• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

筋線維芽細胞の脱分化とアポトーシス誘導による線維化抑制の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 18590385
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関東邦大学

研究代表者

赤坂 喜清  東邦大学, 医学部, 准教授 (60202511)

研究分担者 石川 由起雄  東邦大学, 医学部, 准教授 (30276894)
小野 一郎  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (20125298)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,880千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード創傷治癒 / 筋線維芽細胞 / アポトーシス / bFGF / TGF-β1 / α-SMA
研究概要

1.bFGFもよるα-SMA発現抑制と脱分化能高度のα-SMA発現を示すRMFとRMFL細胞ではbFGF添加24と120時間目でα-SMA発現性の減少が確認された。RMF細胞とRMFL細胞ではbFGF処理後72時間目に,α-SMAmRNAの有意な減少がみられた。bFGF添加120時間目ではRMFとRMFL細胞の細胞形態の変化が確認された。したがって両者の細胞ではbFGFによるα-SMA発現抑制効果による脱分化能が示された。
2.bFGFによるERK1/2の活性化
bFGF処理後0,5,10,60と120分におけるRMFとRMFL細胞におけるERK1/2の活性化はともに投与後増加したが、その減少パターンが異なり筋線維細胞間で異なるERK1/2の活性化を示した。
3.bFGF投与による潰瘍創におけるα-SMA発現変化
bFGFによる皮膚漬瘍創におけるα-SMAの発現変化をbFGF投与後3,7,10,18と25日目で観察すると術後18日目からのα-SMA陽性筋線維芽細胞が減少率がbFGF投与創において非投与創に比べて有意な増加がみられた。したがってin vivoにおいてもbFGFによるα-SMA発現抑制効果が確認できた。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] bFGF in artificial dermis promotes apoptosis and inhibits expression of a-smooth muscle actin,leading to reduction of wound contraction2007

    • 著者名/発表者名
      Akasaka Y, et. al.
    • 雑誌名

      Wound Repair Regen 15

      ページ: 378-389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basic fibroblast growth factor reduces scar formation in acute incisional wounds2007

    • 著者名/発表者名
      Ono I, Akasaka Y, et. al.
    • 雑誌名

      Wound Repair Regen 15

      ページ: 617-623

    • NAID

      10031181386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] bFGF in artificial dermis promotes apoptosis and inhibits expression of a-smooth muscle actin, leading to reduction of wound contraction2007

    • 著者名/発表者名
      Akasaka, Y., Ono, I., Tominaga, A., Ishikawa, Y., Ito, K., Suzuki, T., Imaizumi, R., Ishiguro, S., Jimbow, K., Ishii, T
    • 雑誌名

      Wound Repair Regen 15

      ページ: 378-389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Basic fibroblast growth factor reduces scar formation in acute incisional wounds2007

    • 著者名/発表者名
      Ono, I., Akasaka, Y., Kikuchi, R., Sakemoto, A., Kamiya, T., Yamashita, T., Jimbow, K
    • 雑誌名

      Wound Repair Regen 15

      ページ: 617-623

    • NAID

      10031181386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] bFGF in artificial dermis promotes apoptosis and inhibits expression of a-smooth muscle actin, leading to reduction of wound contraction2007

    • 著者名/発表者名
      Akasaka Y, et. al.
    • 雑誌名

      Wound Repair Regen 15

      ページ: 378-389

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basic fibroblast growth factor reduces scar formation in acute incision al wounds2007

    • 著者名/発表者名
      Ono I, Akasaka Y, et. al.
    • 雑誌名

      Wound Repair Regen 15

      ページ: 617-623

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] bFGF in artificial dermis promotes apoptosis and inhibits expression of alpha-smooth muscle actin, leading to reduction of wound contraction.2007

    • 著者名/発表者名
      Akasaka Y, Ono I, et al.
    • 雑誌名

      Wound Repair Regeneration 15

      ページ: 473-478

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] bFGF製剤による細胞死誘導と創傷治癒の質的改善2007

    • 著者名/発表者名
      赤坂 喜清
    • 学会等名
      第106回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-04-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] bFGF induces apoptosis of granulation tissue cells, leading to improve quality of wound healing2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshikiyo, Akasaka
    • 学会等名
      The 106th Annual Meeting of the Japanese Dermatological Association
    • 発表場所
      Yokohama, Tokyo
    • 年月日
      2007-04-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi