• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2本鎖DNAによる免疫活性化機構の解明と遺伝子ワクチン・遺伝子治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18590432
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関横浜市立大学

研究代表者

武下 文彦  横浜市立大学, 医学研究科, 准教授 (60333572)

研究分担者 鈴木 幸一  国立感染症研究所, 生体防御部, 室長 (20206478)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,810千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワード2本鎖DNA / 自然免疫 / DNAウイルス感染 / ヒストン / DNAワクチン / 感染免疫 / シグナル伝達 / 受容体
研究概要

2本鎖DNAによる免疫活性化に関わる分子を同定し、その分子の遺伝子ワクチンや遺伝子治療における役割を解析することを目的として研究を行った。cDNA発現ライブラリーをスクリーニングした結果、コアヒストンであるピストンH2Bが2本鎖DNA(B-DNA)によるI型インターフェロン(type I IFN)産生機序にかかわっていることがあきらかとなった。siRNAを用いてヒストンH2Bをノックダウンさせる系を確立し、ピストンH2Bの自然免疫における役割について解析した。ヒストンH2Bをノックダウンさせることにより、B-DNAによるtype I IFNの産生が減少した。さらに、H2Bのノックダウンによって、DNAウイルス(アデノウイルス、単純ヘルペスウイルス、パピローマウイルス)の複製効率が著しく高まった。一方RNAウイルスである水庖口内炎ウイルス、脳心筋炎ウイルスのそれには変化はなかった。これらのことから、ヒストンH2Bは、DNAウイルス由来のDNAを認識して、その複製を抑制するための抗ウイルス自然免疫応答を惹起するメカニズムにおいて重要な役割を担っていることが示唆された。また、酵母ツーハイブリッド法を用いたスクリーニング解析から、新規アダプター分子CIAOを同定した。CIAOは、ヒストンH2BおよびIPs-1と相互作用することがあきらかとなり、siRNAを用いたノックダウン解析により、IPS-1を介するtype I IFN産生に機能的に重要な役割を果たしていることがあきらかとなった。また、H2Bが介するシグナル伝達で重要なキナーゼであるTBK1のノックアウトマウスを用いた解析から、DNAワクチンの免疫原性にTBK1が重要な役割を果たすことをあきらかとした。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (42件) (うち査読あり 22件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Tank-binding kinase-I delineates innate and adaptive immune responses raised by DNA vaccines2008

    • 著者名/発表者名
      Ishii KJ, Kawagoe T, Koyama S, Matsui K, Ktunar H, Kawai T, Uematsu S, Takeuchi O, Takeshita F, Coban C, and Akira S.
    • 雑誌名

      Nature 451

      ページ: 725-728

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The non-canonical role of Atg family members as suppressors of innate antiviral immune signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshita F, Kobiyama K, Miyawaki A, Jounai N, and Okuda K.
    • 雑誌名

      Autophagy 4

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tank-binding kinase-1 delineates innate and adaptive immune responses raised by DNA vaccines2008

    • 著者名/発表者名
      Ishii, KJ., Kawagoe, T., Koyama, S., Matsui, K., Kumar, H., Kawai, T., Uematsu, S., Takeuchi, O., Takeshita, F., Coban, C., Akira, S
    • 雑誌名

      Nature 451

      ページ: 725-725

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The non-canonical role of Atg family members as suppressors of innate antiviral immune signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, F., Kobiyama, K., Miyawaki ,A., Jounai, N., Okuda, K
    • 雑誌名

      Autophagy 4

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tank-binding kinase-1 delineates innate and adaptive immune responses raised by DNA vaccines.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishii KJ, Kawagoe T, Koyama S, Matsui K, Kumar H, Kawai T, Uematsu S, Takeuchi O, Takeshita F, Coban C, and Akira S.
    • 雑誌名

      Nature 451

      ページ: 725-728

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The non-canonical role of Atg family members as suppressors of innate antiviral immune signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshita F, Kobiyama K, Miyawaki A, Jounai N, and Okuda K.
    • 雑誌名

      Autophagy 4

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Atg5-Atg12 conjugate associates with innate antiviral immune responses2007

    • 著者名/発表者名
      Jounai N, Takeshita F, Kobiyama K, Sawano A, Miyawaki A, Xin KQ, Ishii KJ, Kawai T, Akira S, Suzuki K, and Okuda K.
    • 雑誌名

      Proceedings National Academy of Science USA 104

      ページ: 14050-14050

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blocking of the TLR5 activation domain hampers protective potential of DNA vaccine targeting flagellin2007

    • 著者名/発表者名
      Saha S, Takeshita F, Matsuda T, Jounai N, Kobiyama K, Matsumoto T, Sasaki S, Yoshida A, Xin KQ, Klinman DM, Uematsu S, Ishii KJ, Akira S, and Okuda K.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 179

      ページ: 1147-1154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TLR9 gexpression and functionis abolished by the cervical cancer-assocfated human papillomavirus type 162007

    • 著者名/発表者名
      Hasan UA, Bates E, Takeshita F, Biliato A, Accardi R, Bouvard V, Mansour M, Vincent I, Gissmann L, Iftner T, Sideri M, Stubenrauch F, and Tommasino M.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 178

      ページ: 3186-3197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutant influenza A virus nucleoprotein is preferentially localized in the cytoplasm and its immunization in mice shows higher immunogenicity and cross-reactivity2007

    • 著者名/発表者名
      Ohba K, Yoshida S, Zahidunnabi Dewan M, Shimura H, Sakamaki N, Takeshita F, Yamamoto N, and Okuda K.
    • 雑誌名

      Vaccine 25

      ページ: 4291-4300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of iodide uptake and thyroid hormone synthesis with stimulation of the type I interferon system by double-stranded RNA(dsRNA) in cultured human thyroid follicles2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki K, Suzuki K, Yamada E, Yamada T, Takeshita F, Matsumoto M, Mitsuhashi T, Obara T, Takano K, and Sato K.
    • 雑誌名

      Endocrinology 148

      ページ: 13226-3235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The degree of apoptosis as an immunostimulant for a DNA vaccine against HIV-1 infection2007

    • 著者名/発表者名
      Kojima Y, Jounai N, Takeshita F, Nakazawa M, Okuda K, Watabe S, Xin KQ, Okuda K.
    • 雑誌名

      Vaccine 25

      ページ: 438-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Muscle creatine kinase/SV 40 hybrid promoter for muscle-targeted long-term transgene expression2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshita F, Takase K, Tozuka M, Saha S, Okuda K, Ishii N, and Sasaki S
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine 19

      ページ: 309-335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Atg5-Atgl2 conjugate associates with innate antiviral immune responses2007

    • 著者名/発表者名
      Jounai, N., Takeshita, F., Kobiyama, K., Sawano, A., Miyawaki, A., Xin KQ., Ishii ,KJ., Kawai, T., Akira, S., Suzuki, K., Okuda, K
    • 雑誌名

      Proc. Natl, Acad. Sci. USA 104

      ページ: 14050-14055

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Blocking of the TLR5 activation domain hampers protective potential of DNA vaccine targeting flagellin2007

    • 著者名/発表者名
      Saha, S., Takeshita, F., Matsuda, T., Jounai, N., Kobiyama, K., Matsumoto, T., Sasaki, S., Yoshida, A., Xin, KQ., Klinman, DM., Uematsu, S., Ishii, KJ., Akira, S., Okuda, K
    • 雑誌名

      J. Immunol 179

      ページ: 1147-1154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TLR9 expression and function is abolished by the cervical cancer-associated human papillomavirus type 162007

    • 著者名/発表者名
      Hasan ,UA., Bates, E., Takeshita, F., Biliato, A., Accardi, R., Bouvard, V., Mansour, M., Vincent, I., Gissmann, L., Iftner, T., Sideri, M., Stubenrauch, F., Tommasino, M
    • 雑誌名

      J. Immunol 178

      ページ: 3186-3197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mutant influenza A virus nucleoprotein is preferentially localized in the cytoplasm and its immunization in mice shows higher immunogenicity and cross-reactivity2007

    • 著者名/発表者名
      Ohba, K., Yoshida, S., Zahidunnabi, Dewan, M., Shimura, H., Sakamaki, N., Takeshita, F., Yamamoto, N., Okuda ,K
    • 雑誌名

      Vaccine 25

      ページ: 4291-4300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suppression of iodide uptake and thyroid hormone synthesis with stimulation of the type I interferon system by double-stranded RNA(dsRNA)in cultured human thyroid follicles2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, K., Suzuki, K., Yamada, E., Yamada, T., Takeshita, F., Matsumoto, M., Mitsuhashi, T., Obara, T., Takano, K., Sato, K
    • 雑誌名

      Endocrinology 148

      ページ: 3226-3235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Muscle creatine kinase/SV 40 hybrid promoter for muscle-targeted long-term transgene expression2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, F., Takase, K., Tozuka, M., Saha, S., Okuda, K., Ishii, N., Sasaki, S
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Med 19

      ページ: 309-315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The degree of apoptosis as an immunostimulant for a DNA vaccine against HIV-1 infection2007

    • 著者名/発表者名
      Kojima, Y., Jounai, N., Takeshita, F., Nakazawa, M., Okuda, K., Watabe, S., Xin, KQ., Okuda, K
    • 雑誌名

      Vaccine 25

      ページ: 438-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Atg5-Atg12 conjugate associates with innate antiviral immune responses.2007

    • 著者名/発表者名
      Jounai N, Takeshita F. Kobiyama K, Sawano A, Miyawaki A, Xin KQ, Ishii KJ, Kawai T, Akira S, Suzuki K, and Okuda K.
    • 雑誌名

      Proceedings National Academy of Science USA 104

      ページ: 14050-14050

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blocking of the TLR5 activation domain hampers protective potential of DNA vaccine targeting flagellin.2007

    • 著者名/発表者名
      Saha S, Takeshita F. Matsuda T, Jounai N, Kobiyama K, Matsumoto T, Sasaki S, Yoshida A, Xin KQ, Klinman DM, Uematsu S, Ishii KJ, Akira S, and Okuda K.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 179

      ページ: 1147-1154

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TLR9 expression and function is abolished by the cervical cancer-associated human papillomavirus type 16.2007

    • 著者名/発表者名
      Hasan UA, Bates E, Takeshita F, Biliato A, Accardi R, Bouvard V, Mansour M, Vincent I, Gissmann L, Iftner T, Sideri M, Stubenrauch F, and Tommasino M.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 178

      ページ: 3186-3197

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutant influenza A virus nucleoprotein is preferentially localized in the cytoplasm and its immunization in mice shows higher immunogenicity and cross-reactivity.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohba K, Yoshida S, Zahidunnabi Dewan M, Shimura H, Sakamaki N, Takeshita F, Yamamoto N, and Okuda K.
    • 雑誌名

      Vaccine 25

      ページ: 4291-4300

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of iodide uptake and thyroid hormone synthesis with stimulation of the type I interferon system by double-stranded RNA(dsRNA)in cultured human thyroid follicles.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki K, Suzuki K, Yamada E, Yamada T, Takeshita F, Matsumoto M, Mitsuhashi T, Obara T, Takano K and Sato K
    • 雑誌名

      Endocrinology 148

      ページ: 13226-3235

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The degree of apoptosis as an immunostimulant for a DNA vaccine against HIV-1 infection.2007

    • 著者名/発表者名
      Kojima Y, Jounai N, Takeshita F, Nakazawa M, Okuda K, Watabe S, Xin KQ, Okuda K.
    • 雑誌名

      Vaccine 25

      ページ: 438-445

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Muscle creatine kinase/SV 40 hybrid promoter for muscle-targeted long-term transgene expression.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshita F, Takase K, Tozuka M, Saha S, Okuda K, Ishii N, and Sasaki S
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine 19

      ページ: 309-315

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of iodite uptake and thyroid hormone synthesis with stimulation of the type I interferon system by double-stranded RNA (dsRNA) in cultured human thyroid follicles.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki K, Suzuki K, Yamada E, Yamada T, Takeshita F, Matsumoto M, Mitsuhashi T, Obara T, Takano K, Sato K
    • 雑誌名

      Endocrinology (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Muscle creatine kinase/SV 40 hybrid promoter for muscle-targeted long-term transgene expression2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshita F, Takase K, Tozuka M, Saha S, Okuda K, Ishii N, Sasaki S
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Med. 19

      ページ: 309-315

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A fused gene of nucleoprotein(NP) and herpes simplex virus genes(VP22) induces highly protective immunity against different subtypes of influenza virus2006

    • 著者名/発表者名
      Saha S, Yoshida S, Ohba K, Matsui K, Matsuda T, Takeshita F, Umeda K, Tamura Y, Okuda K, Klinman D, Xin KQ, and Okuda K
    • 雑誌名

      Virology 35

      ページ: 48-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multivalent DNA vaccine protects mice against pulmonary infection caused by Pseudomonas aeruginosa2006

    • 著者名/発表者名
      Saha S, Tkeyshims F, Sasald S, Matsuda T, Tanaka T, Tozuka M, Takase K, Matsumoto T, Okuda K, Ishii N, Yamaguchi K, Xin KQ, Klinman DM, and Okuda K
    • 雑誌名

      Vaccine 24

      ページ: 6240-6249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activator protein 1-mediated transcriptional regulations strategy sustains long-term expression of a xenogeneic gene product invivo: An implication for gene therapy tareeting coneenital protein deficiencies2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki S, Smith JM, Takase K, Okuda K, Ishii N, and Takeshita F
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine 18

      ページ: 289-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TLR-adaptor molecules enhance DNA-raised adaptive immune responses against flu and tumor challenge through the activation of innate immunity2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshita F, Tanaka T, Matsuda T, Tozuka M, Kobiyama K, Saha S, Matsui K, Ishii KJ, Coban C, Akira S, Ishii N, Suzuki K, Klinman DM, Okuda K, and Sasai S
    • 雑誌名

      The Journal of Virology 80

      ページ: 6218-6224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Localization of C0R01A in the Macrophages Containing Mycobacterium leprae2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Takeshita, F., Nakata, N., Ishii, N., Makino, M
    • 雑誌名

      Acta. Histochem. Cytochem 39

      ページ: 107-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A fused gene of nucleoprotein(NP)and herpes simplex virus genes(VP22)induces highly protective immunity against different subtypes of influenza virus2006

    • 著者名/発表者名
      Saha, S., Yoshida, S., Ohba, K., Matsui, K., Matsuda, T., Takeshita, F., Umeda, K., Tamura, Y., Okuda, K., Klinman D., Xin, KQ., Okuda, K
    • 雑誌名

      Virology 35

      ページ: 48-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multivalent DNA vaccine protects mice against pulmonary infection caused by Pseudomonas aeruginosa2006

    • 著者名/発表者名
      Saha, S., Takeshita, F., Sasaki, S., Matsuda, T., Tanaka, T., Tozuka, M., Takase, K., Matsumoto, T., Okuda, K., Ishii, N., Yamaguchi, K., Xin, KQ., Klinman, DM., Okuda, K
    • 雑誌名

      Vaccine 24

      ページ: 6240-6249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activator protein 1-mediated transcriptional regulation strategy sustains long-term expression of a xenogeneic gene product in vivo: An implication for gene therapy targeting congenital protein deficiencies2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, S., Smith, JM., Takase, K., Okuda, K., Ishii, N., Takeshita, F
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Med 18

      ページ: 289-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Saha2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, F., Tanaka, T., Matsuda, T., Tozuka, M., Kobiyama, K
    • 雑誌名

      J. Virol 80

      ページ: 6218-6224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A fused gene of nucleoprotein (NP) and herpes simplex virus genes (VP22) induces highly protective immunity against different subtypes of influenza virus2006

    • 著者名/発表者名
      Saha S, Yoshida S, Ohba K, Matsui K, Matsuda T, Takeshita F, Umeda K, Tamura Y, Okuda K, Klinman D, Xin KQ, Okuda K
    • 雑誌名

      Virology 35

      ページ: 48-57

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Multivalent DNA vaccine protects mice against pulmonary infection caused by Pseudomonas aeruginosa2006

    • 著者名/発表者名
      Saha S, Takeshita F, Sasaki S, Matsuda T, Tanaka T, Tozuka M, Takase K, Matsumoto T, Okuda K, Ishii N, Yamaguchi K, Xin KQ, Klinman DM, Okuda K
    • 雑誌名

      Vaccine 24

      ページ: 6240-6249

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Activator protein 1-mediated transcriptional regulation strategy sustains long-term expression of a xenogeneic gene product in vivo : An implication for gene therapy targeting congenital protein deficiencies2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki S, Smith JM, Takase K, Okuda K, Ishii N, Takeshita F
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Med. 18

      ページ: 289-297

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] TLR-adaptor molecules enhance DNA-raised adaptive immune responses against flu and tumor challenge through the activation of innate immunity2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshita F, Tanaka T, Matsuda T, Tozuka M, Kobiyama K, Saha S, Matsui K, Ishii KJ, Coban C, Akira S, Ishii N, Suzuki K, Klinman DM, Okuda K, Sasai S
    • 雑誌名

      J. Virol 80

      ページ: 6218-6224

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Histone H2B mediates intracellular recognition of naked DNA and production of type Iinterferons2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshita F, Kobiyama K, Suzuki K.
    • 学会等名
      第30回目本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Blocking of the TLR5 activation domain hampers protective potential of DNA vaccine targeting flagellin2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshita F, Saha S, Kobiyama K, Jounai N, and Okuda K
    • 学会等名
      第20回内藤カンファランス
    • 発表場所
      葉山
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Atg family members associate with theds RNA-mediated innate anti-virusimmune pathway2007

    • 著者名/発表者名
      武王 文彦、城内 直、小檜山 康司、奥田 研爾
    • 学会等名
      第80回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Autophagy-related Atg family members associate with the dsRNA-mediated innate anti-virus immune pathway2007

    • 著者名/発表者名
      Kobiyama K, Jounai N, and Takeshita F
    • 学会等名
      Keystone Symposiaon Molecular and Cellular Biology
    • 発表場所
      Keystone,Colorado
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Histone H2B mediates intracellular recognition of naked DNA and production of tvoe I interferons2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, F., Kobiyama, K., Suzuki, K
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Blocking of the TLR5 activation domain hampers protective potential of DNA vaccine targeting flagellin2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, F., Saha, S., Kobiyama, K., Joubai, N., Okuda, K
    • 学会等名
      The 20th Naito Conference On Innate Immunity in Medicine and Biology III
    • 発表場所
      Hayama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Atg family members associate with the dsRNA-mediated innate antivirus immune pathway2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, F., Jounai, N., Kobiyama, K., Okuda, K
    • 学会等名
      The 80th Annual Meeting of the Japanese Society for Bacteriology
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Autophagy-related Atg family members associate with the dsRNA-mediated innate anti-virus immune pathway2007

    • 著者名/発表者名
      Kobiyama, K., Jounai, N., Takeshita F
    • 学会等名
      Keystone Symposia on Molecular and Cellular Biology
    • 発表場所
      Keystone, CO, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Histone H2B mediates intracellular recognition of naked DNA and production of type I interferons2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshita F, Kobiyama K, Suzuki K.
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Blocking of the TLR5 activation domain hampers protective potential of DNA vaccine targeting flagellin.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshita F, Saha S, Kobiyama K, Jounai N, and Okuda K
    • 学会等名
      第20回内藤カンファランス
    • 発表場所
      葉山
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi