• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規心血管疾患発症リスクマーカーの有用性の検証

研究課題

研究課題/領域番号 18590786
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

中村 元行  岩手医科大学, 医学部, 教授 (40172449)

研究分担者 坂田 清美  岩手医科大学, 医学部, 教授 (50225794)
小野田 敏行  岩手医科大学, 医学部, 講師 (00254748)
吉田 雄樹  岩手医科大学, 医学部, 講師 (80254762)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
1,450千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードBNP / CRP / 高血圧前症 / 脳卒中 / 心不全 / バイオマーカ / 脳梗塞 / 心房細動 / B型ナトリウム利尿ペプチド / 前期高血圧 / 死亡 / 心筋梗塞 / 尿中アルブミン
研究概要

本研究は、岩手県北地域コホート(Iwate-KENKO)研究の平成14-16年度の参加者を対象として、本研究助成金を用いて平成18から19年度に予後(死亡、心血管事故、介護認定度、医療費)を追跡調査し、新規リスクマーカー(血中B型ナトリウム利尿ペプチド濃度、高感度CRP値、尿中アルブミン値)が本邦人の死亡、心血管事故発症、介護認定度および医療コストの予測にどの程度役立つかを明らかにする事である。
二戸、久慈、宮古医療圏の地域住民26,469,を対象として、平成19年度に各種リスク指標と死亡や心血管事故発生との関連を調査した。平均追跡期間は2.7年であった。その結果、血中B型ナトリウム利尿ペプチド(BNP)濃度は、男女に関わらず新規心不全発症のマーカーとして有用であり、全死亡に関しては男性のみが関連した(論文投稿中)。また、BNP濃度は脳卒中とくに新規脳梗塞発症との関連が男性で明らかであり、心房細動例を調整してもこの関連性は有意であった(欧州心臓病学会2007、2007年9月ウイーンで発表、論文作成中)。また、高血圧前症を血清CRP値の中央値で2群に分けると2.7年の追跡期間で、CRP高値の高血圧前症群の虚血性脳卒中の発症リスクはCRP低値の高血圧前症に比較して男性で約4倍であり、高血圧群と比較して同等のリスクであった(欧州心臓学会2007、2007年9月ウイーンで発表、論文作成中)。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (28件)

  • [雑誌論文] A community based epidemiological and clinical study of hospitalization of patients with congestive heart failure in Northern Iwate, Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, et. al.
    • 雑誌名

      Circulation Journal 71(4)

      ページ: 455-9

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Chronic Kidney Disease is Associated with Increased Serum C-reactive Protein Level A Cross-sectional Study of the General Population2008

    • 著者名/発表者名
      肥田 頼彦、小野田 敏行、坂田 清美、吉田 雄樹、中村 元行, 他
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] High Serum Gamma Glutamyl Transferase is a Marker for Clustering of Metabolic Risk Factors in the Japanese General Population2008

    • 著者名/発表者名
      瀬川 利恵、小野田 敏行、坂田 清美、吉田 雄樹、中村 元行, 他
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Anemia andtChronic Kidney Disease in the General Population; A High Risk Group Characterized by High Plasma B-type Natriuretic Peptide2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 権裕、小野田 敏行、坂田 清美、吉田 雄樹、中村 元行, 他
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Elevated C-Reactive Protein Level is Associated with Atrial Fibrillation:A Community-Based Cross-Sectional Study2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 智弘、小野田 敏行、坂由 清美、吉田 雄樹、中村 元行, 他
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Does Low Grade Inflammation Increase Heart Rate?:Possible Mechanism for Association between Elevated Heart Rate and Cardiovascular Events2008

    • 著者名/発表者名
      田中 文隆、小野田 敏行、坂田 清美、吉田 雄樹、中村 元行, 他
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Chronic Kidney Disease is Associated pith Increased Serum C-reactive Protein Level : A Cross-sectional Study of the General Population2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Koeda, T. Onoda, K. Sakata, Y. Yoshida, M. Nakamura, et. al.
    • 学会等名
      72nd Annual Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] High Serum Gamma-Glutamyl Transferase is a Marker for Clustering of Metabolic Risk Factors in the Japanese General Population2008

    • 著者名/発表者名
      T. Segawa, T. Onoda, K. Sakata, Y. Yoshida, M. Nakamura, et. al.
    • 学会等名
      72nd Annual Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Anemia and Chronic Kidney Disease in the General Population ; A High Risk Group Characterized by High Plasma B-type Natriuretic Peptide2008

    • 著者名/発表者名
      K. Satoh, T. Onoda, K. Sakata, Y. Yoshida, M. Nakamura, et. al.
    • 学会等名
      72nd Annual Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Elevated C-Reactive Protein Level is Associated with Atrial Fibrillation : A Community-Based Cross-Sectional Study2008

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi, T. Onoda, K. Sakata, Y. Yoshida, M. Nakamura, et. al.
    • 学会等名
      72nd Annual Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Does Low Grade Inflammation Increase Heart Rate? : Possible Mechanism for Association between Elevated Heart Rate and Cardiovascular Events2008

    • 著者名/発表者名
      F. Tanaka, T. Onoda, K. Sakata, Y. Yoshida, M. Nakamura, et. al.
    • 学会等名
      72nd Annual Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 慢性腎臓病と血清CRP値との関連性;地域淳民での横断研究2008

    • 著者名/発表者名
      肥田 頼彦, 他
    • 学会等名
      第145回日本循環器学会東北地方会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Elevated C-reactive Protein Level is Associated with Atrial Fibrillation:a Community-based Cross-sectional Study2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, et. al.
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Albuminuria is an Independent Predictor for the Onset of Heart Failure2007

    • 著者名/発表者名
      瀬川 利恵、小野田 敏行、坂田 清美、中村 元行, 他
    • 学会等名
      第11回日本心不全学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Albuminuria is an Independent Predictor for the Onset of Heart Failure2007

    • 著者名/発表者名
      T. Segawa, T. Onoda, K. Sakata, Y. Yoshida, M. Nakamura, et. al.
    • 学会等名
      11th Annual Meeting of the Japanese Heart Failure Society
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 年月日
      2007-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 検診での試験紙法による尿蛋白判定は心血管疾患発症の予測に有用である2007

    • 著者名/発表者名
      瀬川 利恵、小野田 敏行、坂田 清美、中村 元行, 他
    • 学会等名
      第50回日本腎臓病学会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2007-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Usefulness of Proteinuria Screening Test for Prediction of Cardiovascular Events in the General Population2007

    • 著者名/発表者名
      T. Segawa, T. Onoda, K. Sakata, Y. Yoshida, M. Nakamura, et. al.
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of the Japanese Nephrology Society
    • 発表場所
      Hamamatsu, Japan
    • 年月日
      2007-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Prehypertension Subtype with Elevated C-reactive Protein High Risk Group for Ischemic Stroke in the General Population2007

    • 著者名/発表者名
      田中 文隆、小野田 敏行、坂田 清美、吉田 雄樹、中村 元行, 他
    • 学会等名
      欧州心臓病学会2007
    • 発表場所
      Vienna,Austria
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Predictive Value of Plasma B-type Natriuretic Peptide for Ischemic Stroke:a Community-based Longitudinal Study2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 智弘、小野田 敏行、坂田 清美、吉田 雄樹、中村 元行, 他
    • 学会等名
      欧州心臓病学会2007
    • 発表場所
      Vienna,Austria
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Gender-SpeciSc Risk Stratification with Plasma BNP for Future Onset of Congestive Heart Failure and Mortality in the General Population2007

    • 著者名/発表者名
      中村 元行、小野田 敏行、坂田 清美, 他
    • 学会等名
      欧州心不全学会2007
    • 発表場所
      Hamburg,Germany
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Does Low Grade Inflammation Increase Heart Rate? : Prehypertension Subtype with Elevated C-reactive Protein : High Risk Group for Ischemic Stroke in the General Population2007

    • 著者名/発表者名
      F. Tanaka, T. Onoda, K. Sakata, Y. Yoshida, M. Nakamura, et. al.
    • 学会等名
      Congress of European Society of Cardiology 2007
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Predictive Value of Plasma B-type Natriuretic Peptide for Ischemic Stroke : a Community-based Longitudinal Study2007

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi, T. Onoda, K. Sakata, Y. Yoshida, M. Nakamura, et. al.
    • 学会等名
      Congress of European Society of Cardiology 2007
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Gender-Specific Risk Stratification with Plasma BNP for Future Onset of Congestive Heart Failure and Mortality in the General Population2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura, T. Takahashi, T. Onoda, K. Sakata, Y. Yoshida, et. al.
    • 学会等名
      Heart Failure 2007
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Predictive value of plasma B-type natriuretic peptide for ischemic stroke:a community-based longitudinal study2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, et. al.
    • 学会等名
      Congress of The European Society of Cardiology 2007
    • 発表場所
      ウイーン
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Prehypertension subtype with elevated C-reactive protein:high risk group for ischemic stroke in the general population2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka F, et. al.
    • 学会等名
      Congress of The European Society of Cardiology 2007
    • 発表場所
      ウイーン
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Gender-speciffic risk stratification with plasma B-type natriuretic peptide for future onset of congestive heart failure and mortality in the general population2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, et. al.
    • 学会等名
      Heart Failure 2007
    • 発表場所
      ハンブルグ
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 検診での試験紙法による尿蛋自判定は心血管疾患の発症予測に有用である-岩手県北コホートの縦断研究結果2007

    • 著者名/発表者名
      瀬川 利恵, 他
    • 学会等名
      第50回日本腎臓学会
    • 発表場所
      浜松市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Albuminuria is an independent predictor for the onset of heart failure-2007

    • 著者名/発表者名
      瀬川 利恵, 他
    • 学会等名
      第11回日本心不全学会
    • 発表場所
      浦安市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 地域健常住民でのバイオマーカーによる将来の心血管疾患発症の予測:脳性ナトリウム利尿ペプチド、血清高感度C反応性蛋白、及び尿中微量アルブミンとの比較検討2007

    • 著者名/発表者名
      田中 文隆, 他
    • 学会等名
      第11回日本心血管内分泌代謝学会
    • 発表場所
      浦安市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi