• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組み込みHBVを遺伝子タグとした新規肝癌関連遺伝子領域の探索

研究課題

研究課題/領域番号 18590742
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

南 祐仁  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (60326220)

研究分担者 岡上 武  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (20150568)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,790千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードHBV / 組み込み / 肝発癌 / hTERT / MLL4
研究概要

我々の開発したHBV-Alu PCR法は,肝組織における微量のHBV組み込みを高感度に,迅速に同定できる方法であり,慢性肝炎組織におけるHBV組み込みの検出にはこの方法が最も優れていると考えられる.このHBV-Alu PCR法を用いて,26例の慢性肝炎組織,10例の肝癌組織と癌周囲の非癌組織からHBVが宿主配列に組み込まれている部位を増幅し,プラスミドにクローニングした.慢性肝炎組織より60クローン,肝癌組織より5クローン,非癌組織より10クローンのHBV組み込みと近傍のヒト配列を同定しえた.データベースや過去の文献におけるHBV組み込み部位と本研究によって得られたクローンを合わせて解析することにより,異なる肝組織で共通の場所に組み込みが見られるcmmon integration siteとして,human telomerase reverse transcriptase(hTERT)遺伝子とMLL4遺伝子が同定された.しかし,これらはすべて肝癌において組み込みが報告されているものばかりであった.特にhTERT遺伝子は,肝癌において約5%に組み込みがあると推測され,HBV関連の肝発癌において重要な遺伝子であると考えられた.
このhTERTへの組み込みが慢性肝炎から肝癌に至るどの過程で起こるのかを知るために,慢性肝炎組織20例においてhTERTへの組み込みがあるかどうかを,hTERTに設定したプライマーとHBVのX領域に設定したプライマーを用いて検索した.この方法では,慢性肝炎組織や担癌患者の非癌組織にはhTERTへの組み込みは検出されず,hTERTへの組み込みは肝発癌に近い時期に起こるeventであることが示唆された.

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (11件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Management of HBV infection in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Minami M, Okanoue T.
    • 雑誌名

      Hepatology Research 37(s1)

    • NAID

      10019566326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Low serum level of hepatitis B core-related antigen indicates unlikely reactivation of hepatitis after cessation of lamivudine therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto A, Tanaka E, Minami M, Okanoue T, Yatsuhashi H, Nagaoka S, Suzuki F, Kobayashi M, Chayama K, Imamura M, Yotsuyanagi H, Nakaoka S, Maki N, Kawata S, Kumada H, Iino S, Kiyosawa K.
    • 雑誌名

      Hepatology Research 37(8)

      ページ: 661-666

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Management of HBV infection(in Japan)2007

    • 著者名/発表者名
      Minami, M., Okanoue, T
    • 雑誌名

      Hepatology Research 37(s1)

      ページ: 579-882

    • NAID

      10019566326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Low serum level of hepatitis B core-related antigen indicates unlikely reactivation of hepatitis after cessation of lamivudine therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, A., Tanaka, E., Minami, M., Okanoue, T., Yatsuhashi, H., Nagaoka, S., Suzuki, F., Kobayashi, M., Chayama, K., Imamura, M., Yotsuyanagi, H., Nakaoka, S., Maki, N., Kawata, S., Kumada, H., Iino, S., Kiyosawa, K
    • 雑誌名

      Hepatology Research 37(8)

      ページ: 661-666

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Management of HBV infection in Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Minami M, Okanoue T.
    • 雑誌名

      Hepatol Res. 37

    • NAID

      10019566326

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of cell-cycle turnover and oxidative stress in telomere shortening and cellular senescence in patients with chronic hepatitis C.2007

    • 著者名/発表者名
      Sekoguchi S, et. al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol. 22(2)

      ページ: 182-90

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low serum level of hepatitis B core-related antigen indicates unlikely reactivation of hepatitis after cessation of lamivudine therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto A, et. al.
    • 雑誌名

      Hepatol Res. 37(8)

      ページ: 661-6

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of hepatitis B virus core-related antigen is valuable for identifying patients who are at low risk of lamivudine resistance2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka E, Matsumoto A, Suzuki F, Kobayashi M, Mizokami M, Tanaka Y, Okanoue T, Minami M, Chayama K, Imamura M, Yatsuhashi H, Nagaoka S, Ybtsuyanagi H, Kawata S, Kimura T, Maki N, Iino S, Kiyosawa K; HBV Core-Related Antigen Study Group
    • 雑誌名

      Liver International 26(1)

      ページ: 90-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Update of research and management of hepatitis B2006

    • 著者名/発表者名
      Okanoue T, Minami M.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology 41(2)

      ページ: 107-118

    • NAID

      10017420911

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prediction of breakthrough hepatitis due to lamivudine-resistant hepatitis B virus by a sensitive semiquantitative assay using peptide nucleic acids2006

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Minami M, Kirishima T, Kunimoto K, Okita M, Nakayama M, Makiyama A, Yamaoka J, Nakajima T, Yasui K, Itoh Y, Okanoue T.
    • 雑誌名

      Intervirology 49(5)

      ページ: 274-280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Umusually high incidence of hepatitis B virus integration into the MLL gene in hepatocellular carcinoma2006

    • 著者名/発表者名
      Minami M, Fujii K, Miyagawa M, Okanoue T.
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research 12(11Pt1)

      ページ: 3549-3550

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HBV Core-Related Antigen Study Group. Measurement of hepatitis B virus core-related antigen is valuable for identifying patients who are at low risk of lamivudine resistance2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, E, Matsumoto, A, Suzuki, F, Kobayashi, M, Mizokami, M, Tanaka, Y, Okanoue, T, Minami, M, Chayama, K, Imamura, M, Yatsuhashi, H, Nagaoka, S, Yotsuyanagi, H, Kawata, S, Kimura, T, Maki, N, Iino, S, Kiyosawa, K
    • 雑誌名

      Liver International 26(1)

      ページ: 90-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Update of research and management of hepatitis B2006

    • 著者名/発表者名
      Okanoue, T., Minami, M
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology 41(2)

      ページ: 107-118

    • NAID

      10017420911

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prediction of breakthrough hepatitis due to lamivudine-resistant hepatitis B virus by a sensitive semiquantitative assay using peptide nucleic acids2006

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Minami, M., Kirishima, T., Kunimoto, K., Okita, M., Nakayama, M., Makiyama, A., Yamaoka, J., Nakajima, T., Yasui, K., Itoh, Y., Okanoue, T
    • 雑誌名

      Intervirology 49(5)

      ページ: 274-280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Unusually high incidence of hepatitis B virus integration into the MLL gene in hepatocellular carcinoma2006

    • 著者名/発表者名
      Minami, M., Fujii, K., Miyagawa, M., Okanoue, T
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research 12(11 Pt 1)

      ページ: 3549-3550

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Unusually high incidence of hepatitis B virus integration into the MLL gene in hepatocellular carcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Minami M, Fujii K, Miyagawa M, Okanoue T
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research 12

      ページ: 3549-3549

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Prediction of breakthrough hepatitis due to lamivudine-resistant hepatitis B virus by a sensitive semiquantitative assay using peptide nucleic acides.2006

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Minami M, Kirishima T, Kunimoto K, Okita M, Nakayama M, Makiyama A, Yamaoka J, Nakajima T, Yasui K, Itoh Y, Okanoue T
    • 雑誌名

      Intervirology 49・5

      ページ: 274-280

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Update of research and management of hepatitis B.2006

    • 著者名/発表者名
      Okanoue T, Minami M
    • 雑誌名

      Update of research and management of hepatitis B. 41・2

      ページ: 107-118

    • NAID

      10017420911

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Measurement of hepatitis B virus core-related antigen is valuable for identifying patients who are at low risk of lamivudine resistance.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka E, Matsumoto A, Suzuki F, Kobayashi M, Mizokami M, Tanaka Y, Okanoue T, Minami M, Chayama K, Imamura M, Yatsuhashi H, Nagaoka S, Yotsuyanagi H, Kawata S, Kimura T, Maki N, Iino S, Kiyosawa K
    • 雑誌名

      Liver International 26・1

      ページ: 90-96

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Lamivudine with sequential interferon therapy in Japanese patients with chronic hepatitis type B.2007

    • 著者名/発表者名
      Minami M, et. al.
    • 学会等名
      15th Asian Pacific Association for the Study of the Liver Conference.
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-05-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Lamivudine with sequential interferon therapy in Japanese patients with chronic hepatitis type B2007

    • 著者名/発表者名
      Minami M, Mori K, Fujii K, Miyagawa M, Itoh Y, Okanoue T.
    • 学会等名
      15th Asian Pacific Association for the Study of the Liver Conference
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HBV reactivation with altered HBs antigenicity in a patient who received rituximab2007

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa M, Minami M, Hashimoto H, Sendo R, Fujii K, Ito Y, Shimizu D, Matsumoto Y, Taniwaki M, Okanoue T.
    • 学会等名
      15th Asian Pacific Association for the Study of the Liver Conference
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 長期寛解を目指したラミブジン・インターフェロン併用療法. パネルディスカッション1;コンセンサスミーティング・B型肝炎の治療2006

    • 著者名/発表者名
      南 祐仁, 岡上 武
    • 学会等名
      第48回日本消化器病学会大会, 第10回日本肝臓学会大会(DDW-Japan2006)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2006-10-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Management of HBV infection in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Minami M, Okanoue T.
    • 学会等名
      International Symposium on HBV
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Management of HBV infection in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Minami, M., Okanoue, T
    • 学会等名
      International Symposium on HBV
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 組み込み旺BVをタグとした肝発癌関連遺伝子の同定. ワークショップ1;ウイルス性肝炎研究の最先端2006

    • 著者名/発表者名
      南 祐仁, 藤井 恒太, 宮川 昌巳, 伊藤 義人, 森康 二郎, 岡上 武
    • 学会等名
      第42回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 悪性リンパ腫の治療後に発症したHBs抗原陰性,HBVDNA陽性の急性肝炎2006

    • 著者名/発表者名
      宮川 昌巳, 南 祐仁, 橋本 宏明, 森康 二郎, 藤井 恒太, 伊藤 義人, 清水 大介, 松本 洋典, 谷脇 雅史, 岡上 武
    • 学会等名
      第42回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HBV組み込みによるヒト遺伝子の発現修飾と肝細胞増殖. ワークショップ5;肝炎ウイルスによる肝障害機序と肝発癌機序の解明2006

    • 著者名/発表者名
      南 祐仁, 藤井 恒太, 岡上 武
    • 学会等名
      第92回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2006-04-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification of cancerrelated genes using HBV integration as a sequencetag2006

    • 著者名/発表者名
      Minami M, Fujii K, Miyagawa M, Itoh Y, Okanoue T.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Disease(AASLD)
    • 発表場所
      Boston,USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification of cancer-related genes using HBV integration as a sequence tag2006

    • 著者名/発表者名
      Minami, M., Fujii, K., Miyagawa, M., Itoh, Y., Okanoue, T
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Disease (AASLD)
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 今日の診療のために ガイドライン 外来診療2007, 泉 孝英, 編2007

    • 著者名/発表者名
      南祐 仁
    • 出版者
      日経メディカル開発,東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] コンセンサス肝疾患B型肝炎・C型肝炎の治療.坪内博仁, 監修2007

    • 著者名/発表者名
      南祐 仁, 岡上 武
    • 出版者
      日本メディカルセンター,東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 臨床に直結する肝・胆・膵疾患治療のエビデンス.跡見裕, 上村直実, 白鳥敬子, 正木尚彦, 編集2007

    • 著者名/発表者名
      南祐 仁, 岡上 武
    • 出版者
      文光堂,東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi