• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミトコンドリアゲノム解析による発がん危機管理法開発

研究課題

研究課題/領域番号 18590535
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

西川 学  大阪市大, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00347494)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,100千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 600千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード発がん / 炎症 / ミトコンドリア / 活性酸素 / 酸化ストレス / ミトコンドリアDNA / 遺伝子変異
研究概要

前年度に引き続き、慢性炎症が関与する癌とその発生母地となる各組織においてミトコンドリアDNAを系統的に解析し、発がんの分子機構を明らかにするとともに発がんにおけるミトコンドリアゲノムデータベースを構築の輪として以下の項目を推進した。
1)種々の炎症性発癌におけるミトコンドリアゲノム解析:口腔粘膜癌、肺癌、胃癌、肝癌、大腸癌において、ミトコンドリアゲノムを解析して変異を同定した。
2)ミトコンドリアゲノム変異と臨床経過の相関の解析:同定したミトコンドリアDNA変異情報において臨床経過との関係を解析し、有意な相関を認めた。
3)ミトコンドリアゲノム解析による段階的発がんの評価:「本研究で各臨床症例から得たミトコンドリアDNA変異と臨床経過との相関」を「活性酸素種暴露細胞}におけるミトコンドリアDNA変異蓄積の変遷と形質転換の様相」に照合し、その連関を解析した。
4)発がんにおけるミトコンドリアゲノム変異の基礎医学的解析
これらの解析により、臨床症例のミトコンドリアDNA変異と発がんとの関係の統計学的処理を推進した。本解析にて得られた結果と基礎実験データから、ミトコンドリアDNA変異を基準とする発がん危険度を理論に基づいて数値化することを試みた。さらに、血液生化学データおよび組織病理学的評価とミトコンドリアDNA変異を総合的に解析することにより、発がん危険群としての炎症病態の新たな評価基準の構築を推進した。以上のことより、ミトコンドリアDNA変異と発がんとの直接の因果関係を明らかにすべく、研究を統括した。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Identification and characterization of endoplasmic reticulum-associated protein,ERp43.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa M, Kira Y, Yabunaka Y, et. al.
    • 雑誌名

      Gene 386

      ページ: 42-51

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and characterization of endoplasmic reticulum-associated protein, ERp43.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa M, Kira Y, Yabunaka Y, Inoue M.
    • 雑誌名

      Gene 386

      ページ: 42-51

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Production of reactive oxygen species in peripheral blood is increased in individuals with Helicobacter pylori infection and decreased after its eradication.2006

    • 著者名/発表者名
      Mashimo M, Nishikawa M, Higuchi K, Hirose M, Wei Q, Haque A, Sasaki E, Shiba M, Tominaga K, Watanabe T, Fujiwara Y, Arakawa T, Inoue M.
    • 雑誌名

      Helicobacter 11

      ページ: 266-71

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] L-carnitine suppresses the onset of neuromuscular degeneration and increases the life span of mice with familial amyotrophic lateral sclerosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Kira Y, Nishikawa M, Ochi A, Sato E, Inoue M.
    • 雑誌名

      Brain Res 1070

      ページ: 206-14

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mannose-conjugated alendronate selectively depletes Kupffer cells and inhibits endotoxemic shock in the mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirose M, Nishikawa M, Qian W, Haque A, Mashimo M, Inoue M.
    • 雑誌名

      Hepatol Res 36

      ページ: 3-10

    • NAID

      10018774193

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Lack of mitochondrial DNA enhances growth of hepatocellular carcinoma in vitro and in vivo.2006

    • 著者名/発表者名
      Haque A, Nishikawa M, Qian W, Mashimo M, Hirose M, Nishiguchi S, Inoue M.
    • 雑誌名

      Hepatol Res 36

      ページ: 209-16

    • NAID

      10018640249

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A possible cooperation of SOD1 and cytochrome c in mitochondria-dependent apoptosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Li Q, Sato EF, Kira Y, Nishikawa M, Utsumi K, Inoue M.
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med 40

      ページ: 173-81

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification and characterization of a new GTP-binding protein(Gbp45) involved in cell proliferation and death related to mitochondrial function

    • 著者名/発表者名
      Kira Y, Nishikawa M.
    • 雑誌名

      Cellular & Molecular Biology Letters (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular alterations in hepatocellular carcinoma associated with viral eradication by interferon therapy for chronic hepatitis C

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Tamori A, Nishikawa M, et. al.
    • 雑誌名

      Liver International (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Mitochondrial dynamism in Hepatocarcinogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      西川 学
    • 学会等名
      第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi