• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト免疫不全ウイルスVIF蛋白のサブタイプ依存的抗APOBEC活性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18590460
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

徳永 研三  国立感染症研究所, 感染病理部, 主任研究官 (50342895)

研究分担者 巽 正志  国立感染症研究所, エイズ研究センター, 室長 (00133629)
石坂 幸人  国立国際医療センター研究所, 難治性疾患研究部, 部長 (30281687)
佐多 徹太郎  国立感染症研究所, 感染病理部, 部長 (00162397)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,020千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードHIV-1 / サブタイプ / VIF / APOBEC
研究概要

HIV-1には現在まで9種類のサブタイプと16種類の組換え型が存在するが、中でもサブタイプC感染者数の増加は爆発的で世界における新規HIV-1感染者の過半数を占めることから、このサブタイプが高い感染性を有する可能性が示唆されている。HIV-1の感染性を低下させる宿主蛋白APOBEC3Gは、逆転写中のウイルスゲノムにG→A変異を誘導して感染性を失活させる強力な自然免疫を担っているが、この抗ウイルス活性を相殺するHIV-1Vifは、サブタイプにより遺伝子多様性があることから、抗APOBEC3G活性及びその結果としての感染性増強能において、サブタイプ間で違いを与える可能性が考えられる。この仮説をもとに我々は、サブタイプ別Vif蛋白の抗APOBEC3G活性についての比較検討を行った。まず異なるサブタイプ(A、B、C、AE及びAG)の臨床分離株由来HIV-1Vif遺伝子をPCR増幅後に哺乳類発現プラスミドDNAへ挿入してVif発現ベクターを作製した。またVif蛋白の発現を確認する為に、サブタイプ間で保存されたアミノ酸領域を選びその合成ペプチド免疫による抗Vifウサギ血清を作製した。その抗体を用いてVif発現ベクターのトランスフェクションによるVif蛋白発現を調べたところ、用いた全てのサブタイプ由来Vif蛋白に反応し、作製したサブタイプ別Vif発現ベクター及び抗Vif抗体は共に機能していることが確認できた。次にそれらを用いてウイルスの感染性増強能を調べるにあたり、本来の複製メカニズムにより近いVif発現系に改良すべく、全てのVif発現ベクターのVif遺伝子下流にRev-responsive element(RRE)を挿入して、REV依存型発現系を樹立した。その系を用いて実験を行った結果、APOBEC3G存在下ではサブタイプCのVifが最も高い抗APOBEC3G活性を、他のサブタイプ由来はサブタイプB Vifとほぼ同程度の活性を有することが明らかになった。このサブタイプC由来Vif蛋白の高い抗APOBEC3G活性が、VifのAPOBEC3Gプロテオソーム分解能及び、その結果としてのG→A変異抑制レベルと完全に相関することが分った。サブタイプC Vifの高APOBEC3G活性を規定する領域を点変異導入によって解析した結果、N末に位置する2つのアミノ酸が同定された。そのうち一つはAPOBEC3Gへの結合能に関与するといわれる領域であることが判明し、サブタイプC Vifが他より高いAPOBEC3G結合能を有する可能性が示唆された。これらの結果は、サブタイプC HIV-1が他のサブタイプより強い感染性・伝播性を有する可能性を内包するものである。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Inhibitory function of adapter-related protein complex 2 alpha 1 subunit in the process of nuclear translocation of human immunodeficiency virus type 1 genome.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, Y., Kameoka, M., Shoji-Kawata, S., Iwabu, Y., Mizuta, H., Tokunaga, K., Fujino, M., Natori, Y., Yura, Y. and Ikuta, K.
    • 雑誌名

      Virology 373

      ページ: 171-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of TNF-α-converting enzyme by the spike protein of SARS-CoV and ACE2 induces TNF-α production and facilitates viral entry.2008

    • 著者名/発表者名
      Haga, S., Yamamoto, N., Nakai-Murakami, C., Osawa, Y., Tokunaga, K., Sata, T., Yamamoto, N., Sasazuki, T., and Ishizaka, Y.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 105

      ページ: 7809-7814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HIV-1 Vpr induces ATM-dependent cellular signal with enhanced homologous recombination.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakai-Murakami, C., Shimura, M., Kinomoto, M., Takizawa, Y., Tokunaga, K., Taguchi, T., Hoshino, S., Miyagawa, K., Sata, T., Kurumizaka, H., Yuo, A., and Ishizaka, Y.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 477-486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful Mouse Cloning of an Outbred Strain by Tricho statin A Treatment after Somatic Nuclear Transfer.2007

    • 著者名/発表者名
      Kishigami, S., Bui, H. T., Wakayama, S., Tokunaga, K., Thuan, N. V., Hikichi, T., Mizutani, E., Ohta, H., Suetsugu, R., Sata, T. and Wakayama, T.
    • 雑誌名

      J. Reprod. Dev. 53

      ページ: 165-170

    • NAID

      10027327387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] All APOBEC3 family proteins differentially inhibit LINE-1 retrotransposition.2007

    • 著者名/発表者名
      Kinomoto, M, Kanno, T, Shimura, M, Ishizaka, Y, Kojima, A, Kurata, T, Sata, T, and Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 35

      ページ: 2955-2964

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the suppressive factors for human immunodeficiency virus type-1 replication using the siRNA mini-library directed against host cellular genes.2007

    • 著者名/発表者名
      Kameoka, M., Kitagawa, Y., Utachee, P., Jinnopat, P., Dhepakson, P., Isarangkura-Na-Ayuthaya, P., Tokunaga, K., Sato, H., Komano, J, Yamamoto, N, Oguchi, S., Natori, Y., Ikuta, K.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 359

      ページ: 729-734

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HiV-1 Vpr induces ATM-dependent cellular signal with enhanced homologous recombination.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakai-Murakami, C., Shimura, M., Kinomoto, M., Takizawa, Y., Tokunaga, K., Taguchi, T., Hoshino, S., Miyagawa, K., Sata, T., Kurumizaka, H., You, A., Ishizaka, Y.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 477-486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Successful Mouse Cloning of an Outbred Strain by Trichostatin A Treatment after Somatic Nuclear Transfer.2007

    • 著者名/発表者名
      Kishigami, S., Bui, H. T., Wakayama, S., Tokunaga, K., Thuan, N.V., Hikichi, T., Mizutani, E., Ohta, H., Suetsugu, R., Sata, T. Wakayama, T.
    • 雑誌名

      J. Reprod. Dev 53

      ページ: 165-170

    • NAID

      10027327387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] All APOBEC3 family proteins differentially inhibit LINE-1 retrotransposition.2007

    • 著者名/発表者名
      Kinomoto, M, Kanno, T, Shimura, M, Ishizaka, Y, Kojima, A, Kurata, T, Sata, T, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 35

      ページ: 2955-2964

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Successful Mouse Cloning of an Outbred Strain by Trichostatin A Treatment after Somatic Nuclear Transfer.2007

    • 著者名/発表者名
      Kishigami, S., Bui, H.T.,Wakayama, S., Tokunaga, K., Thuan, N.V., Hikichi, T., Mizutani, E., Ohta, H., Suetsugu, R., Sata, T. and Wakayama, T.
    • 雑誌名

      J.Reprod.Dev. 53

      ページ: 165-170

    • NAID

      10027327387

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the suppressive factors for human immunodeficiency virus type-1 replication using the siRNA mini-library directed against host cellular genes.2007

    • 著者名/発表者名
      Kameoka, M., Kitagawa, Y., Utachee, P., Jinnopat, P., Dhepakson, P., Isarangkura-Na-Ayuthaya, P., Tokunaga, K., Sato, H., Komano, J, Yamamoto, N, Oguchi, S., Natori, Y., Ikuta, K.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 359

      ページ: 729-734

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitory function of adapter-related protein complex 2 alpha 1 subunit in the process of nuclear translocation of human immunodeficiency virus type 1 genome.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, Y., Kameoka, M., Shoji-Kawata, S., Iwabu, Y., Mizuta, H., Tokunaga, K., Fujino, M., Natori, Y., Yura, Y., and Ikuta, K.
    • 雑誌名

      Virology (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Modulation of TNF-a-converting enzyme by the spike protein of SARS-CoV and ACE2 induces TNF-a production and facilitates viral entry.2007

    • 著者名/発表者名
      Haga, S., Yamamoto, N., Nakai-Murakami, C., Osawa, Y., Tokunaga, K., Sata, T., Yamamoto, N., Sasazuki, T., and Ishizaka, Y.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] HIV-1 Vpr induces ATM-dependent cellular signal with enhanced homologous recombination.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakai-Murakami, C., Shimura, M., Kinomoto, M., Takizawa, Y., Tokunaga, K., Taguchi, T., Hoshino, S., Miyagawa, K., Sata, T., Kurumizaka, H., Yuo, A., Ishizaka, Y.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 477-486

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Successful Mouse Cloning of an Outbred Strain by Trichostatin A Treatment after Somatic Nuclear Transfer.2007

    • 著者名/発表者名
      Kishigami, S., Bui, H.T., Wakayama, S., Tokunaga, K., Thuan, N.V., Hikichi, T., Mizutani, E., Ohta, H., Suetsugu, R., Sata, T., Wakayama, T.
    • 雑誌名

      J. Reprod. Dev. 53

      ページ: 165-170

    • NAID

      10027327387

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] All APOBEC3 family proteins differentially inhibit LINE-1 retrotransposition.2007

    • 著者名/発表者名
      Kinomoto, M, Kanno, T, Shimura, M, Ishizaka, Y, Kojima, A, Kurata, T, Sata, T, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. (Advance Access published on April 16) (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] HIV-1 Vpr induces DNA double-strand breaks.2006

    • 著者名/発表者名
      Tachiwana, H., Shimura, M., Nakai-Murakami, C., Tokunaga, K., Takizawa, Y., Sata, T., Kurumizaka, H., and Ishizaka, Y.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 66

      ページ: 627-631

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tristetraprolin inhibits HIV-1 production by binding to genomic RNA.2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, M., Sawa, H., Tobiume, M., Tokunaga, K., Hasegawa, H., Ichinohe, T., Sata, T., Moriyama, M., Hall, W. W., Kurata, T., and Takahashi, H.
    • 雑誌名

      Microbes Infect. 8

      ページ: 2647-2656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HIV-1 Vpr induces DNA double -strand breaks.2006

    • 著者名/発表者名
      Tachiwana, H., Shimura, M., Nakai-Murakami, C., Tokunaga, K., Takizawa, Y., Sata, T., Kurumizaka, H., Ishizaka, Y.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 66

      ページ: 627-631

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tristetraprolin inhibits HIV-1 production by binding to genomic RNA.2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, M., Sawa, H., Tobiume, M., Tokunaga, K., Hasegawa, H., Ichinohe, T., Sata, T., Moriyama, M., Hall, W. W., Kurata, T., Takahashi, H.
    • 雑誌名

      Microbes Infect 8

      ページ: 2647-2656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] HIV-1 Vpr induces DNA double-strand breaks.2006

    • 著者名/発表者名
      Tachiwana, H., Shimura, M., Nakai-Murakami, C., Tokunaga, K., Takizawa, Y., Sata, T., Kurumizaka, H., Ishizaka, Y.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 66

      ページ: 627-631

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Tristetraprolin inhibits HIV-1 production by binding to genomic RNA.2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, M., Sawa, H., Tobium, M., Tokunaga, K., Hasegawa, H., Ichinohe, T., Sata, T., Moriyama, M., Hall, W.W., Kurata, T., Takahashi, H.
    • 雑誌名

      Microbes Infect. 8(11):

      ページ: 2647-2656

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibitory function of adapter-related protein complex 2 alpha 1 subunit in the process of nuclear translocation of human immunodeficiency virus type 1 genome.

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, Y., Kameoka, M., Shoji-Kawata, S., Iwabu, Y., Mizuta, H., Tokunaga, K., Fujino, M., Natori, Y., Yura, Y. Ikuta, K.
    • 雑誌名

      Virology 373

      ページ: 171-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modulation of TNF-α-converting enzyme by the spike protein of SARS-CoV and ACE2 induces TNF-α production and facilitates viral entry.

    • 著者名/発表者名
      Haga, S., Yamamoto, N., Nakai-Murakami, C., Osawa, Y., Tokunaga, K., Sata, T., Yamamoto, N., Sasazuki, T., Ishizaka, Y.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A 105

      ページ: 7809-7814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HIV-1 Vifのサブタイプ依存的抗APOBEC3G活性に関わる責任領域の決定.2007

    • 著者名/発表者名
      徳永研三、岩部幸枝、木ノ本正信、巽正志、石坂幸人、倉田毅、佐多徹太郎
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HIV-1 Vpu蛋白に相互作用する宿主因子の検索.第55回日本ウイルス学会総会2007

    • 著者名/発表者名
      岩部幸枝、木ノ本正信、石坂幸人、藤本景子、藤田英明、田中嘉孝、佐多徹太郎、徳永研三
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] VprによるゲノムDNA二重鎖切断はマクロファージへのHIV-1感染効率を上昇させる.2007

    • 著者名/発表者名
      孫賓蓮、星野重樹、中井智嘉子、佐多徹太郎、徳永研三、石坂幸人
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] タイ国サラブリー県の薬剤未治療HIV-1感染者から分離したHIV-1プロテアーゼの遺伝子型および表現型の解析.2007

    • 著者名/発表者名
      亀岡正典、北川友紀子、川下理日人、徳永研三、生田和良
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] VprによるゲノムDNA二重鎖切断はマクロファージへのHIV-1感染効率を上昇させる.2007

    • 著者名/発表者名
      孫賓蓮、星野重樹、中井智嘉子、佐多徹太郎、徳永研三、石坂幸人
    • 学会等名
      第21回日本エイズ学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HIV-1 Vprによる核膜異常.2007

    • 著者名/発表者名
      志村まり、前島一博、宮澤雅之、森美樹、徳永研三、佐多徹太郎、今本尚子、瀧澤俊博、石坂幸人
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HIV-1アクセサリー遺伝子産物Vprはウイルスのセントロメア近傍への挿入効率を上昇させる.2007

    • 著者名/発表者名
      中井智嘉子、峯本譲、孫賓蓮、徳永研三、佐多徹太郎、石坂幸人
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HIV-1 Vpr induces DA double-strand breaks.2006

    • 著者名/発表者名
      Tachiwana, H., Nakai-Murakami, C., Hoshino, S., Shimura, M., Taguchi, T., Kurumizaka, H., Tokunaga, K., Sata, T., and Ishizaka, Y.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting.
    • 発表場所
      NY, USA.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HIV-1 Vpr Causes Aberrant Sister Chromatid Separation.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimura, M., Toyoda, Y., Kinomoto, M., Tachiwana, H., Tokunaga, K., Kurumizaka, H., Yoda, K., Yanagida, M., Sata, T., and Ishizaka, Y.
    • 学会等名
      第20回国際生化学・分子生物学会議
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 宿主因子APOBEC3Gに対するHIV-1 Vifの抑制活性の多様性.2006

    • 著者名/発表者名
      徳永研三、木ノ本正信、坂本優子、巽正志、志村まり、石坂幸人、倉田毅、佐多徹太郎
    • 学会等名
      第54回日本ウイルス学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] APOBEC3ファミリーによるLINE-1レトロトランスポゾン抑制効果.2006

    • 著者名/発表者名
      徳永研三、木ノ本正信、志村まり、石坂幸人、佐多徹太郎
    • 学会等名
      第54回日本ウイルス学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マウス細胞を利用したHIV-1複製に関与する宿主因子の検索.2006

    • 著者名/発表者名
      木ノ本正信、岸上哲士、佐多徹太郎、徳永研三
    • 学会等名
      第54回日本ウイルス学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] G型肝炎ウイルス (GBV-C/HGV)産生系の樹立.2006

    • 著者名/発表者名
      木ノ本正信、阿部賢治、鈴木哲朗、倉田 毅、佐多徹太郎、徳永研三
    • 学会等名
      第54回日本ウイルス学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] KSHVとHIV-1の重感染における分子機構についての研究.2006

    • 著者名/発表者名
      木ノ本正信、岸上哲士、佐多徹太郎、片野晴隆、徳永研三
    • 学会等名
      第54回日本ウイルス学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HIV-1 Vprによる姉妹染色分体の早期分離異常.2006

    • 著者名/発表者名
      志村まり、豊田雄介、木ノ本正信、徳永研三、依田欣哉、柳田充弘、佐多徹太郎、石坂幸人
    • 学会等名
      第29回日本分子生物学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒトレトロトランスポゾンLINE-1に対するDNA編集酵素APOBEC3の抑制効果.2006

    • 著者名/発表者名
      木ノ本正信、志村まり、石坂幸人、佐多徹太郎、徳永研三
    • 学会等名
      第29回日本分子生物学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Differential inhibitory activities of APOBEC3 family proteins on retroviruses and LINE-1 retrotransposon.2006

    • 著者名/発表者名
      Kinomoto M, Shimura M, Ishizaka Y, Sata T, and Tokunaga K
    • 学会等名
      3rd Dominique Dormont International Conference on "Host pathogen interactions in chronic infections"
    • 発表場所
      Bordeaux, France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HIV-1 Vpr induces DA double-strand breaks.2006

    • 著者名/発表者名
      Tachiwana, H., Nakai-Murakami, C., Hoshino, S., Shimura, M., Taguchi, T., Kurumizaka, H., Tokunaga, K., Sata, T., Ishizaka, Y.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting.
    • 発表場所
      NY, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 3rd Dominique Dormont International Conference

    • 著者名/発表者名
      Kinomoto M, Shimura M, Ishizaka Y, Sata T, Tokunaga K Differential inhibitory activities of APOBEC3 family proteins on retroviruses, LINE-1 retrotransposon.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi