• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低マグネシウムは循環器疾患リスクとなるか?:前向きコホート研究による縦断的検討

研究課題

研究課題/領域番号 18590587
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関東北大学

研究代表者

大久保 孝義  東北大学, 大学院・薬学研究科, 准教授 (60344652)

研究分担者 宇津木 恵  東北大学, 大学院薬学研究科, リサーチレジデント (20419998)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,930千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードマグネシウム / 頸動脈硬化 / 家庭血圧 / 24時間自由行動下血圧 / 血圧変動 / コホート研究 / 地域住民 / 内膜中膜複合体肥厚度
研究概要

【背景・目的】
マグネシウムは生体内においてナトリウムやカリウム、カルシウム、リン等のミネラルの作用と密接に関連している。また、血管平滑筋弛緩作用や抗炎症作用等の関与も報告されている。そこで、高血圧・循環器疾患に関する一般地域住民コホート研究である大迫研究のデータを用い、マグネシウムと循環器疾患リスクとの関連を検討した。循環器疾患リスクの指標としては、脳血管疾患発症の重要な予測因子として近年注目されている、頸動脈硬化を用いた。
【方法】
まず、頸動脈硬化指標(頚動脈内膜中膜複合体肥厚度および有プラーク割合)と家庭血圧および24時間自由行動下血圧との関連について検討した。さらに、保存血清を用いて血清マグネシウム濃度を測定し、保存血清採取同時期に頚動脈超音波検査を実施した住民を対象に、血清マグネシウム濃度と頸動脈硬化指標との関連を検討した。
【結果】
頸動脈硬化指標は、家庭血圧および24時間自由行動下血圧とその変動性の指標と密接に関連していた。さらに血清マグネシウム濃度高値は、家庭血圧・24時間自由行動下血圧とその変動性指標を補正後も、有意に頸動脈硬化の低リスク要因と関連していた。この関連は、ミネラルを含む危険因子で補正した多変量解析においても同様であった。
【結論】
血清マグネシウムは、血圧変動・ミネラルを含む危険因子と独立して頸動脈硬化指標と関連していた。低血清マグネシウム濃度は頸動脈硬化指標の危険因子あるいは予測因子である可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 血清マグネシウム濃度と頸動脈硬化指標の横断的検討:大迫研究2008

    • 著者名/発表者名
      橋本 貴尚, 他
    • 雑誌名

      日本循環器病予防学会誌 (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between Serum Magnesium Concentration and Carotid Atherosclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T, et. al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Cardiovascular Zhang Y, Li Y, Shibahara S, Takahashi K.Diseaseprevention

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of carotid atherosclerosis in individuals with masked hypertension and white-coat hypertension by self-measured blood pressure at home: The Ohasama Study.2007

    • 著者名/発表者名
      Hara A, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension 25

      ページ: 321-327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ambulatory blood pressure, blood pressure variability and the prevalence of carotid artery alteration: the Ohasama study.2007

    • 著者名/発表者名
      Shintani Y, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension 25

      ページ: 1704-1710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of carotid atherosclerosis in individuals with masked hypertension and white-coat hypertension by self-measured blood pressure at home: The Ohasama Study2007

    • 著者名/発表者名
      Hara A, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension 25

      ページ: 321-327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ambulatory blood pressure, blood pressure variability and the prevalence of carotid artery alteration^ the Ohasama study2007

    • 著者名/発表者名
      Shintani Y, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension 25

      ページ: 1704-1710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of carotid atherosclerosis in individuals with masked hypertension and white-coat hypertension by self-measured blood pressure at home : The Ohasama Study.2007

    • 著者名/発表者名
      Hara A, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension 25

      ページ: 321-327

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Ambulatory blood pressure, blood pressure variability and the prevalence of carotid artery alteration : the Ohasama study.2007

    • 著者名/発表者名
      Shintani Y, at al.
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 血清マグネシウム濃度と頸動脈硬化指標の横断的検討:大迫研究2007

    • 著者名/発表者名
      橋本 貴尚, 他
    • 学会等名
      第43回 日本循環器病予防学会
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • 年月日
      2007-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Association between Serum Magnesium Concentration and Carotid Atherosclerosis2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T, ed. al.
    • 学会等名
      43rd Japan Society of Cardiovascular Disease Prevention
    • 発表場所
      otsu, shiga, Japan
    • 年月日
      2007-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi