• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲノム刷り込み機構解明の二方向アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 18590313
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人類遺伝学
研究機関佐賀大学

研究代表者

副島 英伸  佐賀大学, 医学部, 教授 (30304885)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,750千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードゲノム刷り込み / KIP2 / LIT1刷り込みドメイン / Beckwith-Wiedemann症候群 / non-coding RNA / non-coding RNA / non-codin RNA
研究概要

ゲノム刷り込みは、一対の対立遺伝子のうち一方の親由来の遺伝子のみが発現する現象で、ヒト11p15.5領域の刷り込み破綻はBeckwith-Wiedemann症候群(BWS)や各種腫瘍と関連する。本研究では刷り込み調節の分子機構を解明するため以下の研究を行った。
1.BWSにおける遺伝子異常を網羅的に解析した結果、本邦例では、H19-DMRの高メチル化が有意に低く、また染色体構造異常と原因不明が多い傾向にあることがわかった。このことから、BWS発症に関わるエピジェネティックあるいはジェネティックな異常の起こりやすさが人種間によって異なることが示唆された。
2.刷り込み調節領域DMR-LIT1をプロモーターにもつnon-coding RNA LIT1は刷り込み遺伝子の発現調節に関わっている可能性がある。LIT1は父性発現する遺伝子であるため、父性11番染色体を1本保持する雑種細胞を用いて、遺伝子改変により0.2kb,1.1kb,6.6kbの短いLIT1転写物を産生する3種類の細胞(truncation細胞)を作製した。truncation細胞では、刷り込み遺伝子KvLQT1の発現がコントロールに比べ最大30倍に増加していた。non-coding RNA LIT1が刷り込み遺伝子KvLQT1の発現を調節していることが示唆された。
3.新たな刷り込み制御因子を同定するため、刷り込み破綻を薬剤耐性でスクリーニングできる細胞の作製を試みた。刷り込み遺伝子Kip2の下流にIRES-neoカセットを挿入した組み換えベクターを構築し、エレクトロポレーションによりマウスES細胞へ導入した。組み換えクローンは得られなかったため、組み換えベクターの構造を改変して、さらにスクリーニングを進めている。組み換えクローンを単離したのちKip2-Neoノックインマウスを作製し、胎仔線維芽細胞を得る予定である。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (23件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Japanese and North American/European patients with Beckwith-Wiedemann syndrome have different frequencies of some epigenetic and genetic alterations2007

    • 著者名/発表者名
      Sasaki K
    • 雑誌名

      Eur J Hum Genet 15

      ページ: 1205-1210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Duplication of the paternal IGF2 allele in trisomy 11 and elevated expression levels of IGF2 mRNA in congenital mesoblastic nephroma of the cellular or mixed type2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N
    • 雑誌名

      Genes, Chromosomes and Cancer 46

      ページ: 929-935

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of DNA methylation and histone H3 Lysine 27 methylation in tissue-specific imprinting of mouse Grb102007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki-Ishizaki Y
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 27

      ページ: 732-742

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集エピジェネティクスの最新テクノロジーヒストン修飾の個別およびゲノム網羅的解析法〜ChIP法とChIP on chip法2007

    • 著者名/発表者名
      副島 英伸
    • 雑誌名

      バイオテクノロジージャーナル 7

      ページ: 433-439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Leading-edge technology for epigenetics-site specific and genome wide analysis of the histone modification-ChIP and ChIP on chip(in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Soejima, H
    • 雑誌名

      Biotechnology Journal 7(4)

      ページ: 433-439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Japanese and North American/European patients with Beckwith-Wiedemann syndrome have different frequencies of some epigenetic and genetic alterations.2007

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, K, Soejima, H, Higashimoto, K, Yatsuki, H, Ohashi, H, Yakabe, S, Joh, K, Niikawa, N, Mukai, T
    • 雑誌名

      Eur JHum Genet 15(12)

      ページ: 1205-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Duplication of the paternal IGF2 allele in trisomy 11 and elevated expression levels of IGF2 mRNA in congenital mesoblastic nephroma of the cellular or mixed type2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N, Haruta, M, Soejima, H, Fukushi, D, Yokomori, K, Nakadate, H, Okita, H, Hata, J, Fukuzawa, M, Kaneko, Y
    • 雑誌名

      Genes, Chromosomes and Cancer 46(10)

      ページ: 929-935

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of DNA methylation and histone H3 Lysine 27 methylation in tissue-specific imprinting of mouse Grb 10.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki-Ishizaki, Y, Kayashima, T, Mapendano, CK, Soejima, H, Ohta, T, Masuzaki, H, Kinoshita, A, Urano, T, Yoshiura, KI, Matsumoto, N, Ishimaru, T, Mukai, T, Niikawa, N, Kishino, T
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 27(2)

      ページ: 732-742

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Japanese and North American/European patients with Beckwith-Wiedemann syndrome have different frequencies of some epigenetic and geneticalterations2007

    • 著者名/発表者名
      Sasaki K
    • 雑誌名

      Eur J Hum Genet 15

      ページ: 1205-1210

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of DNA methylation and histone H3 Lysine 27 methylation in tissue-specific imprinting of mouse Grb102007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki・Ishizaki Y
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 27

      ページ: 732-742

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集エピジェネティクスの最新テクノロジー ヒストン修飾の個別およびゲノム網羅的解析法-ChIP法とChIP on chip法2007

    • 著者名/発表者名
      副島 英伸
    • 雑誌名

      バイオテクノロジージャーナル 7

      ページ: 433-439

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] A comprehensive analysis of allelic methylation status of CpG islands on human chromosome 11q:Comparison with chromosome 21q2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y
    • 雑誌名

      DNA Sequence 17

      ページ: 300-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of 11q loss,trisomy 12 and possible 16q loss with loss of imprinting of insulin-like growth factor-II in Wilms tumor2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N
    • 雑誌名

      Gene Chromosome Cancer 45

      ページ: 592-601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic and epigenetic alterations on the short arm of chromosome 11 are involved in a majority of sporadic Wilms' tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh Y
    • 雑誌名

      Brit J Cancer 95

      ページ: 541-547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression profile of LIT1/KCNQ10T1 and epigenetic status at the KvDMR1 in colorectal cancers2006

    • 著者名/発表者名
      Nakano S
    • 雑誌名

      Cancer Science 97

      ページ: 1147-1154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A comprehensive analysis of allelic methylation status of CpG islands on human chromosome 11q : Comparison with chromosome 21q.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y, Shirakawa, T, Taylor, Td, Okamura, K, Soejima, H, Uchiyama, M., Iwasaka, T, Mukai, T, Muramoto, Ki, Sakaki, Y, Ito, T
    • 雑誌名

      DNA Sequence 17(4)

      ページ: 300-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association of 11q loss, trisomy 12 and possible 16q loss with loss of imprinting of insulin-like growth factor-II in Wilms tumor.2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N, Nakadate, H, Haruta, M, Sugawara, W, Sasaki, F, Tsunematsu, Y, Kikuta, A, Fukuzawa, M, Okita, H, Hata, Ji, Soejima, H, Kaneko, Y
    • 雑誌名

      Gene Chromosome Cancer 45(6)

      ページ: 592-601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic and epigenetic alterations on the short arm of chromosome 11 are involved in a majority of sporadic Wilms' tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh, Y, Nakadate, H, Nakagawachi, T, Higashimoto, K, Joh, K, Masaki, Z, Uozumi, J, Kaneko, Y, Mukai, T, Soejima, H
    • 雑誌名

      Brit J Cancer 95(4)

      ページ: 541-547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression profile of LIT1/KCNQ1OT1 and epigenetic status at the KvDMR1 in colorectal cancers.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakano, S, Murakami, K, Meguro, M, Soejima, H, Higashimoto, K, Urano, T, Kugoh, H, Mukai, T, Ikeguchi, M., Oshimura, M
    • 雑誌名

      Cancer Science 97(11)

      ページ: 1147-1154

    • NAID

      10019376824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 4 Imprinting related diseases, Chapter 5 Epigenetics and diseases, Genome Wide Development of Epigenetic Medical Science.(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Soejima, H, Ohta, T, Mukai, T
    • 雑誌名

      (M, Nakao, K, Shiota, T, Ushijima, Sasaki H ed.)(Yodo-sha, Tokyo, Experimental Medicine) 24(8)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparative analyses of genomic imprinting and CpG island-methylation in mouse Murrl and human MURR1 loci revealed a putative imprinting control region in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang Z
    • 雑誌名

      Gene 366・1

      ページ: 77-86

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Imprinting disruption of the KIP2/LIT1 domain : the molecular mechanism causing Beckwith-Wiedemann syndrome and cancer2006

    • 著者名/発表者名
      Higashimoto K
    • 雑誌名

      Cytogenet Genome Res 113・1-4

      ページ: 306-312

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Association of 11q loss, trisomy 12 and possible 16q loss with loss of imprinting of insulin-like growth factor-II in Wilms tumor2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N
    • 雑誌名

      Gene Chromosome Cancer 45・6

      ページ: 592-601

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic and epigenetic alterations on the short arm of chromosome 11 are involved in a majority of sporadic Wilms' tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh Y
    • 雑誌名

      Brit J Cancer 95・4

      ページ: 541-547

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression profile of LIT1/KCNQ1OT1 and epigenetic status at the KvDMR1 in colorectal cancers2006

    • 著者名/発表者名
      Nakano S
    • 雑誌名

      Cancer Science 97・11

      ページ: 1147-1154

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A comprehensive analysis of allelic methylation status of CpG islands on human chromosome 11q : Comparison with chromosome 21q2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y
    • 雑誌名

      DNA Sequence 17・4

      ページ: 300-306

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] マウスMurr1/U2af1-rs1領域のゲノムインプリンティング制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      八木 ひとみ
    • 学会等名
      第1回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] SNPアレイとH19-DMR CTCF6のメチル化分析により明らかにされたWT1異常型Wilms腫瘍の遺伝学的,臨床的不均一性2007

    • 著者名/発表者名
      金子 安比古
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第52回大会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 母由来重複に起因する11p15部分トリソミーの1例2007

    • 著者名/発表者名
      霜川 修
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第52回大会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] What molecular mechanism contributes to the different incidence rates between Japanese and Caucasian Wilms tumors2007

    • 著者名/発表者名
      春田 雅之
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulation mechanism of mouse Murrl/U2afl-rsl imprinted region.2007

    • 著者名/発表者名
      Yatsuki, H., Joh, K., Soejima, H., Mukai, T
    • 学会等名
      1st Annual Meeting of the Japanese Society for Epigenetics
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] SNP array analysis and H19-DMR CTCF6 methylation analysis revealed genetic and clinical heterogeneity of Wilms tumors with WT1 aberration2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, Y., Haruta, M., Arai, Y., Soejima, H., Watanabe, N., Fukuzawa, M
    • 学会等名
      The 52nd Annual Meeting of the Japanese Society of Human Genetics
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A case with partial trisomy of 11p15 transmitted from mother2007

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa, O., Fu, R., Soejima, H., Sasaki, K., Kondo, T., Matsumoto, N., Yoshiura, K., Niikawa, N., Harada, N
    • 学会等名
      The 52nd Annual Meeting of the Japanese Society of Human Genetics
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] What molecular mechanism contributes to the different incidence rates between Japanese and Caucasian Wilms tumors?2007

    • 著者名/発表者名
      Haruta, M., Watanabe, N., Nakadate, N., Fukuzwa, M., Soejima, H., Kaneko, Y
    • 学会等名
      66th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] What molecular mechanism contributes to the different incidence rates between Japanese and Caucasian Wilms tumors?2007

    • 著者名/発表者名
      春田 雅之
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] SNPアレイとH19-DMR CTCF6のメチル化分析により明らかにされたWT1異常型Wilms腫瘍の遺伝学的, 臨床的不均一性2007

    • 著者名/発表者名
      金子 安比古
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第52回大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] NSD1異常を伴うSotos症候群における11p15.5ゲノムインプリンティング領域の解析2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 雅人
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第52回大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Different incidence of epigenetic and genetic alterations between Japanese and Caucasian patients with Beckwith-Wiedemann syndrome2006

    • 著者名/発表者名
      Soejima H
    • 学会等名
      11th International Congress of Human Genetics
    • 発表場所
      Brisbane,Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Wilms腫瘍におけるIGF2のloss of imprinting(LOI)とWT1構造異常2006

    • 著者名/発表者名
      春田 雅之
    • 学会等名
      第65回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Bgckwith-Wiedemann症候群本邦例の包括的解析2006

    • 著者名/発表者名
      副島 英伸
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第51回大会
    • 発表場所
      米子
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大腸がんにおける刷り込み遺伝子LIT1/KCNQ10T1の発現状態とKvDMR1のエピジェネティクス2006

    • 著者名/発表者名
      中野 星児
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第51回大会
    • 発表場所
      米子
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Different incidence of some epigenetic and genetic alterations between Japanese and Caucasian patients with Beckwith-Wiedemann syndrome2006

    • 著者名/発表者名
      Soejima H
    • 学会等名
      International Genomic Imprinting Workshop 2006
    • 発表場所
      Tokyo,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] U2af1-rs1/Murr1 loci are newly impdnted loci fbimed in mouse after the divergence between human and mouse2006

    • 著者名/発表者名
      Joh K
    • 学会等名
      International Genomic Imprinting Workshop 2006
    • 発表場所
      Tokyo,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Different incidence of epigenetic and genetic alterations between Japanese and Caucasian patients with Beckwith-Wiedemann syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Soejima, H, Sasaki, K, Higashimoto, K, Joh, K, Niikawa N, Mukai, T
    • 学会等名
      11th International Congress of Human Genetics
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Loss of imprinting(LOI) of IGF2 and structural aberration of WT1 in Wilms tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Haruta, M, Nakadate, N, Watanabe, N, Fukuzawa, M, Soejima, H, Kaneko, Y
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Comprehensive analyses of Japanese patients with Beckwith-Wiedemann syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Soejima, H, Sasaki, K, Higashimoto, K, Niikawa, N, Mukai, T
    • 学会等名
      The 51st Annual Meeting of the Japanese Society of Human Genetics
    • 発表場所
      Yonago
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Expression of imprinted LI1/KCNQlOTl gene and Epigenetics of KvDMR12006

    • 著者名/発表者名
      Nakano, S, Murakami, K, Meguro, M., Soejima, H., Higashimoto, K., Urano, T., Kugoh, H., Mukai, T., Ikeguchi, M., Oshimura, M
    • 学会等名
      The 51st Annual Meeting of the Japanese Society of Human Genetics
    • 発表場所
      Yonago
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Different incidence of some epigenetic and genetic alterations between Japanese and Caucasian patients with Beckwith- Wiedemann syndrome2006

    • 著者名/発表者名
      Soejima, H., Sasaki, K., Higashimoto, K., Yatsuki, H., Joh, K., Niikawa, N., Mukai, T
    • 学会等名
      International Genomic Imprinting Workshop 2006
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] U2afl-rsl/Murr1 loci are newly imprinted loci formed in mouse after the divergence between human and mouse.2006

    • 著者名/発表者名
      Joh, K., Wang, Y., Zhang, Z., Yatsuki, H., Soejima, H., Mukai, T
    • 学会等名
      International Genomic Imprinting Workshop 2006
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 実験医学増刊ゲノムワイドに展開するエピジェネティクス医科学中尾 光善、塩田 邦郎、牛島 俊和、佐々木 裕之編集2006

    • 著者名/発表者名
      副島 英伸
    • 出版者
      羊土社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 実験医学増刊ゲノムワイドに展開するエピゲネティクス医科学 中尾光善, 塩田邦郎, 牛島俊和, 佐々木裕之編集2006

    • 著者名/発表者名
      副島英伸
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.biomol.med.saga-u.ac.jp/mbg/index.htm

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi