain Barrier in vitro Reconstruction mode)2007

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, S., Deli, MA, Nakao-Nishioku, S., Hayashi, R., Nakaoke, R., Kataoka, Y., Niwa, M
    • 学会等名
      The 7th Cerebral Vascular Biology International Conference
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A new BBB model : testing specific functions2007

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, S., Deli, MA, Kawaguchi, H., Shimizudani, T., Shimono, T., Yamaguchi, M., Hourai, S., Kataoka, Y., Niwa, M
    • 学会等名
      The 10th International symposium on Signal Transduction in the Blood-BrainBarrier
    • 発表場所
      Potsdam, Germany
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of pituitary adenylate cyclase activating polypeptide(PACAP) on the tight junctions of the blood-brain barrier2006

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, S., Hazama, K., Hourai, S., Yamauchi, A., Kataoka, Y., Deli, MA, Niwa, M
    • 学会等名
      The 9th International symposium on Signal Transduction in the Blood-Brain Barrie
    • 発表場所
      Salzburg
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] BBB kit(Blood-Brain Barrier in vitro Reconstruction mode)2006

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, S., Deli, MA, Nakao-Nishioku, S., Hayashi, R., Nakaoke, R., Kataoka, Y., Niwa, M
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on SHR-Genetics on Experimental and Human Hypertenson in Relation with Environment Factors-
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞凍結保存法及び細胞培養方法2007

    • 発明者名
      中川 慎介
    • 権利者名
      丹羽 正美
    • 産業財産権番号
      2007-054326
    • 出願年月日
      2007-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 癌転移能評価方法及び癌転移評緬のための三次元二重膜構造2007

    • 発明者名
      田中 邦彦
    • 権利者名
      丹羽 正美
    • 産業財産権番号
      2007-191837
    • 出願年月日
      2007-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi