• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体外衝撃波を用いた難治性不整脈に対する非侵襲性治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18590759
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関東北大学

研究代表者

熊谷 浩司  東北大学, 病院, 講師 (30400328)

研究分担者 下川 宏明  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00235681)
福田 浩二  東北大学, 病院, 助教 (20375083)
若山 裕司  東北大学, 病院, 助教 (10375082)
菅井 義尚  東北大学, 病院, 助教 (90400340)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,010千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード対外衝撃波 / 不整脈 / 非薬物療法
研究概要

頻脈性不整脈の原因領域を経皮経カテーテル的に高周波で焼灼する高周波カテーテル・アブレーション治療は、頻脈性不整脈の根治療法の第一選択として、現在、広く普及しつつある。しかし、心筋の深層や心外膜側に起源を有する不整脈に対しては、心内膜側からでは焼灼効果が不十分のため、新たな治療法の開発が待たれている。我々は、新しい難治性不整脈の根治療法のエネルギー源として、低侵襲性体外衝撃波に注目した。低侵襲性体外衝撃波は、現在、結石破砕治療として広く臨床応用されている。当施設でも、重症狭心症を対象に世界初の臨床試験を実施しているが、技術的には、体外衝撃波を調節し不整脈の原因となる心筋の深層部位のみに正確に照射することが可能である。本研究では、こうした背景を受けて、体外衝撃波を用いた難治性不整脈に対する非侵襲性治療法の開発を目指す。今回、われわれは、最初に、心腔内の各所にマッピングが可能な既存のカテーテルシステムを応用し、心腔内からの衝撃波エネルギーにより心筋をアブレーションする衝撃波アブレーションカテーテルの作成とその効の検討について試みた。衝撃波の基礎的実験により、不整脈の原因となる組織の破壊に足るエネルギーを発生させることを確認した。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Electrocardiographic Characteristics of the Variants of Idiopathic Left Ventricular Outflow Tract Ventricular Tachyarrhythmias2008

    • 著者名/発表者名
      Koji Kumagai
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Electrophysiology 5月号

      ページ: 495-501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrocardiographic Characteristics of the Variants of Idiopathic Left Ventricular Outflow Tract Ventricular Tachyarrhythmias2008

    • 著者名/発表者名
      Koji Kumagai
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Electrophysiology 19(5)

      ページ: 495-501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electrocardiographic Characteristics of the Variants of Idiopathic Left Ventricular Outflow Tract Ventricular Tachyarrhythmias.2008

    • 著者名/発表者名
      Koji kumagai
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Electrophysiology 2月号(in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi