• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鉄イオン調節を用いた肝細胞癌に対する免疫療法に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18590515
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用薬理学
研究機関獨協医科大学

研究代表者

窪田 敬一  獨協医科大学, 医学部, 教授 (70260388)

研究分担者 澤田 登起彦  獨協医科大学, 医学部, 准教授 (20266761)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,630千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード肝細胞癌 / 大腸癌 / 鉄キレート / インターフェロンγ / アポトーシス / DFO / 鉄イオン
研究概要

インターフェロンY(IFNy)のレセプターはR1とR2から構成される。IFNyは抗腫瘍効果を有するが、この抗腫瘍効果が発揮されるか否かは、細胞が発現しているR1とR2のバランスによる。理的条件下での多くの細胞や癌細胞は通常、R1は発現しているが、R2は発現していないかあるいは低レベルしか発現していない。もし癌細胞においてR2の発現を増加させることができれば、IFNyによる治療効果の増強が期待できる。平成18年度の研究においては肝細胞癌細胞株(HUH7、SNU449)を鉄キレート剤の存在下で培養することで、R2発現の増加を誘導し、IFNyの抗腫瘍効果を増強させうることを示した。平成19年度においてはこの効果を他臓器癌において検討するため、3種類の大腸癌細胞株(SW480、COLO、WiDr)を用いて検討した。鉄キレート剤(DFO)を添加することで3種類の大腸癌細胞株全てにおいてR2発現が増加した。DFO存在下で培養した3類の大腸癌細胞株にIFNyを作用させると、有意な増殖能の抑制が認められ、フローサイトメトリーではapoptosisに陥った細胞数が有意に増加していた。前年度の研究とあわせて、鉄キレートは肝細胞癌と大腸癌におけるR2発現を増加させ、IFNyの抗腫瘍効果を増強させる。この際のIFNyの抗腫瘍効果のメカニズムは癌細胞に対するapoptosis誘導によるものと考えられる。鉄キレートとIFNyを組み合わせた治療は肝細胞癌、大腸癌に対する新しい治療戦略となる可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Deferoxamine enhances anti-proliferative effect of interferon-y against hepatocellular carcinoma cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tosbie Okada, Tokihiko Sawada, Keiichi Kubota
    • 雑誌名

      Cancer Letters 248

      ページ: 24-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deferoxamine enhances anti-proliferative effect of interferon-y against hepatocellular carcinoma cells2007

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Sawada T, Kubota, K
    • 雑誌名

      Cancer Letters 248

      ページ: 24-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Deferoxamine enhances anti-proliferative effect of interferon-γ against hpatocellular carcinoma cells2007

    • 著者名/発表者名
      Toshie Okada, Tokihiko Sawada, Keiichi Kubota
    • 雑誌名

      Cancer Letters 248

      ページ: 24-31

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deferoxamine enhances anti-proliferative effect of interferon-gammma against hepatocellular carcinoma cells2007

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Sawada T, Kubota K
    • 雑誌名

      Cancer Letters 248

      ページ: 24-31

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Anti-proliferalive effect of interferon γ is enhanced by iron chelation in colon cancer cell lines in vitro

    • 著者名/発表者名
      Shozo Mori, Tokihiko Sawada, Toshie Okada, Keiichi Kubota
    • 雑誌名

      Hepato-Gastroenterology (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-proliferative effect of interferon y is enhanced by iron chelation in colon cancer cell lines in vitro

    • 著者名/発表者名
      Mori S, Sawada T, Okada T, Kubota, K
    • 雑誌名

      Hepato Gastroenterology (IN PRESS)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anti-proliferative effect of interferon γ is enhanced by iron chelation in colon cancer cell lines in vitro

    • 著者名/発表者名
      Shozo Mori, Tokihiko Sawada, Toshie Okada, Keuchi Kubota
    • 雑誌名

      Hepato-Gastroenterology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 鉄イオン調節による大腸癌におけるIFN-γ応答性増強に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      森 昭三、澤田 登起彦、岡田 としえ、窪田 敬一
    • 学会等名
      第106回日本外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Anti-proliferative effect of interferon y is enhanced by iron chelation in colon cancer cell lines in vitro2006

    • 著者名/発表者名
      Mori S, Sawada T, Okada T, Kubota, K
    • 学会等名
      106th Annual Congress of Japan Surgical Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Iron chelation enhanced anti-proliferative effect of IFNG against hepato cellular carcinoma2006

    • 著者名/発表者名
      Tokihiko Sawada, Toshie Okada, Keiichi Kubota
    • 学会等名
      FOCIS, 6th Annual International Meeting
    • 発表場所
      San Francisco,USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Iron chelation enhanced anti-proliferative effect of IFNG against hepatocellular carcinoma2006

    • 著者名/発表者名
      Sawada T, Okada T, Kubota, K
    • 学会等名
      6th Annual Meeting of FOCIS(Federation of Clinical Immunology Societies)
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi