• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Notchシグナル伝達系の調節因子群の生化学的、細胞生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18590257
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関千葉大学

研究代表者

北川 元生  千葉大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (40262026)

研究分担者 張ケ谷 健一 (張ヶ谷 健一)  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (40101894)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,960千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2006年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードNotch / Mastermind / シグナル伝達 / 発現制御 / 発生・分化 / 造血 / 性分化異常 / 遺伝子欠失マウス / がん
研究概要

Notchシグナルは、種々の細胞運命決定において重要な役割を果たしていることが示されている。Notchシグナルは造血系において、二次造血の発生、T細胞への運命決定、胸腺CD4 CD8 double negative(DN)T細胞からdouble positive T細胞への分化、脾臓marginal zone B(MZB)細胞の発生に必須であることが示されている。
以前我々はヒトMastermind(Mam)のファミリー(Mam-1、-2、-3)を見出し、MamがNotch細胞内ドメイン、DNA結合タンパク質RBP-Jと複合体を形成して標的プロモーターに結合し、転写を活性化するという機能を見いだした。今回Mam-1遺伝子欠失マウスを作製し、その表現型を解析した。初代培養胎仔線維芽細胞において、Notchシグナル活性化による標的プロモーター活性化を検討したところ、Mam-1欠失細胞では野生型に比べ低下していた。このことからMamはNotchシグナルの強度を維持するために必要であると考えられた。
Mam-1欠失マウスは発育遅延を示し、生後3週以内にすべて死亡した。胸線は低形成であり、DN T細胞の割合が増加していた。胎仔肝、および生後の骨髄中の造血幹・前駆細胞のコロニー形成能、移植後の骨髄再構築能には異常は見られなかったが、移植マウスの胸腺においてMam-1欠失細胞のDN T細胞の割合が増加していた。胎仔肝、および生後の骨髄中の造血幹・前駆細胞のコロニー形成能、移植後の骨髄再構築能には異常は見られなかったが、移植マウスの胸腺においてMam-1欠失細胞のDN T細胞の割合の増加が再現しており、さらに脾臓ではMam-1欠失細胞由来のMZB細胞分化が大きく抑制されていた。以上よりMam-1はマウス生体の造血系においてNotchシグナル伝達を部分的に担っていると考えられた。
また、Mamと構造上の相同性を持ち、その欠失がヒト尿道下裂の原因となる遺伝子MAMLD1の産物が、noncanonicalなNotchシグナルの標的遺伝子であるHes3のプロモーターを活性化することを見出した。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (47件)

  • [雑誌論文] Mastermind-like domain containing 1 (NAMLD1 or CXorf6) transactivates the Hes3 promoter, augments testosterone production, and contains the SF1 target sequence.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukami M. et. al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 283

      ページ: 5525-5532

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD44 suppresses Toll-like receptor mediated inflammation.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawana H. et. al.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 180

      ページ: 4235-4245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The activity of RhoA is correlated with lymph node metastasis in human colorectal cancer.2008

    • 著者名/発表者名
      Takami Y. et. al.
    • 雑誌名

      Dig. Dis. Sci. 53

      ページ: 467-473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mastermind-like domain containing 1 (MAMLD1 or CXorf6) transactivates the Hes3 promoter, augments testosterone production, and contains the SF1 target sequence2008

    • 著者名/発表者名
      Fukami M., Wada Y., Okada M., Kato F., Katsumata N., Baba T., Morohashi K.-i., Laporte J., Kitagawa M., and Ogata T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 283

      ページ: 5525-5532

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CD44 suppresses Toll-like receptor-mediated inflammation2008

    • 著者名/発表者名
      Kawana H., Karaki H., Higashi M., Miyazaki M., Hilberg F., Kitagawa M., and Harigaya K.
    • 雑誌名

      J. Immunol 180

      ページ: 4235-4245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The activity of RhoA is correlated with lymph node metastasis in human colorectal cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Takami Y., Higashi M., Kumagai S., Kuo P. C., Kawana H., Koda K., Miyazaki M., and Harigaya K.
    • 雑誌名

      Dig. Dis. Sci. 53

      ページ: 467-473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mastemind-like domai cnoontaining1(MAMLDl or CXorf6)transactivates the Hes3 promoter,augments testosterone production,and oonもains the SFI target sequence2008

    • 著者名/発表者名
      FUkami M., et. al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem 283

      ページ: 5525-5532

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD44 suppresses Toll-like receptor-mediated inflammation2008

    • 著者名/発表者名
      Kawana H., et. al.
    • 雑誌名

      J.Immunol 180

      ページ: 4235-4245

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The activity of RhoA is correlated with lymph node metastasis in human colorectal cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Takami Y., et. al.
    • 雑誌名

      Dig.Dis.Sci 53

      ページ: 467-473

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mastermind-1 is required for Notch signal-dependent steps in lymphocyte development in vivo.2007

    • 著者名/発表者名
      Oyama T. et. al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 104

      ページ: 9764-9769

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fms-like tyrosine kinase 3 ligand stimulation induces MLL-rearranged leukemia cells into quiescence resistant to antileukemic agents.2007

    • 著者名/発表者名
      Furuichi Y. et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 67

      ページ: 9852-9861

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vasospastic angina in a 13-year-old female patient whose only symptom was toothache.2007

    • 著者名/発表者名
      Okajima Y. et. al.
    • 雑誌名

      Pediatr. Cardiol. 28

      ページ: 68-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mastermind-1 is required for Notch signal-dependent steps in lymphocyte development in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Oyama T., Harigaya K., Muradil A., Hozumi K., Habu S., Oguro H., Iwama A., Matsuno K., Sakamoto R., Sato M., Yoshida N., and Kitagawa M.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 104

      ページ: 9764-9769

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fms-like tyrosine kinase 3 ligand stimulation induces MLL-rearranged leukemia cells into quiescence resistant to antileukemic agents2007

    • 著者名/発表者名
      Furuichi Y., Goi K., Inukai T., Sato H., Nemoto A., Takahashi K., Akahane K., Hirose K., Honna H., Kuroda I., Zhang X., Kagami K., Hayashi Y., Harigava K., Nakazawa S., and Sugita K.
    • 雑誌名

      Cancer Res 67

      ページ: 9852-9861

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vasospastic angina in a 13-year-old female patient whose only symptom was toothache2007

    • 著者名/発表者名
      Okajima Y., Hirai A., Higashi M., and Harigaya K.
    • 雑誌名

      Pediatr. Cardiol 28

      ページ: 68-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mastemind-l is required for Notch signal-dependent steps in lymphocyte development in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Oyama T., et. al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A 104

      ページ: 9764-9769

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fms-hke tymsine kinase 3 ligand stimulation induces MLL-rearranged leukemia cells into quiesoenoe resistant to antileukemic agents2007

    • 著者名/発表者名
      Furuichi Y., et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 67

      ページ: 9852-9861

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vasospastic angina in a 13-yearold female patient whose only symptomwas toothache2007

    • 著者名/発表者名
      Okajima Y., et. al.
    • 雑誌名

      Pediatr.Cardiol 28

      ページ: 68-71

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of chemosensitivity toward peplomycin by calpastatin-stabilized NF-kB p65 in esophageal carcinoma cells: possible involvement of Fas/Fas-L synergism.2006

    • 著者名/発表者名
      Liu T.-L. et. al.
    • 雑誌名

      Apoptosis 11

      ページ: 1025-1037

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An essential role of alternative splicing of c-myc suppressor FUSE-binding protein-interacting repressor in carcinogenesis.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsushita K. et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 66

      ページ: 1409-1417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of chemosensitivity toward peplomycin by calpastatin -stabilized NF-kB p65 in esophageal carcinoma cells: possible involvement of Fas/Fas-L synergism2006

    • 著者名/発表者名
      Liu T.-L., Shimada H., Ochiai T., Shiratori T., Lin S.-E., Kitagawa, M., Harigaya K., Maki M., Oka M., Abe T., Takiguchi M., and Hiwasa T.
    • 雑誌名

      Apoptosis 11

      ページ: 1025-1037

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An essential role of alternative splicing of c-myc suppressor FUSE-binding protein-interacting repressor in carcinogenesis2006

    • 著者名/発表者名
      Matsushita K, Tomonaga T., Shimada H., Shioya A., Higashi M., Matsubara H., Harigaya K., Nomura F., Libutti D., Levens D., and Ochiai T.
    • 雑誌名

      Cancer Res 66

      ページ: 1409-1417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhancement of chemosensitivity toward peplomycin by calpastatin-stabilized NF-kB p65 in esophageal carcinoma cells : possible involvement of Fas/Fas-L synergism.2006

    • 著者名/発表者名
      Liu T.-L.et al.
    • 雑誌名

      Apoptosis 11

      ページ: 1025-1037

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Mastermind-1 is required for Notch signal-dependent steps in lymphocyte development in vivo.2007

    • 著者名/発表者名
      Oyama T. et. al.
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2007-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mastermind-1 is required for Notch signal-dependent steps in lymphocyte development in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Oyama T., Harigaya K., Muradil A., Hozumi K., Habu S., Oguro H., Iwama A., Matsuno K., Sakamoto R., Sato M., Yoshida N., and Kitagawa M.
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, The 80th Annual Meeting of Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mastemind-1 is required for Notch signal-dependent steps in lymphocyte development in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Oyama T., et. al.
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2007-12-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Notchシグナルのco-activatorであるMastermind-1および-2は哺乳動物の胎生期における血管の形成に必須である2007

    • 著者名/発表者名
      小山敏尚 他
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 新規性分化異常症責任遺伝子によるNotch標的遺伝子の活性化2007

    • 著者名/発表者名
      深見真紀 他
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Notch coactivators Mastermind-1 and -2 are essential for embryonic vascular development in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Oyama T., Harigaya K., Sakamoto R., Sato M., Yoshida N., and Kitagawa M.
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, The 80th Annual Meeting of Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The novel hypospadias gene CXorf6 transactivates the promoter of a Notch target gene2007

    • 著者名/発表者名
      Fukami M., Wada Y., Okada M., Hasegawa T., Miyabayashi K., Yamada G. Morohashi K.-i, Kitagawa M., and Ogata T.
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, The 80th Annual Meeting of Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 機能未知のneurogenic遺伝子pecanexのNotchシグナルにおける機能2007

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa T. et. al.
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2007-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Functions of a neurogenicgene, pecanex, in Notch signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa T., Sasamura T., Oyama T., Kanai M., Kitagawa M., Harigaya K., and Matsuno K.
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, The 80th Annual Meeting of Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mastermind-1 is required for Notch signal-dependent steps in lymphocyte development in vivo.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa M. et. al.
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2007-10-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mastermind-1 is required for Notch signal-dependent steps in lymphocyte development in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa M., Oyama T., Muradil A., Hozumi K., Habu S., Oguro H., Iwama A., Sakamoto R., Sato M., Yoshida N., and Harigaya K.
    • 学会等名
      66th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-10-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mastemind-1 is required for Notch signal-dependent steps in Iymphocyte development in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa M., et. al.
    • 学会等名
      第66回目本癌学会総会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Mastermind-1 is required for Notch signal-dependent steps in lymphocyte development in vivo.2007

    • 著者名/発表者名
      Oyama T. et. al.
    • 学会等名
      The Notch Meeting
    • 発表場所
      ギリシャ共和国アテネ市
    • 年月日
      2007-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mastermind-1 is required for Notch signal-dependent steps in lymphocyte development in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Oyama T., Harigaya K., Muradil A., Hozumi K., Habu S., Oguro H., Iwama A., Matsuno K., Sakamoto R., Sato M., Yoshida N., and Kitagawa M.
    • 学会等名
      The Notch Meeting
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2007-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mastemind-1 is required for Notch signal-dependent steps in lymphocyte development in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Oyama T., et. al.
    • 学会等名
      The Notch Meeting
    • 発表場所
      ギリシャ共和国アテネ市
    • 年月日
      2007-09-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Morphology of transplanted tumors in mouse by Caco2 cell line2007

    • 著者名/発表者名
      Umemiya T., and Harigaya K.
    • 学会等名
      The 16th Annual Meeting of Japanese Society of Strategies for Cancer Research and Therapy
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-07-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Caco2細胞株を用いたマウス移植腫瘍の形態2007

    • 著者名/発表者名
      梅宮敏文 他
    • 学会等名
      第16回日本癌病態治療研究会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2007-06-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mastermind-1は、リンパ球発生におけるNotchシグナル依存性ステップ遂行に必須である2007

    • 著者名/発表者名
      小山敏尚 他
    • 学会等名
      第5回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2007-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mastermind-1 is required for Notch signal-dependent steps in lymphocyte development in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Oyama T., Harigaya K., Muradil A., Hozumi K., Habu S., Oguro H., Iwama A., Hirahara K., Yamashita M., Nakayama T., Sakamoto A., Tokuhisa T., Sakamoto R., Sato M., Yoshida N., and Kitagawa M.
    • 学会等名
      The 5th Stem Cell Research symposium
    • 発表場所
      Awaji
    • 年月日
      2007-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 胸膜表面に播種巣を形成した肺硬化性血管腫の一症例2007

    • 著者名/発表者名
      小豆畑康児 他
    • 学会等名
      第96回日本病理学会総会
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A case of sclerosing hemangioma of the lung that formed disseminated lesions at the surface of pleura2007

    • 著者名/発表者名
      Azuhata K., Kishi H., Hoshino H., Saito Y., Oka T., Hiroshima K., Mikata I., and Harigaya K.
    • 学会等名
      The 96th Annual Meeting of Japanese Society of Pathology
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] hMena works as a negative regulator of Rac1 GTPase at the tip of lamellipodia.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa C. et. al.
    • 学会等名
      46th Annual Meeting of American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      アメリカ合衆国サンディエゴ市
    • 年月日
      2006-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] hMena works as a negative regulator of Rac 1 GTPase at the tip of lamellipodia2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa C., Higashi M., Azuhata K., Kawana H., Kitagawa M., and Harigaya K.
    • 学会等名
      46th Annual Meeting of American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2006-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Notchシグナル伝達における正の制御因子であるMastermind-1および-2の遺伝子欠損マウスの作成2006

    • 著者名/発表者名
      小山敏尚 他
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2006-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Generation of mice deficient in genes for Mastermind-1 and -2, positive regulators for Notch signaling2006

    • 著者名/発表者名
      Oyama T., Harigaya K., Azuma K., Muradil A., Hozumi K., Habu S., Iwama A., Hirahara K., Yamashita M., Nakayama T., Sakamoto A., Tokuhisa T., Sakamoto R., Sato M., Yoshida N., and Kitagawa M.
    • 学会等名
      MSBA Forum 2006
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2006-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 低酸素によるPDLIM2遺伝子の発現亢進とがん細胞の運動・浸潤における役割2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤慎吾 他
    • 学会等名
      第65回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒトMenaの新規バリアント(ヒトMena-d)のクローニング2006

    • 著者名/発表者名
      小豆畑康児 他
    • 学会等名
      第65回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Induction of PDLIM2 gene expression by hypoxia and its role in cell motility and invasion of tumor cells2006

    • 著者名/発表者名
      Ito S., Koshikawa N., Mochizuki S., Ohira M., Nakagawara A., Harigaya K., and Takenaga K.
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cloning of a novel short form variant of hMena (Mena-d)2006

    • 著者名/発表者名
      Azuhata K., Higashi M., Kawana H., Kitagawa M., and Harigaya K.
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] hMena works as a negative regulator of Rac1 GTPase at the tip of lamellipodia.2006

    • 著者名/発表者名
      Higashi M. et. al.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2006-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] hMena works as a negative regulator of Racl GTPase at the tip of lamellipodia2006

    • 著者名/発表者名
      Higashi M., Ishikawa C., Azuhata K., Kawana H., Kitagawa M., and Harigaya K.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Generation of mice deficient in genes for Mastermind-1 and-2, positive regulators for Notch signaling.2006

    • 著者名/発表者名
      Oyama T. et. al.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2006-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Generation of mice deficient in genes for Mastermind-1 and -2, positive regulators for Notch signaling2006

    • 著者名/発表者名
      Oyama T., Harigaya K., Azuma K., Muradil A., Hirahara K., Yamashita M., Nakayama T., Sakamoto A., Tokuhisa T., Sakamoto R., Sato M., Yoshida N., and Kitagawa M.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Notchシグナルの制御因子Mastermind-1と-2の遺伝子欠失マウスの作製2006

    • 著者名/発表者名
      小山敏尚 他
    • 学会等名
      第4回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2006-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Generation of mice deficient in genes for Mastermind-1 and -2, positive regulators for Notch signaling2006

    • 著者名/発表者名
      Oyama T., Harigaya K., Azuma K., Muradil A., Hirahara K., Yamashita M., Nakayama T., Sakamoto A., Tokuhisa T., Sakamoto R., Sato M., Yoshida N., and Kitagawa M.
    • 学会等名
      The 4th Stem Cell Research symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 細胞形態・細胞運動におけるヒトMena分子の役割2006

    • 著者名/発表者名
      東 守洋 他
    • 学会等名
      第95回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2006-05-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CD44欠失のToll-like recebtor signaling に対する影響の解析2006

    • 著者名/発表者名
      川名秀忠 他
    • 学会等名
      第95回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2006-05-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Roles of hMena in cell morphology and motility2006

    • 著者名/発表者名
      Higashi M., Mimura C., Azuhata K., Kawana H., Kitagawa M., and Harigaya K.
    • 学会等名
      The 95th Annual Meeting of Japanese Society of Pathology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-05-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of effects on Toll-like receptor signaling caused by CD44-deficiency2006

    • 著者名/発表者名
      Kawana H., Karaki H., Higashi M., Kitagawa M., and Harigaya K.
    • 学会等名
      The 95th Annual Meeting of Japanese Society of Pathology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-05-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 肝内に発生した嚢胞形成性腺癌で、周囲間質に増殖性変化を認め真の腫瘍との鑑別が問題となった1例2006

    • 著者名/発表者名
      小豆畑康児 他
    • 学会等名
      第95回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2006-05-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 千葉大学医学部附属病院におけるAi (Autopsy imaging;死亡時画像病理診断)の実施2006

    • 著者名/発表者名
      小豆畑康児 他
    • 学会等名
      第95回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2006-05-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fluorescent Recovery after Photobleaching (FRAP)法を用いたCD44の葉状膜へのrecruitmentの解析2006

    • 著者名/発表者名
      張ケ谷健一 他
    • 学会等名
      第95回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2006-05-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A case of intrahepatic cystadenocarcinoma accompanying proliferative stromal tissue2006

    • 著者名/発表者名
      Azuhata K., Higashi M., Kawana H., Kondo F., and Harigaya K.
    • 学会等名
      The 95th Annual Meeting of Japanese Society of Pathology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-05-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The autopsy imaging in Chiba University Hospital2006

    • 著者名/発表者名
      Azuhata K., Takahashi Y., Kawana H., Higashi M., Ezawa H., and Harigaya K.
    • 学会等名
      The 95th Annual Meeting of Japanese Society of Pathology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-05-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of recruitment of CD44 to lamellipodia using Fluorescent Recovery After Photobleaching method2006

    • 著者名/発表者名
      Harigaya K., Umemiya T., Azyma K., Kawana H., and Higashi M.
    • 学会等名
      The 95th Annual Meeting of Japanese Society of Pathology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-05-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 播種性コクシジオイデス症の1例2006

    • 著者名/発表者名
      小豆畑康児 他
    • 学会等名
      第95回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2006-04-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Disseminated coccidioidomycosis; A case report2006

    • 著者名/発表者名
      Azuhata K., Kawana H., Higashi M., and Harigaya K.
    • 学会等名
      The 95th Annual Meeting of Japanese Society of Pathology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-04-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi