• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単純ヘルペス脳炎の発症における免疫学的検討と炎症機転制御による神経組織保護の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18590959
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関大阪医科大学

研究代表者

中嶋 秀人  大阪医科大学, 医学部, 非常勤講師 (20330095)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,740千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード単純ヘルペス脳炎 / 非ヘルペス性辺縁系脳炎 / 抗グルタミン酸受容体抗体 / 酸化ストレス / ケモカイン / サイトカイン / ヘルペス脳炎 / 脳脊髄炎 / 単純ヘルペスウイルス / 炎症性サイトカイン
研究概要

単純ヘルペス脳炎の病態に炎症と酸化ストレスが影響し重症度に関与していると考えられることから,これらの機序を明らかにするため,また将来,炎症や酸化ストレスを緩和しコントロールすることによる組織保護を目的とした治療法を追加することを目的として,ヘルペス脳炎(HSE)6例,非ヘルペス性辺縁系脳炎(NHLE)9例,無菌性髄膜炎(AM)5例,急性散在性脳脊髄炎(ADEM)5例,非炎症性神経疾患(NIND)9例の髄液検体を用いて,IL-8,MIP-1α,RANTES,IP-10,MCP-1,sTNF-Rl,GM-CSFの7項目のケモカイン,サイトカインと酸化ストレスマーカー8-hydroxy-2'-deoxyguanosine(8-OHdG)をELISAにて測定した。検体はいずれも大阪医科大学第一内科入院中に患者の同意のもと髄液を採取して一般検査施行後に-80℃保存した検体を使用した。GM-CSFと8-OHdG以外の項目において,非ヘルペス性辺縁系脳炎,ヘルペス脳炎,無菌性髄膜炎,急性散在性脳脊髄炎の4群はいずれも測定可能で,中枢内の炎症,自己免疫機序による病態を反映していると考えられた。非ヘルペス性辺縁系脳炎,ヘルペス脳炎,無菌性髄膜炎の3群間では,MIP-1α,RANTESでは無菌性髄膜炎が高値を,IL-8では非ヘルペス性辺縁系脳炎で高くなる傾向が見られたが,ケモカインの上昇パターンに明らかな偏りは認められなかったが,急性散在性脳脊髄炎ではIP-10が最も高く,逆にMCP-1は最も低下し脱随疾患にみられるTh1優位パターンと考えられた。対象のうち9例で抗グルタミン受容体抗体(抗GluR抗体)が測定され5例で陽性(NHLE 3例,HSE 1例,ADEM 1例),4例で陰性(NHLE 3例,HSE 1例)であったので,抗GluR抗体陽性群と陰性群とでケモカイン値を比較し自己免疫機序の関与について検討した。その結果,抗GluR抗体陽性群では陰性群に比し全ての項目で高くなる傾向が認められた。このことは自己抗体産生に関連して中枢内でこれらケモカイン・サイトカインを介した炎症免疫反応が高まっていることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (39件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (20件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Longitudinal analysis of cytokines and chemokines in cerebrospinalfluid of patient with neuro-Sweet disease presenting with recurrent encephalomeningitis2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, Sakurai T, Koumura A, Nakajima H, et. al.
    • 雑誌名

      Internal Med 47

      ページ: 135-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Longitudinal analysis of cytokines and chemokines in cerebrospinal fluid of patient with neuro-Sweet disease presenting with recurrent encephalomeningitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, Sakurai T, Koumura A, Suzuk Y, Tanaka Y, Hoaumi I, Nakajima a Ichiyama T, Inuzuka T
    • 雑誌名

      Internal Med 47

      ページ: 135-141

    • NAID

      130000079753

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Longitudinal analysis of cytokines and chemokines in cerebrospinal fluid of patient with neuro-Sweet disease presenting with recurrent encephalomeningitis2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, Sakurai T, Koumura A, Nakajima H, et. al.
    • 雑誌名

      Internal Med 47

      ページ: 135-141

    • NAID

      130000079753

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased intrathecal chemokine receptor CCR2 expression in multiple sclerosis2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Sugino M, Kimura F, et. al.
    • 雑誌名

      Biomaker Insight 2

      ページ: 463-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A chronic progressive case of enteroviral limbic encephalitis associated with auto antibody to glutamate receptor ε22007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Hosoya M, Takahashi Y, et. al.
    • 雑誌名

      Eur Neurol 57

      ページ: 238-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of vascular endothelial growth factor by plasma cells in the sclerotic bone lesion of a patient with POEMS syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Ishida S, Furutama D, et. al.
    • 雑誌名

      J Nurol 254

      ページ: 531-533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2006年夏季に発症した成人の無菌性髄膜炎の検討2007

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀人, 宇野田 喜一, 他
    • 雑誌名

      大阪医科大学雑誌 66

      ページ: 156-161

    • NAID

      40015839443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of Interferon-betalb on expression of CXCR3 on circulating T cells in multiple sclerosis patients2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Hosokawa T, Sugino M, et. al.
    • 雑誌名

      8th International Cogress of Neuroimmuology

      ページ: 9-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 髄液から日本脳炎ウイルスが検出された無菌性髄膜炎の1例2007

    • 著者名/発表者名
      細川 隆史, 中嶋 秀人, 高崎 智彦, ほか
    • 雑誌名

      臨床神経 47

      ページ: 109-111

    • NAID

      40015460326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] タクロリムスの追加投与が寛解導入とステロイド減量に有用であった高齢者皮膚筋炎の1例2007

    • 著者名/発表者名
      伊達 政道, 中嶋 秀人, 宇野田 喜一, 伊藤 巧, 北岡 治子
    • 雑誌名

      内科 101

      ページ: 596-598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗GluRε2抗体を認めたエンテロウイルスによる慢性進行性辺縁系脳炎の1例:平成18年度総括・分担研究所報告書2007

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀人
    • 雑誌名

      「急性脳炎のグルタミン酸受容体自己免疫病態の解明から新たな治療法確立に向けた研究

      ページ: 56-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Myelitis and meningitis caused by herpes simplex virus.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H
    • 雑誌名

      Guideline of herpes simplex encephalitis(Nakayamashoten).

      ページ: 93-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased intrathecal chemokine receptor CCR2 expression in multiple sclerosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Sugino M, Kimura F, Hanafusa T, Ikemoto T
    • 雑誌名

      Biomaker Insight 2

      ページ: 463-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A chronic progressive case of enteroviral limbic encephalitis associated with autoantibody to glutamate receptor e2.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakaj ima a Hosoya M, Takahashi Y, Matsuyama K, et. al.
    • 雑誌名

      Eur Neurol 57

      ページ: 238-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effect of Interferon-betaib on expression of CXCIII on circulatingT cells in multiple sclerosis patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Hosokawa T, Sugino M, Kimura F, Hanafusa T, et. al.
    • 雑誌名

      8th Inter Cong Neuroimmuology

      ページ: 79-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of vascolar endothelial growth factor by plasma cells in the sclerotic bone lesion of a patient with POEMS syndrome.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakaj ima H, Ishida 5, Furutaffla D, Sugino M, Kimura F, et. al.
    • 雑誌名

      J Nurol 254

      ページ: 531-533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical manifestation of aseptic meningitis doring the summer of 2006.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima a Unoda K, Yamane K, Itho T, Kitaoka H
    • 雑誌名

      Osaka Med College 66

      ページ: 156-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A case of derinatomyositis presenting a favorable outcome with tacrolimus.2007

    • 著者名/発表者名
      Date M, Nakajima H, Unoda K, Itho T, Kitaoka H
    • 雑誌名

      Internal Med 101

      ページ: 596-598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A case report of aseptic meningitis due to Japanese encephalitis viros.2007

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa T, Nakajima H, Takasaki T, Sugino M, Kimura F, Hanafusa T
    • 雑誌名

      Clin Neurol 47

      ページ: 109-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Herpes simplex myeiitis2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H
    • 雑誌名

      Annual Review Neurology 2007(Tyugaiigakusya)

      ページ: 106-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A chronic progressive case of enteroviral limbic encephalitis associated with autoantibody to glutamate receptor ε22007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Hosoya M, Taka hashi Y, et. al.
    • 雑誌名

      Eur Neurol 57

      ページ: 238-240

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of Interferon-betalb on expression of CXCR3on circulating T cells in multiple sclerosis atients2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Hosokawa T, Sugino M, et. al.
    • 雑誌名

      8th International Cogress of Neuroimmugolomgy

      ページ: 9-83

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 抗GluRε2抗体を認めたエンテロウイルスによる慢性進行性辺縁系脳炎の1例:平成18年度総括・分担研究所報告書2007

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀人
    • 雑誌名

      急性脳炎のグルタミン酸受容体自己免疫病態の解明から新たな治療法確立に向けた研究

      ページ: 56-58

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of vascular endothelial growth factor by plasma cells in the sclerotic bone lesion of a patient with POEMS syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Ishida S, Furutama D, Sugino M, Kimura F, Yokote T, Baba I, Tsuji M, Hanafusa T
    • 雑誌名

      J Nurol

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A chronic progressive case of enteroviral limbic encephalitis associated with autoantibody to glutamate receptor ε22007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Shimakage M, Takeda Y, Furutama D, Sugino M, Kimura F, Shibayama Y, Hanafusa T
    • 雑誌名

      Eur Neurol 57

      ページ: 238-40

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 単純ヘルペスウイルス感染と脊髄炎2007

    • 著者名/発表者名
      中嶋秀人
    • 雑誌名

      Annual Review神経2007

      ページ: 106-113

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus-associated primary leptomeningeal lymphoma2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Shimakage M, Takeda Y, et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Neurol 13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of Interferon-betalb on expression of CXCR3 on circulating Tcells in multiple sclerosis patients2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Hosokawa T, Sugino M, Kimura F, Hanafusa T, et. al.
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol 178

      ページ: 207-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Report of Ten Cases of Herpes Simplex Myelitis:Differences in Clinical Manifestations between Herpes Simplex Virus Type 1 and Type 22006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Shoji H, Kishida S, Furutama D, Sugino M, et. al.
    • 雑誌名

      Neurology 66(Suppl 2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progression rate of ALSFRS-R at time of diagnosis predicts survival time in ALS2006

    • 著者名/発表者名
      Kimura F, Uehara H, Shinoda K, Fujimura C, Nakajima H, et. al.
    • 雑誌名

      Neurology 66

      ページ: 265-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] αヘルペスウイルス感染症 髄膜炎 ヘルペスウイルス学-基礎・臨床研究の進歩-2006

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀人
    • 雑誌名

      日本臨床 64(増刊3)

      ページ: 272-275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus-associated primary leptoineningeal lyinphoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Shimakage M, Takeda Y, Furutama D, Sugino M, et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Neurol 13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effect of Interferon-betaib on expression of CXCR3 on circulating T cells in multiple sclerosis patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakaj ima H, Hosokawa T, Sugino M, Kimura F, Hanafusa T, et. al.
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol 178

      ページ: 207-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Report of Ten Cases of Herpes Simplex Myelitis: Differences in Clinical Manifestations between Herpes Simplex Virus Type I and Type 2.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Shoji H, Kishida 5, Furutama D, Sogino M, et. al.
    • 雑誌名

      Neurology 66(Suppl 2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Progression rafe of ALSFRS-R at time of diagnosis predicts survival time in ALS.2006

    • 著者名/発表者名
      Kimura F, Uehara H, Shinoda K, Fujimura C, Nakajima H., et. al.
    • 雑誌名

      Neurology 66

      ページ: 265-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Meningitis caused by herpes virus.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakaj ima H
    • 雑誌名

      Clin Med 64(Suppl 3)

      ページ: 272-275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interstitial pneumonia and de-novo onset of asthma induced by leuprorelin acetate for prostate cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki H. Nakajima a Tanaka T, Ohsawa N
    • 雑誌名

      Aino J 5

      ページ: 73-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus-associated primary leptomeningeal lymphoma2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Shimakage M, Takeda Y, Furutama D, Sugino M, Kimura F, Shibayama Y, Hanafusa T
    • 雑誌名

      Eur J Neurol 13

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] αヘルペスウイルス感染症 髄膜炎 ヘルペスウイルス学 -基礎・臨床研究の進歩-2006

    • 著者名/発表者名
      中嶋秀人
    • 雑誌名

      日本臨床 64増刊3

      ページ: 272-275

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 下肢に生じた神経痛性筋萎縮症の1例2007

    • 著者名/発表者名
      宇野田 喜一, 中嶋 秀人, ほか
    • 学会等名
      第87回日本神経学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-12-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 非ヘルペス性辺縁系脳炎における髄液中ケモカインの解析.「急性脳炎のグルタミン酸受容体自己免疫病態の解明から新たな治療法確立に向けた研究」2007

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀人
    • 学会等名
      平成19年度班会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 一過性脳虚血発作を繰り返したsubclavian steal syndromeの1例2007

    • 著者名/発表者名
      宇野田 喜一, 中嶋 秀人, ほか
    • 学会等名
      第183回日本内科学会近畿地方会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-09-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 2006年夏季に発症した無菌性髄膜炎の検討2007

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀人, 宇野田 喜一, ほか
    • 学会等名
      第86回日本神経学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-06-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病,慢性腎不全に合併した深部脳静脈血栓症の1例2007

    • 著者名/発表者名
      宇野田 喜一, 中嶋 秀人, ほか
    • 学会等名
      第86回日本神経学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-06-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] タクロリムスが有効であった皮膚筋炎の1例2007

    • 著者名/発表者名
      伊達 政道, 中嶋 秀人, ほか
    • 学会等名
      第182回日本内科学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-05-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 単純ヘルペスウイルス感染症と脊髄炎2007

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀人
    • 学会等名
      第9回南大阪臨床神経内科懇話会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 非ヘルペス性辺縁系脳炎における髄液中ケモカインの解析2007

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀人, 杉野 正一, 木村 文治, 花房 俊昭
    • 学会等名
      第48回日本神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 単純ヘルペス脳炎診療ガイドライン(成人)2007

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀人
    • 学会等名
      第12回日本神経感染症学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of chemokine levels in CSF from non-herpetic limbic encephalitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Sugino X Kimura F, Hanafusa T
    • 学会等名
      48th Japanese Society of Neurology Annual Meeting.
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Clinical guideline of herpes simplex encephalitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H
    • 学会等名
      12th Japanese Association for Neuro-infectious Disease Annual Meeting.
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 2006年夏季に発症した無菌性髄膜炎の検討2007

    • 著者名/発表者名
      宇野田 喜一, 中嶋 秀人, ほか
    • 学会等名
      第12回日本神経感染症学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 脳血流SPECTで経過を追えた急性非ヘルペス脳炎の18歳女性例2007

    • 著者名/発表者名
      細川 隆史, 中嶋 秀人, ほか
    • 学会等名
      第12回日本神経感染症学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of interferon therapy on multiple sclerosis by the analysis of chemokine receptor expression on T cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Sugino M, Kimura F, Hanafusa T
    • 学会等名
      18th Annual Meeting of Japanese Society for Neuroimmunology.
    • 発表場所
      Nagoya. March
    • 年月日
      2006-02-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Report of Ten cases of Herpes Simplex Myelitis:Differences in clinical manifestations between herpes simplex virus type 1 and type 22006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Shoji H, Kishida S, et. al.
    • 学会等名
      58th American Academy of Neurology Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego/USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effects of interferon-β1b on expression of CXCR3 on circulating T cells in multiple sclerosis patients2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Hosokawa T, Sugino M, Kimura F, Hanafusa T, et. al.
    • 学会等名
      8th Internatinal Congress of Neuroimmunology
    • 発表場所
      Nagoya/Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 多発性硬化症の長期フォローにおける末梢血T細胞ケモカインレセプター発現変動の意義2006

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀人, 杉野 正一, 木村 文治, 花房 俊昭
    • 学会等名
      第47回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Report of Ten cases of Herpes Simplex Myelitis : Differences in clinical manifestations between herpes simplex virus type 1 and type 2.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Shoji H, Kishida S, Sugino M, Kimura F, Shinoda K, Hanafusa T.
    • 学会等名
      58th Amer ican Academy of Neurology Annual Meeting
    • 発表場所
      USA/San Diego
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Evaluation of interferon therapy on multiple sclerosis by the analysis of chemokine receptor expression on T cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, T, Sugino M, Kimura F, Hanafusa T
    • 学会等名
      47th Japanese Society of Neurology Annual Meeting.
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effects of interferon-blb on expression of 2006 CXCR3 on circulating T cells in multiple sclerosis patients.

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Hosokawa T, Sugino M, Kimura F, Hanafusa T, Ikemoto T, Shimizu A.
    • 学会等名
      8th Internatinal Congress of Neuroimmunology
    • 発表場所
      Nagoya/Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] ヘルペス脳炎-診療ガイドラインに基づく診断基準と治療指針2007

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀人
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      中山書店,東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Annual Review神経2007 「単純ヘルペス感染と脊髄炎」2007

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀人
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      中外医学社,東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Annual Review神経2007「単純ヘルペス感染と脊髄炎」2007

    • 著者名/発表者名
      中嶋 秀人
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      中外医学社,東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi