• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポリグルタミン蛋白質のユヒキチン化阻害修飾の検討

研究課題

研究課題/領域番号 18590929
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関東京大学

研究代表者

岩田 淳  東京大学, 医学部・附属病院, 特任助教 (40401038)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,650千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードポリグルタミン / ユビキチン / プロテアソーム / 神経変性疾患
研究概要

本年度はポリグルタミンタンパク質のユビキチン化修飾因子としてユビキチン相同タンパク質の網羅的解析を行った。FAT10,ub15,FubI,Isg15,urm1をそれぞれcDNAライブラリーよりクローニングし、哺乳動物細胞内での強制発現系を構築した。免疫沈降したポリグルタミンタンパク質にそれぞれのユビキチン相同蛋白が結合しているかどうかを免疫ブロット法でスクリーニングし、Fat10の結合を検出した。これは、さらに尿素存在下でポリグルタミンタンパク質を精製することによって共有結合を介した結合であることを確認した。そのためにそれ以降FAT10についての詳細な解析を行った。FAT10はユビキチンの相同タンパク質であり、リジン残基を修飾することが知られている。様々な濃度のユビキチンと共に発現することで、ポリグルタミンタンパク質のユビキチン化に与える影響について検討を行った。それにより、FAT10は発現量依存性にポリグルタミンタンパク質のユビキチン化に影響を与えることを確認した。また、FAT10の強制発現によって異常ポリグルタミンタンパク質のユビキチンプロテアソーム系による分解過程に影響を与えることも確認した。すなわち、ユビキチン相同タンパク質FAT10がポリグルタミン病の分子病態に多大に関与している事が予想された。以上の結果について、各種学会などで発表した上、現在、その結果を学術誌に投稿する準備中である。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Assembly of Lysine 63-linked Ubiquitin Conjugates by Phosphorylated {alpha}-Synuclein Implies Lewy Body Biogenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Liu C, Fei E, Jia N, Wang H, Tao R, Iwata A, Nukina N, Zhou J, Wang G.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282

      ページ: 14558-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assembly of Lysine 63-linked Ubiquitin Conjugates by Phosphorylated α-Synuclein Implies Lewy Body Biogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Liu C, Fei E, Jia N, Wang H, Tao R, Iwata A, Nukina N, Zhou J, Wang G.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282

      ページ: 14558-14566

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assembly of Lysine 63-linked Ubiquitin Conjugates by Phosphorylated{alpha}-Synuclein Implies Lewy Body Biogenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Liu C, Fei E, Jia N, Wang H, Tao R, Iwata A, Nukina N, Zhou J, Wang G.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282

      ページ: 14558-66

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assembly of lysine 63 linked ubiquitin-conjugates by phosphorylated alpha-synuclein implies Lewy body biogenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Liu C, Fei E, Jia N, Wang H, Tao R, Iwata A, Nukina N, Zhou J, Wang G.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry (epublished)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] オートファジーと神経疾患2006

    • 著者名/発表者名
      岩田淳
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 216

      ページ: 531-535

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 神経変性疾患とオートファジー2006

    • 著者名/発表者名
      岩田淳
    • 雑誌名

      神経研究の進歩 50

      ページ: 473-481

    • NAID

      10020347448

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ポリグルタミン病の分子病態2006

    • 著者名/発表者名
      岩田淳
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 219

      ページ: 245-248

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] HDAC6とオートファジー2007

    • 著者名/発表者名
      岩田淳
    • 学会等名
      愛知県身障者コロニーセミナー
    • 発表場所
      春日井市、愛知県
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HDAC6 and autophagy2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iwata
    • 学会等名
      Aichi Colony seminar
    • 発表場所
      Kasugai, Aichi
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HDAC6とオートファジー2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 淳
    • 学会等名
      愛知県身障者コロニーセミナー
    • 発表場所
      春日井市、愛知件
    • 年月日
      2007-12-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] HDAC6とオートファジー2007

    • 著者名/発表者名
      岩田淳
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜市、神奈川県
    • 年月日
      2007-12-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HDAC6 and autophagy2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iwata
    • 学会等名
      #30th meeting for Japansese Molecular Biology Society
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2007-12-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Degradation of nuclear polyglutamine aggregates by ubiquitin proteasome system2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iwata
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HDAC6とオートファジー2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 淳
    • 学会等名
      HDAC/TDAC研究会
    • 発表場所
      長崎大学、長崎
    • 年月日
      2007-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HDAC6 and autophagy2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iwata
    • 学会等名
      HDAC/TDAC research symposium
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 年月日
      2007-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi