• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

病院データウェアハウスを利用した地域医療連携支援システムの開発とその評価研究

研究課題

研究課題/領域番号 18590495
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

熊本 一朗  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (40225230)

研究分担者 宇都 由美子  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授 (50223582)
村永 文学  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (00325812)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,810千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワード医療・福祉 / 社会医学 / 地域医療連携 / 病院データウェアハウス / DPC / 医療コスト分析 / データウェアハウス / 医療コスト
研究概要

本研究は、鹿児島大学総合病院情報システム(THINK)に蓄積された患者基本・病名・処方・注射・検体検査・生理検査・放射線・看護などの診療情報を統合し、迅速で正確な検索及び統計処理を行える病院データウェアハウスを活用し、2003年から導入された包括評価による支払い制度DPCにおける地域医療への変化の影響を分析することを目的としている。特にDPC別に、地域での患者数における本大学病院の入院患者数の占める割合等を推計するシステムを構築し、地域における大学病院の医療サービスの需要と供給の関係を把握し、さらに実際の地域医療連携を量的・質的に集計することを目的とする。平成19年度は、構築された地域医療連携分析データウェアハウス用データベースサーバに患者住所情報及び郵便番号から算出した鹿児島県の二次医療圏区分を追加し、DPC別医療圏別コスト分析を行った。鹿児島県より入手した二次医療圏内人口構成、二次医療圏別一般病床数や高齢化率等の情報を病院データウェアハウスに追加した。評価としては鹿児島県の人口構成や医療資源について、全国との差異について検証した。また、鹿児島県の二次医療圏の人口や一般病床数を分析結果の補正値として利用した。病院データウェアハウスによるドリルダウン分析の結果、医療資源が不足している二次医療圏(曽於地区、熊毛地区)が、鹿児島大学病院に依存している傾向があることが判明した。依存しているMDCは、MDCO5循環器、MDCO6消化器(肝臓癌)、MDC13血液疾患、MDC14周産期が多かった。また鹿児島大学病院が県内では南薩地区、指宿地区から、県外では宮崎より多くの患者を受け入れ、三次救急病院として高度な医療を提供している姿を描出できた。本システムによって、鹿児島大学病院の地域医療支援の実態が「見える化」されたと言える。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Development of Hospital Data Warehouse for Cost Analysis of DPC Based on Medical Costs2007

    • 著者名/発表者名
      F.Muranaga, I.Kumamoto, Y.Uto
    • 雑誌名

      Methods of Information in Medicine 6

      ページ: 679-685

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DPC別診療コストの算出を目的とした病院データウェアハウスの開発2007

    • 著者名/発表者名
      村永 文学, 熊本 一朗, 宇都 由美子
    • 雑誌名

      医療経済研究 18・2

      ページ: 95-104

    • NAID

      40015236006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Hospital Data Warehouse for Cost Analysis of DPC Based on Medical Costs2007

    • 著者名/発表者名
      F. Muranaga, I. Kumamoto, Y. Uto
    • 雑誌名

      Methods of Information in Medicine Vol.6

      ページ: 679-685

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Hospital Data Warehouse for Cost Analysis of DPC Based on Medical Costs2007

    • 著者名/発表者名
      F. Muranaga, I. Kumamoto, Y. Uto
    • 雑誌名

      Methods of Information in Medicine 6

      ページ: 679-685

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 次世代の離島へき地医療を担う医師の育成支援システムの構築と評価2007

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 熊本一朗, 宇都由美子, 他
    • 雑誌名

      第27回医療情報学連合大会論文集 27

      ページ: 1340-1341

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イザイの可視化に挑む第1回ストックからフローへ〜鹿児島大学病院の物流(医事請求)システム2006

    • 著者名/発表者名
      宇都 由美子
    • 雑誌名

      イザイ 1

      ページ: 54-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Hospital Data Warehouse for Cost Analysis of DPC Based on Medical Costs2006

    • 著者名/発表者名
      F. Muranaga, I. Kumamoto, Y. Uto
    • 雑誌名

      Japan Journal of Health Economics and Policy Vol.18 No.2

      ページ: 95-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Challenge visualization of medical materials2006

    • 著者名/発表者名
      Yumiko, Uto
    • 雑誌名

      Japan Journal of Medical Materials(IZAI) Vol.1

      ページ: 54-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地域医療を支援する為の医用データ共有システムの構築2006

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 平野宏文, 竹山栄作, 宇都由美子, 熊本一朗, 中川昌之
    • 雑誌名

      第26回医療情報学連合大会論文集 26

      ページ: 317-318

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] DPC別診療コストの算出を目的とした病院データウェアハウスの開発2006

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 熊本一朗, 宇都由美子
    • 雑誌名

      医療経済研究 18・2

      ページ: 95-103

    • NAID

      40015236006

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 看護度による看護ケア量の重みづけとDPC2006

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子, 村永文学, 熊本一朗
    • 雑誌名

      第26回医療情報学連合大会論文集 26

      ページ: 795-796

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] DPC時代における病院経営と院内物流管理2006

    • 著者名/発表者名
      熊本一朗
    • 雑誌名

      medical forum CHUGAI 10・5

      ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] DPC本格化での電子カルテの基本要件とは何か2006

    • 著者名/発表者名
      熊本一朗
    • 雑誌名

      月刊 新医療 379

      ページ: 95-97

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療現場への電子カルテ導入について2006

    • 著者名/発表者名
      熊本一朗
    • 雑誌名

      HUMAN SCIENCE 17・3

      ページ: 34-37

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 次世代の離島へき地医療を担う医師の育成支援システムの構築と評価2007

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 学会等名
      第27回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-11-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 病院テータウェアハウスにタるDPC別診療コスト分析手法2006

    • 著者名/発表者名
      村永 文学
    • 学会等名
      第4回国際疾病分類学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Medical examination and treatment cost analysis technique according to DPC by the hospital data warehouse2006

    • 著者名/発表者名
      MURANAGA, Fuminori
    • 学会等名
      4th Japan Society for ICD Management meeting
    • 発表場所
      Tokyo Japan
    • 年月日
      2006-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi