• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂肪性腫瘍の発生機構に関する分子遺伝学的解析とその病理診断学的応用

研究課題

研究課題/領域番号 18590344
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

廣瀬 隆則  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (00181206)

研究分担者 石澤 圭介 (石沢 圭介 / 石澤 啓介)  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (10327025)
原田 博史  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (70241180)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,040千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード軟部腫瘍 / 高分化型脂肪肉腫 / 脱分化型脂肪肉腫 / 悪性線維性組織球腫 / CDK4 / MDM2 / シュワン腫 / 後腹膜 / 免疫組織化学 / S-100 protein / Sox10 / Ki-67 / 隆起性皮膚線維肉腫 / 線維肉腫 / RT-PCR / FISH / COL1A1-PDGFB / 脂肪肉腫 / real time PCR
研究概要

脂肪細胞の悪性腫瘍である高分化型脂肪肉腫や脱分化型脂肪肉腫で、CDK4 およびMDM2 遺伝子の高度の増幅が認められることを示した。この所見は、鑑別の対象となる悪性線維性組織球腫、血管筋脂肪腫などでは認められず、高分化型および脱分化型脂肪肉腫の病理診断に有用である。また異種成分を含む脱分化型脂肪肉腫でも同様の遺伝子異常がみられることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 20. 軟部腫瘍2007

    • 著者名/発表者名
      廣瀬隆則
    • 雑誌名

      病理と臨床 臨時増刊号 25

      ページ: 201-208

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Ossifying fibromyxoid tumor: Invariable ultrastructural and diverse immunophenotypic expression.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose T, Shimada S, Tani T, Hasegawa T.
    • 雑誌名

      Ultrastructural Pathology 31

      ページ: 233-239

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ossifying fibromyxoid tumor:Invariable ultrastructural features and diverse immunophenotypic expression2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose T
    • 雑誌名

      Ultrastructural Pathology 31

      ページ: 233-239

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 軟部腫瘍2007

    • 著者名/発表者名
      廣瀬隆則
    • 雑誌名

      病理と臨床 「臨時増刊号」診断に役立つ免疫組織化学 25

      ページ: 201-208

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 23. 関節2006

    • 著者名/発表者名
      廣瀬隆則
    • 雑誌名

      病理と臨床 臨時増刊号 24

      ページ: 159-166

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The value of MDM2 and CDK4 amplification levels using real-time polymerase chain reaction for the differential diagnosis of liposarcomas and their histologic mimickers.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimada S, Ishizawa T, Ishizawa K, Matsumura T, Hasegawa T, Hirose T.
    • 雑誌名

      Human Pathology 37

      ページ: 1123-1129

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retroperitoneal lipomatous angiomyolipoma associated with amyloid deposition masquerading as well-differentiated liposarcoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimada S, Harada H, Ishizawa K, Hirose T.
    • 雑誌名

      Pathology International 56

      ページ: 638-641

    • NAID

      10019268864

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The value of MDM2 and CDK4 amplification levels using real time PCR for the differential diagnosis of liposarcoma and their histologic mimickers.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimada S
    • 雑誌名

      Human Pathology 37

      ページ: 1123-1129

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Retroperitoneal lipomatous angiomyolipoma associated with amyloid deposition masquerading as well-differentiated liposarcoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimada S
    • 雑誌名

      Pathology International 56

      ページ: 638-641

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム1 多角的アプローチによる骨・軟部腫瘍の病理診断. 電顕的検索が病理診断に有用な骨・軟部腫瘍2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬隆則
    • 学会等名
      第41回日本整形外科学会 骨・軟部腫瘍学術集会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2008-07-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Molecular cytogenetic studies on fibrosarcomatous transformation of dermatofibrosarcoma protuberans.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirose T, Shimada S, Ishizawa K.
    • 学会等名
      27th International Congress of the International Academy of Pathology
    • 発表場所
      Athens
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Molecular cytogenetic studies on fibrosarcomatous transformation of dermatofibrosarcoma protuberans2008

    • 著者名/発表者名
      Hirose T, Shimada S, Ishizawa K.
    • 学会等名
      27th International Congress of the International Academy of Pathology
    • 発表場所
      アテネ市(ギリシャ)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 症例から学ぶ鑑別診断シリーズ2006

    • 著者名/発表者名
      廣瀬隆則
    • 学会等名
      第52 回日本病理学会秋期特別総会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2006-11-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム3 骨・軟部腫瘍の病理診断におけるHE 染色の限界と免疫染色の問題点. 末梢神経性腫瘍における病理診断のピットフォール2006

    • 著者名/発表者名
      廣瀬隆則
    • 学会等名
      第39 回日本整形外科学会 骨・軟部腫瘍学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2006-07-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The value of MDM2 and CDK4 amplification levels using real-time PCR and FISH for the differential diagnosis of liposarcomas and their histologic mimickers.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirose T, Shimada S, Ishizawa K, Harada H.
    • 学会等名
      26th International Congress of the International Academy of Pathology
    • 発表場所
      Montreal
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 皮膚軟部腫瘍アトラス2009

    • 著者名/発表者名
      木村鉄宣、廣瀬隆則
    • 出版者
      秀潤社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 骨軟部(実用細胞診トレーニング)2008

    • 著者名/発表者名
      村田晋一、廣瀬隆則(清水道生編)
    • 出版者
      秀潤社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi