• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サイトカインシグナル制御による樹状細胞制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18590475
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 免疫学
研究機関九州大学

研究代表者

小林 隆志  九州大学, 生体防御医学研究所, 准教授 (30380520)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,020千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードSOCS1 / SOCS3 / サイトカイン / 樹状細胞 / シグナル伝達 / STAT / 自己免疫疾患 / がん / TRAF6 / サイトカインシグナル / 炎症と発癌 / 免疫寛容と免疫恒常性 / T細胞
研究概要

本研究は、サイトカインシグナルの抑制因子SOCSに焦点をあて、1.免疫抑制的に働く制御性の樹状細胞やT細胞の誘導とその抑制作用の分子機序を解明すること、2.炎症性サイトカインシグナルの終息機構とその破綻からもたらされる慢性炎症や発がんの仕組みを明らかにすることを目的とする。
1.STAT3関連サイトカインのシグナルを抑制するSOCS3がT細胞で欠損すると、TGF β産生が上昇し、抑制性のTh3(Foxp3+Treg)細胞の誘導が亢進した。さらにSOCS3を欠損させた樹状細胞も、樹状細胞の成熟抑制とTGF βの発現充進により、ナイーブT細胞を選択的にTh3細胞に誘導した。SOCS3のターゲットであるSTAT3 を恒常的に活性化させても同様の樹状細胞成熟化の抑制がみられた。重要な点は、抗原パルスしたSOCS3 欠損樹状細胞が実際に自己免疫疾患モデルの病態発症を抑制したことである。
2.STAT1/6関連サイトカインのシグナルを抑制するSOCS1が欠損すると、TCR α欠損マウスで発症するTh2型慢性大腸炎が増悪化した。これはTh2型サイトカインIL-4だけでなくTh1型のIFNγやLPSのシグナル増強にも起因することがわかり、SOCS1がTh1/2双方のシグナルを制御し慢性大腸炎の発症と増悪化を抑制している事が示された。更にT,B細胞以外の細胞でSOCS1が欠損するマウスには重篤な大腸炎と共に大腸癌が高頻度で発症し、癌部位には炎症細胞の浸潤とCOX2,iNOs等の発癌関連遺伝子の発現上昇を認めた。この炎症と発癌はIFNγに依存的であった。これらはSOCS1が大腸炎抑制因子であると共に慢性炎症による発癌を抑制する新しいタイプの癌抑制遺伝子であることを示唆する重要な知見である。
今後、これらの知見を応用し自己免疫疾患、慢性炎症および癌に対する新たな治療戦略の展開を試みたい。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] TGF-betal suppresses IFN-gamma-induced NO production in macrophages by suppressing STATI. activation and accelerating iNOS protein degradation2008

    • 著者名/発表者名
      Takaki, Hiromi, et. al.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 11

      ページ: 871-882

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective expansion of foxp3-positive regulatory T cells and immunos uppression by suppressors of cytokine signaling 3-deficient dendritic cells2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Yumiko, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 179

      ページ: 2170-2179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An RNA-binding protein alpha CP-1 is involved in the STAT3-mediated suppression of NF-kappaB transcriptional activity2007

    • 著者名/発表者名
      Nishinakamura, Hitomi, et. al.
    • 雑誌名

      International Immunology 19

      ページ: 609-619

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ifi202, an IFN-inducible candidate gene for lupus susceptibility in NZB/W Fl mice, is a positive regulator for NF-kappa B activation in dendritic cells2007

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, Moriyasu, et. al.
    • 雑誌名

      International Immunology 19

      ページ: 935-942

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An RNA-binding protein alpha CP-1 is involved in the STAT3-mediated suppression of NF-kappaB transcriptional activity2007

    • 著者名/発表者名
      H., Nishinakamura, et. al.
    • 雑誌名

      Int. Immunol 19

      ページ: 609-619

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ifi202, an IFN-inducible candidate gene for lupus susceptibility in NZB/W F1 mice, is a positive regulator for NF-kappa B activation in dendritic cells2007

    • 著者名/発表者名
      M., Yamauchi, et. al.
    • 雑誌名

      Int. Immunol 19

      ページ: 935-942

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selective expansion of foxp3-positive regulatory T cells and immunosuppression by suppressors of cytokine signaling 3-deficient dendritic cells2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Yumiko, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 179

      ページ: 2170-2179

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ifi202,an IFN-inducible candidate gene for lupus susceptibility in NZB/W F1 mice,is a positive regulator for NF-kappa B activation in dendritic cells2007

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Moriyasu, et. al.
    • 雑誌名

      International Immunology 19

      ページ: 935-942

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IFNgamma-dependent, spontaneous development of colorectal carcinomas in SOCS1-deficient mice2006

    • 著者名/発表者名
      Hanada, Toshikatsu, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine 203

      ページ: 1391-1397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of SOCS3 in T helper cells resulted in reduced immune responses and hyperproduction of interleukin 10 and transforming growth factor-bet a 12006

    • 著者名/発表者名
      Kinjyo, Ichiko, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine 203

      ページ: 1021-1031

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppressor of cytokine signaling-I regulates inflammatory bowel disease i n which both IFNgamma and IL-4 are involved2006

    • 著者名/発表者名
      Chinen, Takatoshi, et. al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 130

      ページ: 373-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deletion of the SOCS3 gene in liver parenchymal cells promotes hepatitis-induced hepatocarcino enesis2006

    • 著者名/発表者名
      Ogata, Hisanobu, et. al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 131

      ページ: 179-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of SOCS3 in the liver promotes fibrosis by enhancing STAT3-mediated TGF-betal production2006

    • 著者名/発表者名
      Ogata, Hisanobui, et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 2520-2530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IFNgamma-dependent, spontaneous development of colorectal carcinomas in SOCS1-deficient mice2006

    • 著者名/発表者名
      T., Hanada, et. al.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med 203

      ページ: 1391-1397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Loss of SOCS3 in T helper cells resulted in reduced immune responses and hyperproduction of interleukin 10 and transforming growth factor-beta 12006

    • 著者名/発表者名
      I., Kinjyo, et. al.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med 203

      ページ: 1021-1031

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suppressor of cytokine signaling-1 regulates inflammatory bowel disease in which both IFNgamma and IL-4 are involved.2006

    • 著者名/発表者名
      T., Chinen, et. al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 130

      ページ: 373-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Deletion of the SOCS3 gene in liver parenchymal cells promotes hepatitis-induced hepatocarcinogenesis2006

    • 著者名/発表者名
      H., Ogata, et. al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 131

      ページ: 179-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TGF-betal suppresses IFN-gamma-induced NO production in macrophages by suppressing STAT1 activation and accelerating iNOS protein degradation2006

    • 著者名/発表者名
      H., Takaki, et. al.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 11

      ページ: 871-882

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Loss of SOCS3 in the liver promotes fibrosis by enhancing STAT3-mediated TGF-betal production2006

    • 著者名/発表者名
      H., Ogata, et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 2520-2530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selective expansion of foxp3-positive regulatory T cells and immunosuppression by suppressors of cytokine signaling 3-deficient dendritic cells2006

    • 著者名/発表者名
      Y., Matsumura, et. al.
    • 雑誌名

      J. Immunol 179

      ページ: 2170-2179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suppressor of cytokine signaling-1 regulates inflammatory bowel disease in which both IFNgamma and IL-4 are involved.2006

    • 著者名/発表者名
      Chinen T, Kobayashi T, Ogata H, Takaesu G, Yoshimura A, et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology. 130

      ページ: 373-388

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] IFNg-dependent, spontaneous development of colorectal carcinomas in SOCS1-deficient mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Hanada T, Kobayashi T, Chinen T, Saeki K, Yoshimura A, et al.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med 203

      ページ: 1391-97

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Loss of SOCS3 in the liver promotes fibrosis by enhancing STAT3-mediated TGF-betal production.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogata H, Chinen T, Kinjyo I, Kobayashi T, Yoshimura A, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene. 25

      ページ: 2520-30

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] TRAF6 is a T cell-intrinsic negative regulator required for the maintenance of immune homeostasis.2006

    • 著者名/発表者名
      King CG, Kobayashi T, Cejas PJ, Kim T, Yoon K, Kim GK, et al.
    • 雑誌名

      Nat Med. 12

      ページ: 1088-92

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Reciprocal regulation of TGF-(31 production by STAT3 and SOCS3 in Tcells. Are TGF-13 producing cells regulatory T cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takashi, et. al.
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      グランドプリンス新高輪
    • 年月日
      2007-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] cAMPによるTLRシグナル抑制の分子機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      古賀 敬子, ほか
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      グランドプリンス新高輪
    • 年月日
      2007-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 制御性T細胞は樹状細胞を教育し新たなiTregの分化誘導を促進する2007

    • 著者名/発表者名
      知念 孝敏, ほか
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      グランドプリンス新高輪
    • 年月日
      2007-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ウイルス感染におけるFLN29の役割2007

    • 著者名/発表者名
      真田 貴人, ほか
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      グランドプリンス新高輪
    • 年月日
      2007-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Reciprocal regulation of TGF-b1 production by STAT3 and SOCS3 in T cells. Are TGF-b producing cells regulatory T cells?2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kobayashi, et. al.
    • 学会等名
      Japanese Society for Immunology(JSI)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular Mechanism of cAMP-mediated suppression of TLR signal2007

    • 著者名/発表者名
      K., Koga, et. al.
    • 学会等名
      Japanese Society for Immunology(JSI)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulatory T cell 'educate' dendritic cells to promote de novo iTreg differentiation2007

    • 著者名/発表者名
      T., Chinen, et. al.
    • 学会等名
      Japanese Society for Immunology(JSI)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The role of FLN29 in VSV infection.2007

    • 著者名/発表者名
      T., Sanada, et. al.
    • 学会等名
      Japanese Society for Immunology(JSI)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Reciprocal regulation of TGF-β1 production by STAT3 and SOCS3 in T cells. Are TGF-β producing cells regulatory T cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takashi, et. al.
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      グランドプリンス新高輪
    • 年月日
      2007-11-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] New Zealandマウス樹状細胞におけるIL-12産生の分子機構2006

    • 著者名/発表者名
      山内 盛泰, ほか
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2006-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] TGF-βによるIFN-γシグナル抑制の分子メカニズム2006

    • 著者名/発表者名
      高木 宏美, ほか
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      日本免疫学会
    • 年月日
      2006-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] cAMPによる炎症性サイトカイン産生制御の分子機構2006

    • 著者名/発表者名
      古賀 敬子, ほか
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      日本免疫学会
    • 年月日
      2006-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ウイルス誘導生インターフェロン産生におけるTRAF6の役割2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 亮子, ほか
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      日本免疫学会
    • 年月日
      2006-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular Mechanism of IL-12 production from dendritic cells derived from New Zealand mice2006

    • 著者名/発表者名
      M., Yamauchi, et. al.
    • 学会等名
      Japanese Society for Immunology(JSI)
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2006-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular Mechanism for suppressive effect of TGF-beta on IFN-gamma signaling2006

    • 著者名/発表者名
      H., Takaki, et. al.
    • 学会等名
      Japanese Society for Immunology(JSI)
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2006-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular Mechanism for the regulation of inflammatory cytokine production by cAMP2006

    • 著者名/発表者名
      K., Koga, et. al.
    • 学会等名
      Japanese Society for Immunology(JSI)
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2006-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The role of TRAF6 for production of IFN induced by viral infection2006

    • 著者名/発表者名
      R., Yoshida, et. al.
    • 学会等名
      Japanese Society for Immunology(JSI)
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2006-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IFNgamma-dependent, spontaneous development of colorectal carcinomasin SOCSI-deficient mice2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takashi, et. al.
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2006-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IFNgamma-dependent, spontaneous development of colorectal carcinomas in SOCS1-deficient mice2006

    • 著者名/発表者名
      T., Kobayashi, et. al.
    • 学会等名
      Japanese Society for Immunology(JSI)
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2006-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi