• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Omiプロテアーゼを介した癌と神経変性疾患に共通するシグナル伝達系の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18590300
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関慶應義塾大学 (2007)
熊本大学 (2006)

研究代表者

國仲 慎治  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (10404336)

研究分担者 佐谷 秀行  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (80264282)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,880千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードOmiプロテアーゼ / WARTS / Lats1キナーゼ / mnd2マウス / 胸腺 / 脾臓
研究概要

Mnd2マウスを用いたOmiプロテアーゼの個体での役割解析と同時に、その細胞周期制御への関与を、我々が見出した結合分子WARTS(WTS)/Latslとの相互作用の観点からin vitroレベルで検討した。我々はOmiがWTSと結合することでそのプロテアーゼ活性が増強して細胞死を誘導することを報告してきた。活性化したOmiの基質としてはIAP(inhibitor of apoptosis protein)などがよく知られているが、今回WTS自身もOmiの基質となることを新たに見出した。しかし、細胞死が生じない状況でもWTS切断が認められたことから、OmiによるWTS修飾は細胞死以外の役割がある可能性が示唆された。さらに解析を進めた結果OmiによるWTS切断断片が細胞周期進行に負に作用する可能性を示す結果が得られた。Omiと結合できず切断されないWTS C端欠失mutantと野生型WTSを発現させた細胞の細胞周期プロファイルを検討したところ野生型に見られたGl/S期の遅延がC端欠失mutantは認められなかったことより、OmiはWTSを介して細胞周期進行を抑制すると結論した。最後細胞死と細胞周期の2つの異なる機能をOmiが如何に制御しているかを明らかにするため、生細胞内での両者結合の局在を検討してみたところ、precursor Omiは核内でWTSと結合していることが明らかになった。Mature Omiは主にミトコンドリアに存在して細胞死を制御しているが、precursor Omiは核内にて細胞周期制御に関与していると考えられる。このように細胞死と細胞周期の双方を制御することでOmiはWTSと共に癌抑制に働くと考えられる。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Serine protease Omi/HtrA2 targets WARTS kinase to control cell proliferation2007

    • 著者名/発表者名
      S Kuninaka, et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 2395-2406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serine protease Omi/HtrA2 targets WARTS kinase to control cell proliferation2007

    • 著者名/発表者名
      Shinji, Kuninaka, et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26-17

      ページ: 2395-2406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Serine protease Omi/HtrA2 targets WARTS kinase to control cell proliferation2007

    • 著者名/発表者名
      S Kuminaka, et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 2395-2406

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] WARTSキナーゼを介した器官サイズ制御と発癌抑制の接点2006

    • 著者名/発表者名
      國仲 慎治、佐谷 秀行
    • 雑誌名

      実験医学 24

      ページ: 1610-1615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Organ size control mediated by WARTS kinase play a role in tumor suppression2006

    • 著者名/発表者名
      Shinji, Kuninaka, Hideyuki, Saya
    • 雑誌名

      Experimental Medicine 24-11

      ページ: 1610-1615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] WARTSキナーゼを介した器官サイズ制御と発癌抑制の接点2006

    • 著者名/発表者名
      國仲 慎治, 他
    • 雑誌名

      実験医学 24・11

      ページ: 1610-1615

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Serine protease Omi/HtrA2 targets WARTS kinase to control cell proliferation.

    • 著者名/発表者名
      Kuninaka, S et al.
    • 雑誌名

      Oncogene (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子トラップマウスを用いたAPC活性化因子cdhlの機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      國仲 慎治, 他
    • 学会等名
      第66回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genetic ablation of anaphase promoting complex (APC) activator, cdh1, in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Shinji, Kuninaka, et. al.
    • 学会等名
      66th Annual meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-10-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 遺伝子トラップマウスを用いたAPC活性化因子cdh1の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      国仲 慎治, 他
    • 学会等名
      第66回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-05-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] WARTSキナーゼとOmiプロテアーゼの相互作用による細胞周期、細胞死の制御2006

    • 著者名/発表者名
      國仲 慎治
    • 学会等名
      21世紀COEコロキウム:癌研究における動物モデル
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Functional crosstalk between WARTS/Lats 1 kinase and Omi/HtrA2 protease to regulate cell death and cell proliferation2006

    • 著者名/発表者名
      Shinji, Kuninaka
    • 学会等名
      21st Century COE Colloquium : Animal models of Cancer Research
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] WARTSキナーゼを介した器官サイズ制御と癌抑制機構2006

    • 著者名/発表者名
      國仲 慎治, 他
    • 学会等名
      第65回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] がん抑制キナーゼWARTSのG1期における活性とその制御2006

    • 著者名/発表者名
      野村 眞欣、國仲 慎治, 他
    • 学会等名
      第65回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Organ size control and tumor suppression mediated by WARTS kinase2006

    • 著者名/発表者名
      Shinji, Kuninaka, et. al.
    • 学会等名
      65th Annual meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] WARTS kinase is activated at early G1 phase and phosphorylation of its N-terminal residue is important for the activation2006

    • 著者名/発表者名
      Masanobu, Nomura, Shinji, Kuninaka, et. al.
    • 学会等名
      65th Annual meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi