• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ニーマンピックC1タンパク質のユビキチン化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18590295
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関鳥取大学

研究代表者

二宮 治明  鳥取大学, 医学部, 教授 (80212124)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,010千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードニーマンピック / コレステロール / ユビキチン / プロテアゾーム
研究概要

ニーマンピックC1蛋白質(NPC1)のプロテアゾーム分解の生化学的機序を解析した。
まず、プロテアゾーム阻害薬MG132に対する種々の変異NPC1の反応性を検討し、野生型と同じ反応を示すことを確認した。このことは、NPC1のユビキチン化とそれに引き続くプロテアゾーム分解は、NPC1の生理機能とは関係なく、その蛋白質の合成過程で生じることを意味する。
次に、NPC1の合成過程に関与する分子シャペロンの同定を試みた。COS細胞発現系において、Flag-NPC1はheat shock protein 70 (HSP70), HSP90およびcalnexinと共免沈され、これらのシャペロンがNPC1の合成過程に関与するものと考えられた。
さらに、NPC1をユビキチン化するE3リガーゼの同定を試みた。COS細胞発現系においてFlag-NPC1とCHIP (C-terminus of HSP70-interacting protein)を共発現するとMG132に対する反応性が亢進し、CHIPを阻害するBAG-2の発現により反応性が低下した。これらの結果から、NPC1をユビキチン化する主要なE3リガーゼはCHIPであると結論した。
最後に、ユビキチン化修飾を受けるNPC1のリジン残基の同定を試みた。MALDI-TOF/MASS解析により、NPC1のサイトゾル側に位置する12個のリジン残基のうちK318,K792,K1180の3つがユビキチンのアクセプターになることが予想された。各々のリジン残基を置換した変異体を作製してその発現実験を行ったところ、ワイルドタイプの数倍の発現量を示すことがわかった。
以上の結果により、NPC1のプロテアゾーム分解の詳細な生化学的機序が明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Endosomal accumulation of Toll-like receptor 4 causes constitutive secretion of cytokines and activation of signal transducers and activators of transcription in Niemann-Pick disease type C (NPC) fibroblasts: a potential basis for glial cell activation in the NPC brain.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, et. al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 27

      ページ: 1879-1891

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amyloid beta inhibits ectodomain shedding of N-cadherin via down-regulation of cell-surface NMDA receptor.2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 145

      ページ: 5-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Presenilin 1 is involved in the maturation of beta-site amyloid precursor protein-cleaving enzyme 1 (BACE1).2007

    • 著者名/発表者名
      Kuzuya, et. al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. 85

      ページ: 153-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endosomal accumulation of Toll-like receptor 4 causes constitutive secretion of cytokines and activation of signal transducers and activators of transcription in Niemann-Pick disease type C(NPC) fibroblasts: a potential basis for glial cell activation in the NPC brain2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, et. al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci 27

      ページ: 1879-1891

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amyloid beta inhibits ectodomain shedding of N-cadherin via down-regulation of cell-surface NMDAreceptor2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 145

      ページ: 5-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Presenilin 1 is involved in the maturation of beta-site amyloid precursor protein-cleaving enzyme 1(BACE1)2007

    • 著者名/発表者名
      Kuzuya, et. al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res 85

      ページ: 153-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Endosomal accumulation of Toll-like receptor 4 causes constitutive secretion of cytokines and activation of signal transducers and activators of transcription in Niemann-Pick disease type C(NPC)fibroblasts: a potential basis for glial cell activationin the NPC brain.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, et. al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 27

      ページ: 1879-1891

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Presenilin 1 is involved in the maturation of beta-site amyloid precursor protein-cleaving enzyme 1(BACE1).2007

    • 著者名/発表者名
      Kuzuya, et. al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. 85

      ページ: 153-165

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of inward rectifier K^+ currents by angiotensin II in rat atrial myocytes : lack of effects in cells from spontaneous hypertensive rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Sonoyma K, et al.
    • 雑誌名

      Hypertension Res. 29

      ページ: 923-934

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Delayed onset of beating and decreased expression of T-type Ca^2+ channel in mouse ES cell-derived cardiocytes carrying human chromosome 21.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizuta E, et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 351

      ページ: 126-132

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cholesterol depletion facilitates ubiquitylation of NPC1 and its association with SKD1/Vps4.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohsaki Y, et al.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 199

      ページ: 2643-2653

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Activity-dependent regulation of beta-catenin via epsilon-cleavage of N-cadherin.2006

    • 著者名/発表者名
      Uemura K, et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 345

      ページ: 951-958

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of sequential N-cadherin cleavage by ADAM10 and PS1.2006

    • 著者名/発表者名
      Uemura K, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 402

      ページ: 278-283

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Niemann-Pick type C disease : Novel NPC1 mutations and characterization of the concomitant acid sphingomyelinase deficiency.2006

    • 著者名/発表者名
      Tamura H, et al.
    • 雑誌名

      Mol. Genet. Metab. 87

      ページ: 113-121

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Proteasomal degradation of NPCl.2007

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya H.
    • 学会等名
      Annual Scientific Conference on NPC
    • 発表場所
      Tucson, U.S.A.
    • 年月日
      2007-06-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Proteasomal degradation of NPC1.2007

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya H.
    • 学会等名
      Annual Scientific Conference on NPC
    • 発表場所
      Tucson, U. S. A.
    • 年月日
      2007-06-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Proteasomal degradation of NPC12007

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya, H
    • 学会等名
      Annual Scientific Conference on NPC
    • 発表場所
      Tucson, U.S.A
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.asahi-net.or.jp/~ev6h-nnmy/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.asahi-net.or.jp/~ev6h-nnmy/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi