• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自閉症診療のための遺伝的因子及び生化学的バイオマーカー検索のための基盤的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18591142
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関三重大学

研究代表者

成田 正明  三重大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80302404)

研究分担者 宮本 信也  筑波大学, 人間総合科学研究科, 教授 (60251005)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,890千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード自閉症 / モデル動物 / バイオマーカー / BDNF / セロトニン
研究概要

研究代表者は自閉症患者の血中に存在存在する神経栄養因子(BDNF,brain-derived neurotrophic factor脳由来神経栄養因子,NT-4 neurotrophin-4)の異常について報告し、初年度(平成19年度)は研究分担者とともにその異常値とサブタイプとの関連について臨床プロフィールから検討を重ねてきた。これら血中因子の異常は生下時からすでに認められることから、自閉症の発症は胎生期に起因すると考えられる。この考えに基づいて研究代表者は妊娠ラットを用いた実験で自閉症モデル動物を作成しその胎仔期からの異常、即ちセロトニン神経系の発生分化異常を明らかにしてきた。
上記神経栄養因子はセロトニン神経の正常な発生分化に必須であることは分かっている。当該年度は自閉症モデル動物において、セロトニン神経の発生分化を司っている因子の異常について、検討した。胎生12日目の自閉症モデルラット胎仔では、セロトニンシグナルの上流に位置するソニックヘッジホッグ(shh)の発現が頭部で低下していることを、ホールマウントin situ hybridization法で明らかにした。またセロトニン発現関連の遺伝子をリアルタイムPCR法で調べたところ自閉症モデルラットで発現が低下していた。これらの異常は研究代表者が以前ES細胞を用いて行った実験結果と一致する。
今後はES細胞で見られたshhによるレスキュー効果、即ち発生段階でのセロトニン神経細胞に対し、shh添加によるセロトニン神経の再生を見据え、自閉症治療法を模索したい。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Hyperkalemia and hyperdopaminemia induced by an obcessive eating of banana in an anorexia nervosa adolescent2007

    • 著者名/発表者名
      Mami Tazoe, Masaaki Narita, Ryoichi Sakuta, Toshiro Nagai, Naoko Narita
    • 雑誌名

      Brain and Development 29

      ページ: 369-372

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporomandibular Disorder is Associated with a Serotonin Transporter Gene Polymorphism in the Japanese Population2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Ojima, Nagaoki Watanabe, Naoko Narita, Masaaki Narita
    • 雑誌名

      BioPsychoSocial Medicine 1

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 出生後の環境が人間の発達に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      成田正明、成田奈緒子
    • 雑誌名

      Neonatal Care 20

      ページ: 10-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 慢性疲労症候群の病因の究明、遺伝子2007

    • 著者名/発表者名
      成田正明、成田奈緒子
    • 雑誌名

      日本臨床 65

      ページ: 997-1002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Temporomandibular Disorder is Associated with a Serotonin Transporter Gene Polymorphism in the Japanese Population2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi, Ojima, Nagaoki, Watanabe, Naoko, Narita, Masaaki, Narita
    • 雑誌名

      BioPsychoSocial Medicine 1(3)

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hyperkalemia and hyperdopaminemia induced by an obcessive eating of banana in an anorexia nervosa adolescent2007

    • 著者名/発表者名
      Mami, Tazoe, Masaaki, Narita, Ryoichi, Sakuta, Toshiro, Nagai, Naoko, Narita
    • 雑誌名

      Brain and Development 29

      ページ: 369-372

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Temporomandibular Disorder is Associated with a Serotonin Trans porter Gene Polymorphism in the Japanese Population2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Ojima, Nagaoki Watanabe, Naoko Narita, Masaaki Narita
    • 雑誌名

      BioPsychoSocial Medicine 1

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 出生後の環境が人間の発達に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      成田 正明、成田 奈緒子
    • 雑誌名

      Neonatal Care 20

      ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 慢性疲労症候群の病因の究明、遺伝子2007

    • 著者名/発表者名
      成田 正明、成田 奈緒子
    • 雑誌名

      日本臨床 65

      ページ: 997-1002

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 血清神経栄養因子による脳発達障害の診断2006

    • 著者名/発表者名
      成田正明, 成田奈緒子
    • 雑誌名

      クリニカルニューロサイエンス 24(3)

      ページ: 258-259

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 健常人における血清中の神経栄養因子と心理状態の関連の検討2006

    • 著者名/発表者名
      成田奈緒子, 成田正明
    • 雑誌名

      生活科学研究 28

      ページ: 1-5

    • NAID

      120006418820

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Self-assembly of HEK cell-secreted ApoE particles resembles ApoE enrichment of lipoproteins as a ligand for the LDL receptor-related protein2006

    • 著者名/発表者名
      LaDu, Mary Jo, Stine, W Blaine, Jr, Narita, Masaaki, Getz, Godfrey S, Reardon, Catherine A, Bu, Guojun
    • 雑誌名

      Biochemistry 45(2)

      ページ: 381-390

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Recently identified a novel neuropeptide manserin colocalize with the TUNEL-positive cells in the top villi of the rat duodenum.

    • 著者名/発表者名
      Aika Yajima, Naoko Narita, Masaaki Narita
    • 雑誌名

      Journal of Peptide Science (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuropathological alternation of aquaporin 1 immunoreactive enteric neurons in the streptozotocin-induced diabetic rats

    • 著者名/発表者名
      Eriko Ishihara, Masato Nagahama, Naruse Satoru, Reiji Semba, Toshihiro Miura, Masaru Usami, Masaaki Narita
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience; Basic and Clinical (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuropathological alternation of aquaporin 1 immunoreactive enteric neurons in the streptozotocin-induced diabetic rats

    • 著者名/発表者名
      Eriko, Ishihara, Masato, Nagahama, Naruse, Satoru, Reiji, Semba, Toshihiro, Miura, Masaru, Usami, Masaaki, Narita
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience ; Basic and Clinical (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recently identified a novel neuropeptide manserin colocalize with the TUNEL-positive cells in the top villi of the rat duodenum

    • 著者名/発表者名
      Aika, Yajima, Naoko, Narita, Masaaki, Narita
    • 雑誌名

      Journal of Peptide Science (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recently identified a novel neuropeptide manserin colocalize with the TUNEL-positive cells in the top villi of the rat duodenum.

    • 著者名/発表者名
      Aika Yajima, Naoko Narita, Masaaki Narita
    • 雑誌名

      Journal of Peptide Science (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuropathological alternation of aquaporin l immunoreactive enteric neurons in the streptozotocin-induced diabetic rats

    • 著者名/発表者名
      Eriko Ishihara, Masato Nagahama, Naruse Satoru, Reiji Semba, Toshihiro Miura, Masaru Usami, Masaaki Narita
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience; Basic and Clinical (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hyperkalemia and hyperdopaminemia induced by an obcessive eating of banana in an anorexia nervosa adolescent

    • 著者名/発表者名
      Mani Tazoe, Masaaki Narita, Ryoichi Sakuta, Toshiro Nagai, Naoko Narita
    • 雑誌名

      Brain and Development (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Temporomandibular Disorder is Associated with a Serotonin Transporter Gene Polymorphism in the Japanese Population

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Ojima, Nagaoki Watanabe, Naoko Narita, Masaaki Narita
    • 雑誌名

      BioPsychoSocial Medicine (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 慢性疲労症候群の病因の究明、遺伝子

    • 著者名/発表者名
      成田正明, 成田奈緒子
    • 雑誌名

      日本臨床 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 必ず支援に役立つ神経科学2007

    • 著者名/発表者名
      成田正明、成田奈緒子
    • 学会等名
      日本発達障害学会第42回研究大会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2007-08-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 小児疾患とセロトニン2007

    • 著者名/発表者名
      成田正明
    • 学会等名
      第54回兵庫県神経疾患懇話会
    • 発表場所
      神戸なりた
    • 年月日
      2007-04-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 小児疾患とセロトニン2007

    • 著者名/発表者名
      成田 正明
    • 学会等名
      第54回兵庫県神経疾患懇話会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2007-04-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 茨城県発達障害者支援センターにおける支援の概要(2)2007

    • 著者名/発表者名
      成田奈緒子、長谷川里子、渡辺祥子、成田正明、飯田美喜、上岡勇二、高松秀彦
    • 学会等名
      第42回日本発達障害学会2007年8月4-5日
    • 発表場所
      山口
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] モデルとしての実験動物群2007

    • 著者名/発表者名
      成田正明
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      神奈川
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 行動変容を目標とした自閉症者への音楽療法の取り組み2007

    • 著者名/発表者名
      成田奈緒子、長谷川里子、渡辺祥子、成田正明、飯田美喜、上岡勇二、高松秀彦
    • 学会等名
      第42回日本発達障害学会
    • 発表場所
      山口
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Focus on Serotonin Uptake Inhibitor Research2006

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Sakuta, Mami Tazoe, Masaaki Narita, Naoko Naria
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.medic.mie-u.ac.jp/develop_regener/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.medic.mie-u.ac.jp/develop_regener/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi