• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユビキチンリガーゼMDM2/ガンキリン複合体による肝発癌機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18590732
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関京都大学

研究代表者

東辻 宏明  京都大学, 医学研究科, 助教 (60281094)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,890千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードユビキチン / リガーゼ / MDM2 / ガンキリン / 肝癌 / 発癌機構 / 肝発癌 / ユビキチンリガーゼ / p53 / pRb / トランスジェニックマウス / proteomics / pRB / gene expression profile
研究概要

肝発癌、進展は、多段階過程を経て、成し遂げられるが、その詳細な分子メカニズムはよくわかっていない。肝癌治療による5年生存率は5%以下と非常に悪く、外科以外の新しい治療法が必要である。ヒト肝癌で過剰発現する癌遺伝子ガンキリンがin vivoで前がん病変形成過程の種々の重要な各ステップにおいて、肝細胞癌化に対して、どのような影響を与えるのかを解析するため、ガンキリントランスジェニックマウス肝癌モデルを作製した。ガンキリントランスジェニックマウスに誘導される肝腫瘍をMRI、PETで経時的に観察した。ガンキリンは、がん抑制遺伝子産物pRbタンパクと複合体を形成し、pRbのリン酸化を部位特異的に亢進し,E2F1を介する転写活性を上昇させた。ガンキリンはpRbの分解を亢進することにより、pRbを不活化した。p28/gankyrin/PSMD10は、ユビキチンリガーゼMDM2と結合し、がん抑制遺伝子p53のポリユビキチン化と26Sプロテアソームでの分解を促進した。ガンキリンのoverexpressionを介して制御されている遺伝子ネットワークを同定するため、expression-profileをDNA microarrayで行なった。ユビキチン/26Sプロテアソームの活性化をきたすガンキリンのin vivoでの標的蛋白を同定するため、proteomic-analysisを行なった。ガンキリンはNFkBp65Re1Aに結合し、その活性を抑制した。ガンキリンはesophageal-cancerで発現が亢進し、その発現量は予後に相関した。食道癌細胞株でgrowth、 cell-motility、 invasiveness、 tumour-formationを亢進させた。ガンキリンは早期肝癌でその発現がタンパクレベルで亢進していた。ガンキリンの下流にIGFBP-5があり、その発現量とも相関した。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Association of gankyrin protein expression with early clinical stages and IGFBP-5 expression in human hepatocellular2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Umemura, et. al.
    • 雑誌名

      Hepatology 47

      ページ: 493-502

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gankyrin oncoprotein overexpression as a critical factor for tumour growth in human esophageal squamous carcinoma and its clinical2008

    • 著者名/発表者名
      Ortiz, CM, et. al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 122

      ページ: 325-332

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The oncoprotein gankyrin interacts with RelA and suppresses NF-kBactivity.2007

    • 著者名/発表者名
      Higashitsuji, H., et. al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Common. 363

      ページ: 879-884

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced deacetylation of p53 by the anti-apoptotic protein HSCO in association with HDAC1.2007

    • 著者名/発表者名
      Higashitsuji, H., et. al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 282

      ページ: 13716-13725

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of gankyrin protein expression with early clinical stages and insulin-like growth factor-binding protein 5 expression in human hepatocellular carcinoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Umemura, A., et. al.
    • 雑誌名

      Hepatology 47

      ページ: 493-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gankyrin oncoprotein overegpression as a critical factor for tumor growth in human esophageal squamous cell carcinoma and its clinical significance.2007

    • 著者名/発表者名
      Ortiz, C. M., et. al.
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer. 122

      ページ: 325-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The oncoprotein gankyrin interacts with RelA and suppreses NF-kB activity2007

    • 著者名/発表者名
      Higashitsuji, H., et. al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 363

      ページ: 879-884

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhanced deacetylation of p53 by the anti-apoptotic protein HSCO in association with HDAC12007

    • 著者名/発表者名
      Higashitsuji, H., et. al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 282

      ページ: 13716-13725

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association of gankyrin protein expression With early clinical stages and insulin-like growth factor-binding Protein 5 expression in human hepatocellular carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Umemura, A., et. al.
    • 雑誌名

      Hepatology 47

      ページ: 493-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gankyrin oncoprotein overexpression as a critical Factor for tumor growth in human esophageal squamous cell Carcinoma and its clinical significance2007

    • 著者名/発表者名
      Ortiz, C.M., et. al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 122

      ページ: 325-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The oncoprotein gankyrin interacts with RelA and suppresses NFkappaB activity.2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Higashitsuji, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 363

      ページ: 879-884

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced deacetylation of p53 by the anti-apoptotic protein hsco in association with histone deacetylase 1.2007

    • 著者名/発表者名
      Hisako Higashitsuji
    • 雑誌名

      J Biol Chem (On line publication)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Gankyrin: a new oncoprotein and regulator of pRb and p53.2006

    • 著者名/発表者名
      Dawson, S., et. al.
    • 雑誌名

      Trellds Cell Biol. 16

      ページ: 229-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cirp protects against tumor necrosis factor-alpha-induced apoptosis viaactivation of extracellular signal-regulated kinase.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, T., et. al.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta-Mol. Cell. Res. 1763

      ページ: 290-295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gankyrin : a new oncoprotein and regulator of pRb and p532006

    • 著者名/発表者名
      Dawson, S., et. al.
    • 雑誌名

      Trends Cell Biol 16

      ページ: 229-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cirp protects against tumor necrosis factor-alpha-Induced apoptosis via activation of extracellular signal-regulated Kinase2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, T., et. al.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta-Mol. Cell. Res 1763

      ページ: 290-295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gankyrin : a new oncoprotei and regulator of pRb and p53.2006

    • 著者名/発表者名
      Simon Dawson
    • 雑誌名

      Trends Cell Biol. 16

      ページ: 229-233

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cirp protects against tumor necrosis factor-alpha-induced apoptosis via activation of extracellular signal-regulated kinase.2006

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Sakurai
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta. 1763

      ページ: 290-295

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] HSCOはHDAC1と複合体を形成し、p53の脱アセチル化を亢進することにより、腫瘍細胞に化学療法耐性を賦与する。2007

    • 著者名/発表者名
      東辻宏明
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-10-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Enhanced deacetylation of p53 by the anti-apoptotic protein HSCO in association with HDAC12007

    • 著者名/発表者名
      Higashitsuji, Hiroaki
    • 学会等名
      66th annual meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Yokohama city
    • 年月日
      2007-10-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Enhanced deacetylation of p53 by the anti-apoptotic protein HSCO in association with histone deacetylase12007

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Higashitsuji
    • 学会等名
      66th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama
    • 年月日
      2007-10-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] がん遺伝子ガンキリンによるがん抑制遺伝子p53のユビキチンプロテアソームでの分解促進。2006

    • 著者名/発表者名
      東辻宏明
    • 学会等名
      第42回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2006-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The oncoprotein gankyrin binds to MDM2/HDM2, enhancing ubiquitylation and degradation of p532006

    • 著者名/発表者名
      Higashitsuji, Hiroaki
    • 学会等名
      42nd annual meeting of the Japan Society of Hepatology
    • 発表場所
      Kyoto city
    • 年月日
      2006-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi