• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モチリン受容体における作用発現の分子機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18590683
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

松浦 文三  愛媛大学, 医学部附属病院, 講師 (80284420)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,760千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードモチリン受容体 / モチリン / エリスロマイシン / 糖尿病
研究概要

【目的】モチリン受容体とそのリガンドのモチリンおよびエリスロマイシンは,消化管運動機能の調節に重要な役割を果たす因子である。申請者は,モチリンがモチリン受容体のN末端枝,第1,第2,第3細胞外ループのperimembranousなアミノ酸残基に結合すること,ペプチドリガンドのモチリンと非ペプチドリガンドのエリスロマイシンの結合部位は異なることを明らかにしてきた。今回,モチリンおよびエリスロマイシン結合後の細胞内カルシウムシグナル伝達系,および糖尿病性消化管運動機能低下例に対するモチリン受容体作働性物質の有用性を明らかにすることを目的とした。【方法】(1)モチリン受容体の第1,第2,第3細胞内ループの変異受容体を作成し,モチリンあるいはエリスロマイシン刺激による細胞内カルシウムシグナル伝達系を測定した。(2)糖尿病患者20例を対象に,全消化管におけるモチリン受容体発現を解析した。【結果】(1)モチリン受容体細胞内のTyr66,Arg136,Val299がシグナル伝達に必須のアミノ酸残基であることを明らかにした。(2)糖尿病例におけるモチリン受容体は,非糖尿病例と同様に,下部食道から遠位側大腸までの筋層内(筋細胞および筋層間神経叢)に多く発現していた。【結論】モチリン受容体細胞内シグナル伝達に必須の新たなアミノ酸残基を同定した。また,モチリン受容体アゴニストが糖尿病性消化管運動機能低下症の治療に応用できることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (11件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Dietary habits and nutrient intake in non-alcoholic steatohepatitis2007

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu K, Matsuura B, Ohkubo I, Niiya T, Furukawa S, Hiasa Y, Kawamura M, Ebihara K, Onji M
    • 雑誌名

      Nutrition 23

      ページ: 46-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired dendritic cell function resulting from chronic undernutrition disrupts the antigen-specific immune response in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Niiya T, Akbar SM, Yoshida O, Miyake T, Matsuura B, Murakami H, Abe M, Hiasa Y, Onji M
    • 雑誌名

      J Nutr 137

      ページ: 671-675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diabetes mellitus reduces the therapeutic effectiveness of interferon-alpha 2b plus ribavirin therapy in patients with chronic hepatitis C.2007

    • 著者名/発表者名
      Konishi I, Horiike N, Hiasa Y, Tokumoto Y, Mashiba T, Michitaka K, Miyake Y, Nonaka S, Joukou K, Matsuura B, Onji M
    • 雑誌名

      Hepatol Res 37

      ページ: 331-336

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical usefulness of quantitative evaluation of visceral fat by ultrasonography2007

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi S, Matsuura B, Hirooka M, Ueda T, Niiya T, Furukawa S, Abe M, Hiasa Y, Kubo Y, Onji M
    • 雑誌名

      J Med Ultrasonics 34

      ページ: 151-157

    • NAID

      10019831507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dietary habits and nutrient intake in non-alcoholic steatohepatitis2007

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu, K, Matsuura, B, Ohkubo, I, Niiya, T, Furukawa, S, Hiasa, Y, Kawamura, M, Ebihara, K, Onji, M
    • 雑誌名

      Nutrition 23

      ページ: 46-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impaired dendritic cell function resulting from chronic undernutrition disrupts the antigen-specific immune response in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Niiya, T, Akbar, SM, Yoshida, O, Miyake, T, Matsuura, B, Murakami, H, Abe, M, Hiasa, Y, Onji, M
    • 雑誌名

      J Nutr 137

      ページ: 671-675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diabetes mellitus reduces the therapeutic effectiveness of interferon-alpha 2b plus ribavirin therapy in patients with chronic hepatitis C2007

    • 著者名/発表者名
      Konishi, I, Horiike, N, Hiasa, Y, Tokumoto, Y, Mashiba, T, Michitaka, K, Miyake, Y, Nonaka, S, Joukou, K, Matsuura, B, Onji, M
    • 雑誌名

      Hepatol Res 37

      ページ: 331-336

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical usefulness of quantitative evaluation of visceral fat by ultrasonography.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, S, Matsuura, B, Hirooka, M, Ueda, T, Niiya T, Furukawa S, Abe, M, Hiasa, Y, Kubo, Y, Onji, M
    • 雑誌名

      J Med Ultrasonics 34

      ページ: 151-157

    • NAID

      10019831507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dietary habits and nutrient intake in non-alcoholic steatohepatitis2007

    • 著者名/発表者名
      Tbshimitsu K, Matsuura B, Ohkubo I, Niiya T, Furukawa S, Hiasa Y, Kawamura M, Ebihara K, Onji M
    • 雑誌名

      Nutrition 23

      ページ: 46-52

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impired dendritic cell function resulting from chronic undernutrition disrupts the antigen-specific immune response in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Niiya T, Akbar SM, Yoshida O, Miyake T, Matsuura B, Murakami H, Abe M, Hiasa Y, Onji M
    • 雑誌名

      J Nutr 137

      ページ: 671-675

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diabetes mellitus reduces the therapeutic effectiveness of interferon-alpha 2b plus ribavirin therapy in patients with chronic hepatitis C2007

    • 著者名/発表者名
      Konishi I, Horiike N, Hiasa Y, Tokumoto Y, Mashiba T, Michitaka K, Miyake Y, Nonaka S, Joukou K, Matsuura B, Onji M
    • 雑誌名

      Hepatol Res 37

      ページ: 331-336

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular characterization and distribution of motilin family receptors in the human gastrointestinal tract2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshita E, matsuura B, Dong M, Miller Lj, Matsui H, Onji M
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 41

      ページ: 223-230

    • NAID

      10017477267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct effects of nitric oxide on histamine release from rat enterochromaffin-like cells2006

    • 著者名/発表者名
      Shibata N, Matsui H, Yokota T, Matsuura B, Maeyama K, Onji M
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 535

      ページ: 25-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential contributions of motilin receptor extracellular domains for peptide and non-peptidyl agonist binding and activity2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuura B, Dong M, Naik S, Miller LJ, Onji M
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281

      ページ: 12390-12396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular characterization and distribution of motilin family receptors in the human gastrointestinal tract2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, E, Matsuura, B, Dong, M, Miller, IA, Matsui, H, Onji, M
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 41

      ページ: 223-230

    • NAID

      10017477267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct effects of nitric oxide on histamine release from rat enterochromaffin-like cells2006

    • 著者名/発表者名
      Shibata, N, Matsui, H, Yokota, T, Matsuura, B, Maeyama, K, Onji, M
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 535

      ページ: 25-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential contributions of motilin receptor extracellular domains for peptide and non-peptidyl agonist binding and activity2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, B, Dong, M, Naik, S, Miller, IA, Onji, M
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281

      ページ: 12390-12396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular characterization and distribution of motilin family receptors in the human gastrointestinal tract2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshita E, Matsuura B, Dong M, Miller LJ, Matsui H, Onji M
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 41

      ページ: 223-230

    • NAID

      10017477267

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Tissue distribution of the motilin and ghrelin receptor along the human gastrointestinal tract in diabetic patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuura B, Takeshita E, Ueda T, Furukawa S, Dong M, Miller LJ, Murakami H, Matsui H, Onji M
    • 学会等名
      APDW 2007
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Tissue distribution of the motilin and ghrelin receptor along the human gastrointestinal tract in diabetic patients2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, B, Takeshita, E, Ueda, T, Furukawa, S, Dong, M, Miller, LJ, Murakami, H, Matsui, H, Onji, M
    • 学会等名
      APDW 2007
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Tissue distribution of the motilin and ghrelin receptor along the humangastrointestinal tract in diabetic patients2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuura B, Takeshita E, Ueda T, Furukawa S, Dong M, Miller LJ, Murakami H, Matsui H, Onji M
    • 学会等名
      APDW 2007
    • 発表場所
      Kobe,Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Tissue distribution of the motilin and ghrelin receptor along the human gastrointestinal tract.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshita E, Matsuura B, Dong M, Miller LJ, Matsui H, Hiasa Y, Onji M
    • 学会等名
      AGA meeting 2006
    • 発表場所
      Los Angeles, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification of peptide-ligand binding domains of the growth hormone secretagogue receptor, compared to the motilin receptor.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuura B, Ueda T, Dong M, Miller LJ, Utsunomiya S, Matsui H, Hiasa Y, Onji M
    • 学会等名
      AGA meeting 2006
    • 発表場所
      Los Angeles, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular characteristic and distribution of motilin family receptors.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuura B, Ueda T, Utsunomiya S, Takeshita E, Furukawa S, Onji M
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Regulatory Peptide
    • 発表場所
      Hakone, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Tissue distribution of the motilin and ghrelin receptor in diabetic patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuura B, Takeshita E, Onji M
    • 学会等名
      JDDW 2006
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Tissue distribution of the motilin and ghrelin receptor along the human gastrointestinal tract2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, E, Matsuura, B, Dong, M, Miller, LJ, Matsui, H, Hiasa, Y, Onji, M
    • 学会等名
      AGA meeting 2006
    • 発表場所
      Los Angeles, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification of peptide-ligand binding domains of the growth hormone secretagogue receptor, compared to the motilin receptor2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, B, Ueda, T, Dong, M, Miller, IA, Utsunomiya, S, Matsui, H, Hiasa, Y, Onji, M
    • 学会等名
      AGA meeting 2006
    • 発表場所
      Los Angeles, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular characteristic and distribution of motilin family receptors2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, B, Ueda, T, Utsunomiya, S, Takeshita, E, Furukawa, S, Onji, M
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Regulatory Peptide
    • 発表場所
      Hakone, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Tissue distribution of the motilin and ghrelin receptor in diabetic patients2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, B, Takeshita, E, Onji, M
    • 学会等名
      JDDW 2006
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.m.ehime-u.ac.jp/school/int.med3/index.html

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.m.ehime-u.ac.jp/school/int.med3/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi