• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リン酸化シグナルAktによる心筋Naチャネルの機能修飾と不整脈に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18590757
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関北海道大学

研究代表者

蒔田 直昌  北海道大学, 北海道大学病院, 講師 (00312356)

研究分担者 望月 直樹  北海道大学, 国立循環器病センター研究所・循環器形態部, 部長 (30311426)
塩島 一朗  千葉大学, 医学系・研究科, 准教授 (90376377)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,950千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードAkt / リン酸化 / Naチャネル / 致死性不整脈 / リン酸化シグナル / トランスジェニック動物
研究概要

セリン・スレオニンキナーゼAktは重要なリン酸化シグナル伝達タンパクであるが、心臓で過剰発現すると心肥大をきたす。心筋で選択的にAktを過剰発現するマウスのうち一部の個体は、発現誘導が完了する前に突然死するが、その詳細な機序は不明である。本研究の目的は、Aktによって誘発される心肥大と致死性不整脈の発生メカニズムを解明することである。心筋NaチャネルNav1.5は心臓の刺激伝導に重要な役割を演ずるイオンチャネルだが、その他の心筋イオンチャネルと異なり、その分子内に2個のAktコンセンサス配列が存在する。本研究ではNav1.5に着目し、AktによるNaチャネルの機能的修飾効果を解析した。Nav1.5とAktまたは不活性化変異体Akt-3Aプラスミドを培養細胞にトランスフェクションし、whole-cellパッチクランプでNa電流を解析した。AktはNaチャネルの活性化曲線を過分極側に偏位し、Naチャネルの電流密度を増加させた。また、FLAGを付加したNav1.5融合タンパクをAktとトランスフェクション後、抗Aktリン酸化基質抗体で免疫沈降すると、AktがNav1.5のコンセンサス配列を介して特異的にリン酸化することが判明した。以上から、AktがNaチャネル機能修飾やタンパク発現を介して致死性不整脈を誘発した可能性が示唆された。本研究ではAktトランスジェニックマウスのin vivo解析はできなかったが、今後、心電図記録などから、Aktによる心肥大と突然死の因果関係をさらに検討することが必要と思われる。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] SCN5A variants in Japanese patients with left ventricular noncomp action and arrhythmia.2008

    • 著者名/発表者名
      Shan L, Makita N , et. al.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab 93

      ページ: 468-474

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single common mutation in the cardiac sodium channel gene SCN5A with diverse clinical phenotypes2008

    • 著者名/発表者名
      Makita N , et. al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of a Trafficking Defect in R1232W/T1620M, a Double SCN5A Mutant Responsible For Brugada Syndrome2008

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Mochizuki N , et. al.
    • 雑誌名

      Circ J (印刷中)

    • NAID

      110006783843

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SCN5A variants in Japanese patients with left ventricular noncompaction and arrhythmia2008

    • 著者名/発表者名
      Shan L, Makita N , et. al.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab 93

      ページ: 468-474

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SCN5A variants in Japanese patients with left ventricular noncompaction and arrhythmia.2008

    • 著者名/発表者名
      Shan L, Makita N, et. al.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab 93

      ページ: 468-474

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The E1784K mutation SCN5A is associated with mixed phenotype of type 3 long QT syndrome2008

    • 著者名/発表者名
      Makita N, et. al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of a Trafficking Defect in R1232W/T1620M, a Double SCN5A Mutant Responsible For Brugada Syndrome2008

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Mochizuki N, et. al.
    • 雑誌名

      Circ J (印刷中)

    • NAID

      110006783843

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel SCN5A mutation (Q55X) associated with age-dependent expression of Brugada syndrome presenting as neurally mediated syncope.2007

    • 著者名/発表者名
      Makita N , et. al.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm 4

      ページ: 516-519

    • NAID

      120000965174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gab family proteins are essential for postnatal maintenance of car diac function via neuregulin-1/ErbB signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Nakaoka Y, Mochizuki N , et. al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest 117

      ページ: 1771-1781

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic polymorphisms and arrhythmia susceptibility2007

    • 著者名/発表者名
      Makita N , et. al.
    • 雑誌名

      Circ J 71

    • NAID

      110006318434

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel SCN5A mutation (Q55X) associated with age-dependent expression of Brugada syndrome presenting as neurally mediated syncope2007

    • 著者名/発表者名
      Makita N, et. al.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm 4

      ページ: 516-519

    • NAID

      120000965174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gab family proteins are essential for postnatal maintenance of cardiac function via neuregulin-1/ErbB signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Nakaoka Y, Mochizuki N , et. al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest. 117

      ページ: 1771-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic polymorphisms and arrhythmia susceptibility2007

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Tsutsui H.
    • 雑誌名

      Circ J 71

    • NAID

      110006318434

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gab family proteins are essential for postnatal maintenance of cardiac function via neuregulin-l/ErbB signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Nakaoka Y, Mochizuki N, et. al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest 117

      ページ: 1771-1781

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic polymorphisms and arrhythmia susceptibility2007

    • 著者名/発表者名
      Makita N, et. al.
    • 雑誌名

      Circ J 71

    • NAID

      110006318434

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel SCN5A mutation (Q55X) associated with age-dependent expression of Brugada syndrome presenting as neurally mediated syncope2007

    • 著者名/発表者名
      Makita N, et al.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm (In press)

    • NAID

      120000965174

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Brugada症候群の遺伝子変異と多型2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木孝治, 蒔田直昌, ら
    • 雑誌名

      Heart View 11

      ページ: 49-53

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Brugada症候群の病因と発生機序2007

    • 著者名/発表者名
      蒔田直昌, ら
    • 雑誌名

      心臓 39

      ページ: 4-9

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 心臓突然死の分子遺伝学基盤2006

    • 著者名/発表者名
      蒔田直昌, ら
    • 雑誌名

      心電図 26

      ページ: 118-124

    • NAID

      10017545469

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 不整脈の遺伝子診断2006

    • 著者名/発表者名
      蒔田直昌, ら
    • 雑誌名

      Heart View 10

      ページ: 556-559

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 心筋Naチャネル病2006

    • 著者名/発表者名
      蒔田直昌, ら
    • 雑誌名

      医学の歩み 217

      ページ: 653-656

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Brugada症候群とその類縁疾患における遺伝子異常2006

    • 著者名/発表者名
      蒔田直昌, ら
    • 雑誌名

      心電図 26・S4

      ページ: 5-9

    • NAID

      130004245426

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 薬物によるQT延長の遺伝的要因を含めた患者要因2006

    • 著者名/発表者名
      蒔田直昌
    • 雑誌名

      臨床薬理 37

      ページ: 215-219

    • NAID

      10018228106

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 臨床遺伝子学'06 循環器系疾患の遺伝子学2006

    • 著者名/発表者名
      蒔田直昌, ら
    • 雑誌名

      最新医学 20

      ページ: 1883-1894

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 失神に関する遺伝子異常の最近の話題2006

    • 著者名/発表者名
      蒔田直昌, ら
    • 雑誌名

      Heart View 10

      ページ: 72-76

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Single common mutation in the cardiac sodium channel gene SCN5A with diverse clinical phenotypes

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Mochizuki N , et. al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Absence of a trafficking defect in R1232W/ T1620M, a double SCN5A mutant responsible for Brugada syndrome.

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Mochizuki N , et. al.
    • 雑誌名

      Circ J (In press)

    • NAID

      110006783843

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Overlap Between LQT3 and Brugada Syndrome: Clinical Features in a Common Mutation and Underlying Biophysical Mechanisms2007

    • 著者名/発表者名
      Makita N
    • 学会等名
      XIII World Congress on Cardiac Pacing and Electrophysiology
    • 発表場所
      ローマ
    • 年月日
      2007-12-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Overlap Between LQT3 and Brugada Syndrome: Clinical Features in a Common Mutation and Underlying Biophysical Mechanisms.2007

    • 著者名/発表者名
      Makita N. , et. al.
    • 学会等名
      XIII World Congress on Cardiac Pacing and Electrophysiology.
    • 発表場所
      Rome
    • 年月日
      2007-12-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Overlap Between LQT3 and Brugada Syndrome: Clinical Features in a Common Mutation and Underlying Biophysical Mechanisms2007

    • 著者名/発表者名
      Makita N
    • 学会等名
      80th American Heart Association
    • 発表場所
      オーランド
    • 年月日
      2007-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Overlap Between LQT3 and Brugada Syndrome: Clinical Features in a Common Mutation and Underlying Biophysical Mechanisms.2007

    • 著者名/発表者名
      Makita N. , et. al.
    • 学会等名
      80^<th> American Heart Association
    • 発表場所
      Orlando
    • 年月日
      2007-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 心筋Naチャネル遺伝子異常と薬物誘発性不整脈2007

    • 著者名/発表者名
      蒔田直昌
    • 学会等名
      第24回日本心電学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] SCN5Aキャリアにおける先天性洞不全症候群発生の遺伝的要因2007

    • 著者名/発表者名
      蒔田直昌
    • 学会等名
      第24回日本心電学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Brugada症候群とLQT3のオーバーラップ:SCN5A変異の臨床的特徴と分子メカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      蒔田直昌
    • 学会等名
      第55回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      浦安
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Genetic factors conferring congenital sick sinus syndrome in SCN5A mutation carriers2006

    • 著者名/発表者名
      Makita N
    • 学会等名
      The 9th Cardiovascular Genomics and Atheros clerosis Symposium
    • 発表場所
      ソウル
    • 年月日
      2006-11-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genetic factors conferring congenital sick sinus syndrome in SCN5A mutation carriers2006

    • 著者名/発表者名
      Makita N.
    • 学会等名
      The 9th Cardiovascular Genomics and Atherosclerosis Symposium.
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2006-11-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Left Ventricular Noncompaction Associated With Mutations in Cardiac Na Channel Gene SCN5A2006

    • 著者名/発表者名
      Makita N
    • 学会等名
      79th American Heart Association
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2006-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genetic Factors Conferring Congenital Sick Sinus Syndrome in SCN5A Mutation Carriers2006

    • 著者名/発表者名
      Makita N
    • 学会等名
      79th American Heart Association
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2006-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Left Ventricular Noncompaction Associated With Mutations in Cardiac Na Channel Gene SCN5A2006

    • 著者名/発表者名
      Makita N , et. al.
    • 学会等名
      79^<th> American Heart Association
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2006-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genetic Factors Conferring Congenital Sick Sinus Syndrome in SCN5A Mutation Carriers2006

    • 著者名/発表者名
      Makita N , et. al.
    • 学会等名
      79^<th> American Heart Association
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2006-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] QT間隔の診かた・考え方2007

    • 著者名/発表者名
      蒔田直昌
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi