• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

造血器腫瘍におけるr選択とK選択に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18591042
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関鳥取大学 (2007)
東京大学 (2006)

研究代表者

本倉 徹  鳥取大学, 医学部, 准教授 (00192823)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,870千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード遺伝子 / ウイルス / 癌 / 自然選択 / 疾患モデル
研究概要

1.ヒトリンパ増殖性疾患モデルにおけるr選択とK選択の作用:Epstein-Barrウイルス(EBV)感染リンパ芽球様細胞株(LCL)にEBV-oriPを有するEBV-based vector pMEEBを用いて各種リンパ腫関連遺伝子を電気穿孔法で導入した。hTERT発現plasmidは長期間の継代培養で失われず、優位性を獲得した。一方、c-mycとp53変異体などその他のリンパ関連遺伝子は優位性を獲得することができず、control vector同様に培養中から消失した。また、IgH CDRIIIのclonality解析や染色体分析から、EBV-LCL培養系ではclonal evolutionが早期に生じており、この実験系のクローン選択モデルとしての有用性が示唆された。
2.造血器腫瘍における14-3-3σ遺伝子発現解析:129例の造血器腫瘍患者の臨床検体ならびに血液細胞株47株を用いてreal-time RT-PCR法で14-3-3σ遺伝子の発現を解析したところ、成熟リンパ系腫瘍において高発現例が多数存在することを見出した。ウエスタン解析ではmRNAレベルと同等の蛋白発現が確認されたが、14-3-3σ遺伝子のCpGアイランドのメチル化状態との関連性は認められなかった。発現機序は不明だが、成熟リンパ系腫瘍の一部の腫瘍化に14-3-3σ遺伝子発現が関与していることが示唆された。血液細胞株に14-3-3σ遺伝子発現を導入し、その作用を検討したところ、細胞周期停止が誘導されることはなく高発現が許容されることが判明した。高発現の作用・臨床的意義について、今後のさらなる検討が必要である。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Aberrant overexpression of an epithelial marker, 14-3-3σ, in a subset of hematological malignancies2007

    • 著者名/発表者名
      Motokura T, et. al.
    • 雑誌名

      BMC Cancer 7

      ページ: 217-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aberrant overexpression of an epithelial marker, 14-3-3a, in a subset of hematological malignancies2007

    • 著者名/発表者名
      Motokura, T., Nakamura, Y., Hiroyuki, Sato
    • 雑誌名

      BMC Cancer 7

      ページ: 217-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aberrant overexpression of an epithelial marker, 14-3-3σ, in a subset of hematological malignancies2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Motokura, et. al.
    • 雑誌名

      BMC Cancer 7

      ページ: 217-217

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of multidrug resistance due to multiple factors including P-glycoprotein overexpression under K-selection after MYC and HRAS oncogene activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, et. al.
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer 118

      ページ: 2448-2454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential 14-3-3σ DNA methylation and expression in c-myc-and activated H-ras-transformed cells under r- and K-selection.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato H, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Lett. 236

      ページ: 105-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of multidrug resistance due to multiple factors includingP-glycoprotein overexpression under K-selection after MYCand HRASoncogene activation2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Y., Sato, H., Motokura, T
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer 118(10)

      ページ: 2448-2454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential 14-3-3a DNA methylation and expression in c-myc and activated H-ras-transformed cells under r and K-selection2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Nakamura, Y., Motokura, T
    • 雑誌名

      Cancer Lett 236

      ページ: 105-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 造血器腫瘍における14-3-3σ遺伝子の発現解析2006

    • 著者名/発表者名
      本倉 徹 他
    • 雑誌名

      臨床血液 47・9

      ページ: 264-264

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 造血器腫瘍における14-3-3σ遺伝子の発現解析2006

    • 著者名/発表者名
      本倉 徹、佐藤博之
    • 学会等名
      第68回日本血液学会・第48回日本臨床血液学会合同総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2006-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of 14-3-3a expression in hematological malignancies2006

    • 著者名/発表者名
      Motokura, T., Sato, H
    • 学会等名
      The United General Meeting of the Japanese Society of Hematology and the Japanese Scoiety of Clinical Hematology
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2006-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi