• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト肝組織/細胞のC型肝炎ウイルス感染感受性に関する組織病理学的検索

研究課題

研究課題/領域番号 18590338
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

伊倉 義弘  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (00240953)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,020千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード肝細胞脂肪化 / 風船様変性 / 酸化ストレス / ペリリピン / アディポフィリン / C型肝炎 / 宿主因子 / SR-B1 / 抗ウイルス療法
研究概要

インターフェロンを基軸として開発が進められたC型肝炎に対する抗ウイルス療法は、治療法としてすでに確立された感があり、その点ではC型肝炎は完全治癒を強く期待し得る疾患へと変容しつつある。しかしながら同時に残された課題も明確になってきた。他の感染症と同様、endemicのコントロールは、感染患者を一人でも多く感染状態から離脱させ、治癒に導くことである。感染ウイルス側のfactorのみを考慮して開発・確立された治療法には限界があり、治療抵抗性の発生を完全に回避することは出来ない。またウイルスの陰性化を得たにもかかわらず、病理組織学的には炎症および線維化が遷延し、さらに肝細胞癌の発生をみることもある。これらの事実は、ウイルス因子に偏重していたこれまでとは治療方針および研究の視点を変え、宿主因子側から検討する必要性があることを意味している。
C型肝炎ウイルスが発見された比較的早期から、病理学的手法により、患者側の因子の検討が重要であることを継続的に示してきた。インターフェロン療法に影響をおよぼしうる組織学的因子として肝細胞の脂肪化は広く知られるところであり、ウイルス感染の成立そのものにも、肝細胞脂肪化が関連していることが示されてきている。平成19年度の本研究においては、肝細胞脂肪化メカニズムそのものを、さらに掘下げて検索することとした。結果として、肝細胞の脂肪化にはペリリピン、アディポフィリンなどの、PATファミリー蛋白として分類される脂肪滴随伴蛋白が関与することを明らかとなった。さらに脂肪化による肝傷害を特徴付ける肝細胞の風船様変性においては、アディポフィリン発現と過酸化脂質の局在が同時に観察され、脂肪蓄積に関連して生じる酸化ストレスが肝臓の臓器傷害プロセスに重要な役割を果たしている可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Hypercoagulation and thrombophilia in liver disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Northup PG, Ikura Y, et. al.
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost 6

      ページ: 2-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypercoagulation and thrombophilia in liver disease2008

    • 著者名/発表者名
      Northup, PG, Ikura, Y, et. al.
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost 6

      ページ: 2-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Has natural selection in human populations produced two types of metabolic syndrome(with and without fatty liver)?2007

    • 著者名/発表者名
      Caldwell SH, Ikura Y, et. al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol 22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Erythrophagocytosis by liver macrophages(Kupffer cells)promotes oxidativestress,inflammation,and fibrosis in a rabbit model of steatohepatitis:implications for the pathoenesis of human nonalcoholic steatohepatitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Otogawa K, Ikura Y, Kawada N, et. al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 170

      ページ: 967-980

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Has natural selection in human populations produced two types of metabolic syndrome(with and without fatty liver)?2007

    • 著者名/発表者名
      Caldwell, SH, Ikura, Y, et. al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol 22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Erythrophagocytosis by liver macrophages(Kupffer cells)promotes oxidative stress, inflammation, and fibrosis in a rabbit model of steatohepatitis: implications for the pathogenesis of human nonalcoholic steatohepatitis2007

    • 著者名/発表者名
      Otogawa, K, Ilira, Y, et. al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 170

      ページ: 967-980

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Has natural selection in human populations produced two types of metabolic syndrome (with and without fatty liver)?2007

    • 著者名/発表者名
      Caldwell SH, Ikura Y, et. al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol 22

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NASH肝組織におけるPATファミリータンパク発現の意義について2007

    • 著者名/発表者名
      伊倉 義弘, 藤井 英樹, 他
    • 雑誌名

      Minophagen Medical Review 52

      ページ: 237-238

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Erythrophagocytosis by liver macrophages (Kupffer cells) promotes oxidative stress, inflammation, and fibrosis in a rabbit model of steatohepatitis : implications for the pathogenesis of human nonalcoholic steatohepatitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Otogawa K, Kinoshita K, Ikura Y, et al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 170・3

      ページ: 967-980

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Localization of oxidized phosphatidylcholine in nonalcoholic fatty liver disease : impact on disease progression.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikura Y, Ohsawa M, Suekane T, et al.
    • 雑誌名

      Hepatology 43・3

      ページ: 506-514

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Different expression patterns of PAT family proteins (perilipin and adipophilin) in the lipid droplets of nonalcoholic steatohepatitis2006

    • 著者名/発表者名
      Fujii H, Ikura Y, Lezzoni JC, et al.
    • 雑誌名

      Hepatology 44・4

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A rabbit model of non-alcoholic steatohepatitis reveals a novel mechanism of hepatic iron deposition.2006

    • 著者名/発表者名
      Otogawa K, Kinoshita K, Ikura Y, et al.
    • 雑誌名

      Hepatology 44・4

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Expressions of perilipin and adipophilin in human nonalcoholic fatty liver disease and the irrelation to oxidative damage2008

    • 著者名/発表者名
      Fujii H, Ikura Y, et. al.
    • 学会等名
      第43回 欧州肝臓学会
    • 発表場所
      ミラノ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Expressions of perilipin and adipophilin in human nonalcoholic fatty liver disease and their relation to oxidative damage2008

    • 著者名/発表者名
      Fujii, H, Ikura, Y, et. al.
    • 学会等名
      The 43rd European Association of the Study for the Liver
    • 発表場所
      Mila
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Adipophilin expression and oxidized phosphatidylcholine localization in ballooned hepatocytes in nonalcoholic steatohepatitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii H, Ikura Y, et. al.
    • 学会等名
      米国肝臓病学会総会
    • 発表場所
      ボストン
    • 年月日
      2007-11-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Secondary parenchymal damages in cirrhotic livers associated with activated platelet aggregation in sinusoids.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikura Y, Ueda M, et. al.
    • 学会等名
      米国肝臓病学会総会
    • 発表場所
      ボストン
    • 年月日
      2007-11-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Adipophilin expression and oxidized phosphatidylcholine localization in ballooned hepatocytes in nonalcoholic steatohepatitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii H, Ikura Y, et. al.
    • 学会等名
      第58回 米国肝臓病学会総会
    • 発表場所
      ボストン
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Secondary pazenchymal damages in cirrhotic livers associated with activated platelet aggregation in sinusoids.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikura Y, Ueda M, et. al.
    • 学会等名
      第58回 米国肝臓病学会総会
    • 発表場所
      ボストン
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Potential oxidative factor in oxidized phosphatidylcholine formation in nonalcoholic steatohepatitis2007

    • 著者名/発表者名
      Ikura Y, Ueda M, et. al.
    • 学会等名
      第17回 アジア太平洋肝臓学会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Adipophilin expression and oxidized phosphatidylcholine localization in ballooned hepatocytes in nonalcoholic steatohepatitis2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii, H, Ikura, Y, et. al.
    • 学会等名
      The 58th American Association of the Study for the Liver Disease
    • 発表場所
      Boston
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Secondary parenchymal damages in cirrhotic livers associated with activated platelet aggregation in sinusoids2007

    • 著者名/発表者名
      Ikura, Y, Ueda M, et. al.
    • 学会等名
      The 58th American Association of the Study for the Liver Disease
    • 発表場所
      Boston
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Potential oxidative factor in oxidized phosphatidylcholine formation in nonalcoholic steatohepatitis2007

    • 著者名/発表者名
      Ikura, Y, Ueda, M, et. al.
    • 学会等名
      The 17th Asian Pacific Association of the Study for the Liver Disease
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ifferent expression patterns of PAT family proteins(perilipin and adipophilin)in the lipid droplets of nonalcoholic steatohepatitis2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii, H, Ikura, Y, et. al.
    • 学会等名
      58th American Association of the Study for the Liver Disease
    • 発表場所
      Boston
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Different expression patterns of PAT family proteins(perilipin and adipophilin)in the lipid droplets of nonalcoholic steatohepatitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujii H, Ikura Y, et. al.
    • 学会等名
      第57回 米国肝臓病学会総会
    • 発表場所
      ボストン
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi