研究課題/領域番号 |
18590474
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
免疫学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
岸原 健二 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (80214774)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2007
|
研究課題ステータス |
完了 (2007年度)
|
配分額 *注記 |
3,950千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
|
キーワード | Notch / Notchリガンド / Tリンパ球 / 免疫調節 / フリンジ / 糖鎖修飾 / NK細胞 / リンパ球 / 抗腫瘍免疫 / 機能制御 |
研究概要 |
当初予定していた細胞内ドメインを短縮した変異型Notchリガンドを用いたTリンパ球機能制御システムの開発において、有効な変異型分子を作製することができなかった。そこで、本研究の目的に沿った次の2つの研究プロジェクト:(1)Notch分子の糖鎖修飾にかかわるフリンジ(Lfng)のT細胞発生・分化における役割の解明および(2)NK細胞の活性化と機能におけるNotchシグナル系の役割の解明を実施した結果、以下の成果を得た。(1)Lfngを胸腺細胞において強制発現すると、未熟なCD8SP細胞の発生が亢進し、成熟CD4SP細胞やCD8SP細胞の発生は抑制された。逆に胸腺細胞におけるLfngの発現を抑制すると、DN細胞の分化段階での異常によりDP細胞の発生が抑制された。また、造血幹細胞におけるLfngの過剰発現は、T細胞の発生を亢進した。したがって、DN細胞におけるLfngの発現がNotchシグナルを増強し、T細胞の発生・分化を亢進することが示唆された。(2)Jagged2を強制発現させたA20細胞は、生体内での増殖が未処置A20細胞に比べて抑制されたが、その抑制効果はNK細胞を除去することによって消失した。同様に、Jagged2を過剰発現しているDCとA20を一緒に接種すると、マウスでのA20細胞の増殖が抑制された。Jagged2によるNK細胞の刺激は、細胞傷害活性やIFN-γ産生や増殖を直接増強した。NK細胞におけるNotch2のリガンド刺激は細胞傷害活性を増強し、γ-セクレターゼ阻害剤で抑制された。以上の結果から、Jagged2-Notchの相互作用が、DC介在性のNK細胞の細胞傷害活性に重要な役割を担っていることが分かった。さらに、この相互作用を操作することによって、強力な抗腫瘍免疫を誘導する新しいアプローチが可能となるかもしれない。
|