• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸がん初期病変の発生機序の解明- ヒトde novo癌初期病変の解明に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 18590710
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター)

研究代表者

落合 雅子  国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター), 研究所生化学部, 主任研究官 (90150200)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,890千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードaberrant crypt foci / 大腸がん初期病変 / de novo癌
研究概要

ACF-D(I)は従来のACFに属する異型病変である。ACF-D(II)は正常腺管と同程度もしくは小さな腺管で構成され、mucinの喪失が認められ、異型度が高い病変であり、従来の染色法では検出困難であるが、分別染色法(Ochiai et al.,Cancer Lett,220:67-74,2005)で検出可能である。ラット大腸発がんモデルを用いて、ACF-D(II)の発生機序を明らかにし、de novo癌の初期病変のモデルとなりうるかを検討し、de novo癌の初期病変の性質を解明することを目的とする。AOM誘発大腸病変を用いて以下の解析を行なった。
1.ラットACF-D(II)の発生序の免疫織学的角析による遺云子特的な検討
Mucinの喪失が認められたACF-D(II)全例で、大腸の粘液の主成分であるMuc2蛋白質が喪失していたが、Muc5AC蛋白質(胃の粘液に主として発現)の異所性の発現は認められなかった。又、Muc2遺伝子プロモーターを介して発現を活性化するCdx2蛋白質に関しては、周囲の正常組織と比して発現変動はなく、ACF-D(I)に関しても同様であった。
TGF-βsuperfamilyの標的分子であり、がん抑制遺伝子と推定されているRunx3の喪失に関しては、ACF-D(I)5例では認められず、ACF-D(II)では4例全例で認められた。ACF-D(II)では、ACF-D(I)よりもRunx3の喪失が誘発されやすい可能性が示唆された。Runx3の喪失がACF-D(II)特異的な現象か否かを、更に例数を増やして検討する。
2.ラットACF-D(II)の発生機序のゲノム網羅的な検討
大腸腫瘍3例に関して、アレイCGHによりゲノム網羅的なコピー数変化を解析したが、大きな変化は認められず、大腸前がん病変であるACF-D(II)でも同様であると予想された。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2007 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Newly defined aberrant crypt foci as a marker for dysplasia in the rat colon.2014

    • 著者名/発表者名
      Ochiai M, Hippo Y, Izumiya M, Watanabe M, Nakagama H.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 105 号: 8 ページ: 943-950

    • DOI

      10.1111/cas.12446

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大腸異常腺窩似置けるムチンの性状変化は大腸発がんの初期変化である2007

    • 著者名/発表者名
      落合 雅子, 他
    • 学会等名
      日本癌学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ncc.go.jp/jp/nccri/divisions/02bioc/02bioc01.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-09-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi