• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流行するフラビウイルスの急所は何か:NS4a蛋白及びゲノム3'UTRの役割

研究課題

研究課題/領域番号 18590455
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

竹上 勉  金沢医科大学, 付置研究所, 教授 (10113490)

研究分担者 村上 学  金沢医科大学, 付置研究所, 助教 (00288309)
太田 隆英  金沢医科大学, 付置研究所, 准教授 (10152141)
野島 孝之  金沢医科大学, 医学部, 教授 (50142732)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,880千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードフラビウイルス / 日本脳炎ウイルス / NS4a蛋白 / ゲノムRNA / 3'UTR / DNAマイクロアレイ
研究概要

本研究ではフラビウイルス感染増殖の特性に関わる非構造蛋白NS4aの機能及びゲノム末端の3'-UTRの役割に焦点を当て、ウイルス複製・病原性における特徴を明らかにしようとするものである。平成18-19年度において、ウイルス蛋白NS4a機能解析及び3'-UTR磯能についてのルシフェラーゼレポータ法による解析に加え、DNAマイクロアレイを用いた解析を行い、ウイルス複製に伴う宿主遺伝子発現の変動について実験研究を行った。
(1)ウイルス蛋白NS4aおよび3'UTR機能解析:ウイルスは日本脳炎ウイルス(JEV)の野生株(JaGAr01)及び変異株(JK-1)を用いた。複数のNS4a発現ベクター並びに人為的構築ルシフェラーゼRNA(JEV-3'UTRを含む)をヒト肝臓由来細胞株KN73及びHepG2等に遣伝子導入した。共焦点レーザー顕微鏡等を用いた解析では、NS4a蛋白は小胞体近辺に顆粒状で多く存在したが、変異NS4a蛋白の場合は小胞体から細胞質全体へ拡散するように存在していた。ゲノムRNAの3'UTRに変異ヌクレオチド配列を挿入したRNAの場合、ルシフェラーゼ活性(タンパク合成能力)に低下が見られた。以上の結果は、ウイルス複製、粒子形成にNS4aおよび3'UTRが影響を及ぼすことを示唆し、変異NS4a、変異3'UTRを含む変異ウイルスについては、その複製能力が低下していることを推察させた。
(2)JEV複製に伴う宿主遺伝子発現の変動について;ウイルス感染24時間後KN73細胞株における宿主遺伝子発現量変動では特にOASL等のIFN経路の遺伝子発現が顕著に上昇することが示された。他方、高いウイルス増殖性が示される人ニューロブラストーマ細胞株IMR32ではそれが見られなかったことからフラビウィルス複製増殖におけるIFN経路による制御の役割が再確認された。また我々が確立したJEV持続感染細胞系(JK-1)においては、こうしたIFN経路遺伝子発現が親株以上に上昇していることが認められた。これらの事実は変異ウイルスの病原性との関連が推察されるので今後の研究課題といえる。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Multiple shRNA expressions in a single plasmid vector improve RNAi against the XPA gene2008

    • 著者名/発表者名
      Nagao A
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res Commun 370

      ページ: 301-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Promotion or suppression of experimental metastasis of B16 melanoma cells after oral administration of lapachol2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda M
    • 雑誌名

      Toxicology and Applied Pharmacology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple shRNA expressions in a single plasmid vector improve RNAi against the XPA gene2008

    • 著者名/発表者名
      Nagao A
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res Commun 370

      ページ: 301-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Promotion or suppression of experimental metastasis of B16 melanoma cells after oral administration of lapachol2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda M, Takegami T, et. al.
    • 雑誌名

      Toxicology and Applied Pharmacology (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning and expression of two human recombinant monoclonal Fab fragments specific for EBV viral capsid antigen2007

    • 著者名/発表者名
      Dong L
    • 雑誌名

      Int Immunol 19

      ページ: 331-336

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of Rac1 by Rho-guanine nucleotide dissociation inhibitor-β with defective isoprenyl-binding pocket2007

    • 著者名/発表者名
      Ota T
    • 雑誌名

      Cell Biology International 31

      ページ: 92-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clonality analysis of lymphoproliferative disorders in patients with Sjogren's syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Dong L
    • 雑誌名

      Clin.Exp.Immunol 150

      ページ: 279-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clonality analysis of lymphoproliferative disorders in patients with Sjogren's syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Dong L
    • 雑誌名

      Clin. Exp. Immunol 150

      ページ: 279-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of Racl by Rho-guanine nucleotide dissociation inhibitor-B with defective isoprenyl-binding pocket2007

    • 著者名/発表者名
      Ota T, Takegami T, et. al.
    • 雑誌名

      Cell Biology International 31

      ページ: 92-96

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clonality analysis of lymphoproliferative disorders in patients with Sjogren's syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Dong L, Takegami T, et. al.
    • 雑誌名

      Clin. Exp. Immunol 150

      ページ: 279-284

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning and expression of two human recombinant monoclonal Fab fragments specific for EBV viral capsid antigen.2007

    • 著者名/発表者名
      Dong L, Masaki Y, Takegami T, Kawanami T, Itoh K, Jin Z, Sakai T, Huang C, Fukushima T, Tong X, Sawaki T, Sugai S, Hirose Y, Umegara H
    • 雑誌名

      Int Immunol 19

      ページ: 331-336

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] MRI features of extraskeletal myxoid chondrosarcoma2006

    • 著者名/発表者名
      Tateishi U
    • 雑誌名

      Skeletal Radiol 35

      ページ: 27-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microvessel density:Correlation with FDG uptake and prognostic impact in lung adenocarcinomas2006

    • 著者名/発表者名
      Guo J
    • 雑誌名

      J Nucl Med 47

      ページ: 419-425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RhoGDIβ lacking the N-terminal regulatory domain suppresses metastasis by promoting anoikis in v-src transformed cells2006

    • 著者名/発表者名
      Ota T
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Metastasis 23

      ページ: 223-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本脳炎ワクチン2006

    • 著者名/発表者名
      竹上 勉
    • 雑誌名

      化学療法の領域 22

      ページ: 1389-1395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Microvessel density : Correlation with FDG uptake and prognostic impact in lung adenocarcinomas2006

    • 著者名/発表者名
      Guo J
    • 雑誌名

      J Nucl Med 47

      ページ: 419-425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RhoGDI β lacking the N-terminal regulatory domain suppresses metastasis by promoting anoikis in v-src transformed cells2006

    • 著者名/発表者名
      Ota T
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Metastasis 23

      ページ: 223-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Japanese encephalitis vaccine2006

    • 著者名/発表者名
      Takegami T
    • 雑誌名

      Antibiotics and Chemotherapy 22

      ページ: 1389-1395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MRI features of extraskeletal myxoid chondrosarcoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Tateishi U, Hasegawa T, Nojima T, Takegami T, Arai Y
    • 雑誌名

      Skeletal Radiol. 35

      ページ: 27-33

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Microvessel density : Correlation with FDG uptake and prognostic impact in lung adenocarcinomas.2006

    • 著者名/発表者名
      Guo J, Higashi K, Ueda Y, Oguchi M, Takegami T, Toga H, Yokota H, Katsuda S, Tonami H, Yamamoto I
    • 雑誌名

      J Nucl Med 47

      ページ: 419-425

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] RhoGDIβ lacking the N-terminal regulatory domain suppresses metastasisy by promoting anoikis in v-src transformed cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ota T, Maeda M, Suto S, Zhou X, Murakami M, Takegami T, Tatsuka M
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Matastasis 23

      ページ: 223-334

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 日本脳炎ウイルス感染に伴う宿主遺伝子発現とウイルス病原性2007

    • 著者名/発表者名
      竹上 勉
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Host gene expression and viral pathogenesity in the Japanese encephalitis virus infection2007

    • 著者名/発表者名
      Takegami T
    • 学会等名
      30th Annual meeting of Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-12-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Japanese encephalitis virus isolation from mosquitoes in Ishikawa,Japan and inhibitory effect of RNAi on JEV replication2006

    • 著者名/発表者名
      Takegami T
    • 学会等名
      7th Asia-Pacific Congress of Medical Virology
    • 発表場所
      New Delhi
    • 年月日
      2006-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Japanese encephalitis virus isolation from mosquitoes in Ishikawa, Japan and inhibitory effect of RNAi on JEV replication2006

    • 著者名/発表者名
      Takegami T
    • 学会等名
      7th Asia-Pacific Congress of Medical Virology
    • 発表場所
      New Delhi
    • 年月日
      2006-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi