• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児期発症神経変性疾患での酸化ストレスの解明と抗酸化療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18591175
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関(財)東京都医学研究機構

研究代表者

田沼 直之  東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員 (00281676)

研究分担者 林 雅晴  東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員 (00280777)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,100千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 600千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード酸化ストレス / 神経変性疾患 / 急性脳症 / 重症心身障害 / ELISA / 免疫組織化学染色 / 抗酸化療法 / MELAS / タウ蛋白 / 色素性乾皮症 / DRPLA / 重症心身障害児(者) / 肝脂肪変性 / 有熱時けいれん重積・群発 / 海馬硬化症 / Lafora病 / 8-OHdG
研究概要

小児期発症神経変性疾患の神経変性に酸化ストレスが関与していることを明らかにするために、ELISA法による生体試料(尿、髄液)中の酸化ストレスマーカー測定と剖検脳を用いた神経病理学的解析を行った。その結果、Lafora病、歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症DRPLA、色素性乾皮症XPなどの神経変性に酸化ストレスが関与していることが明らかになった。また、重症心身障害の呼吸障害や肝脂肪変性、急性脳症やけいれん重積症においても酸化ストレスの関与が示唆され、これらの治療のための抗酸化療法の開発が望まれる。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Oxidative stress in developmental brain disorders.2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M.
    • 雑誌名

      Neuropathology 29

      ページ: 1-8

    • NAID

      10025824645

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 色素性乾皮症・コケイン症候群の神経変性機序と治療の試み2009

    • 著者名/発表者名
      林雅晴
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 228

      ページ: 143-146

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Oxidative stress in developmental brain disorders2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M.
    • 雑誌名

      Neuropathology 29

      ページ: 1-8

    • NAID

      10025824645

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of oxidative stress in xeroderma pigmentosum. Adv.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M.
    • 雑誌名

      Exp. Med. Biol. 637

      ページ: 120-127

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 重症心身障害者の肝脂肪変性における酸化ストレス-予備的検討-2008

    • 著者名/発表者名
      八谷靖夫、林雅晴、田沼直之
    • 雑誌名

      脳と発達 40

      ページ: 381-385

    • NAID

      10024845599

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidative stress as a biomarker of respiratory disturbance in patients with severe motor and intellectual disabilities.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanuma N, Miyata R, Hayashi M, Uchiyama A, Kurata K.
    • 雑誌名

      Brain Dev. 30

      ページ: 402-409

    • NAID

      10025577167

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidative stress in neurodegeneration in dentatorubral-pallidoluysian atrophy.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyata R, Hayashi M, Tanuma N, Shioda K, Fukatsu R, Mizutani S.
    • 雑誌名

      J. Neurol. Sci. 264

      ページ: 133-139

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 重症心身障害者の肝脂肪変性における酸化ストレス-予備的検討-2008

    • 著者名/発表者名
      八谷靖夫, 林雅晴, 田沼直之
    • 雑誌名

      脳と発達 40

      ページ: 381-385

    • NAID

      10024845599

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of oxidative stress in xeroderma pigmentosum2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M.
    • 雑誌名

      Adv. Exp. Med. Biol. 637

      ページ: 120-127

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidative stress as a biomarker of respiratory disturbance in Patients with severe motor and intellectual disabilties.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanuma N, Miyata R, Hayashi M, Uchiyama A, Kurata K.
    • 雑誌名

      Brain Dev. 30

      ページ: 402-409

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidative stress in neurodegeneration in dentatorubral-pallidoluysian atrophy.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyata R, Hayashi M, Tanuma N, Shioda K, Fukatsu R, Mizutani S.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci. 264

      ページ: 133-139

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 重症心身障害児(者)の肝脂肪変性における酸化ストレス-予備的検討2008

    • 著者名/発表者名
      八谷 靖夫、林 雅晴、田沼 直之.
    • 雑誌名

      脳と発達 40-4(in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemokine expression by astrocytes plays a role in microglia/macrophage activation and subsequent neurodegeneration in secondary progressive multiple sclerosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanuma N, Sakuma H, Sasaki A, Matsumoto Y.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol. 112

      ページ: 195-204

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多発性硬化症の病変形成機構とケモカインの役割2006

    • 著者名/発表者名
      田沼直之、松本陽
    • 雑誌名

      神経研究の進歩 50

      ページ: 627-635

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Acute encephalopathy with status epilepticus: Bilateral mesial temporal and claustral lesions, associated with a peripheral marker of oxidative DNA damage.2006

    • 著者名/発表者名
      Shiihara T, Kato M, Ichiyama T, Takahashi Y, Tanuma N, Miyata R, Hayasaka K.
    • 雑誌名

      J. Neurol. Sci. 250

      ページ: 159-161

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute encephalopathy with status epilepticus : Bilateral mesial temporal and claustral lesions, associated with a peripheral marker of oxidative DNA damage.2006

    • 著者名/発表者名
      Shiihara T, Kato M, Ichiyama T, Takahashi Y, Tanuma N, Miyata R, Hayasaka K
    • 雑誌名

      J. Neurol. Sci. 250

      ページ: 159-161

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Chemokine expression by astrocytes plays a role in microglia/macrophage activation and subsequent neurodegeneration in secondary progressive multiple sclerosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanuma N, Sakuma H, Sasaki A, Matsumoto Y
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 112

      ページ: 195-204

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 多発性硬化症の病変形成機構とケモカインの役割2006

    • 著者名/発表者名
      田沼直之, 松本 陽
    • 雑誌名

      神経研究の進歩 50

      ページ: 627-635

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 色素性乾皮症・コケイン症候群の神経変性機序と治療の試み.

    • 著者名/発表者名
      林雅晴
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 228

      ページ: 2009-2009

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表]2008

    • 著者名/発表者名
      田沼直之、宮田理英、林雅晴、久保田雅也、高梨潤一、奥村彰久
    • 学会等名
      第50回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      ホテル日航東京(東京)
    • 年月日
      2008-05-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 急性脳症における髄液タウ蛋白の測定2008

    • 著者名/発表者名
      田沼直之, 宮田理英, 林雅晴, 久保田雅也, 高梨潤一, 奥村彰久
    • 学会等名
      第50回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      ホテル日航東京(東京)
    • 年月日
      2008-05-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 髄液タウ蛋白が高値を示した二峰性けいれんと遅発性拡散能低下を呈する急性脳症の1例2008

    • 著者名/発表者名
      田沼直之、宮田理英、林雅晴、熊田聡子
    • 学会等名
      第111回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2008-04-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Oxidative stress biomarkers in febrile seizures.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanuma N, Miyata R, Hayashi M, Kubota M.
    • 学会等名
      The 11^<th> Annual Meeting of the Infantile Seizure Society. International Symposium on Febrile Seizures and Related Conditions.
    • 発表場所
      ロイヤルオークホテル(大津)
    • 年月日
      2008-04-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Oxidative stress biomarkers in febrile seizures2008

    • 著者名/発表者名
      Tanuma N., Miyata R., Hayashi M., Kubota M.
    • 学会等名
      The 11^<th> Annual Meeting of the Infantile Seizure Society. International Symposium on Febrile Seizures and Related Conditions
    • 発表場所
      ロイヤルオークホテル(大津)
    • 年月日
      2008-04-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Cerebrospinal fluid levels of oxidative stress markers in patients with prolonged/repetitive febrile seizures.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanuma N, Miyata R, Hayashi M, Kubota M.
    • 学会等名
      The 3^<rd> Congress of Asian Society for Pediatric Research.
    • 発表場所
      学術情報センター(東京)
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Cerebrospinal fluid levels of oxidative stress markers in patients with prolonged/repetitive febrile seizures.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanuma N, Miyata R, Hayashi M, Kubota M.
    • 学会等名
      The 3rd Congress of Asian Society for Pediatric Research
    • 発表場所
      学術情報センター(東京)
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 有熱時けいれん重積/群発における髄液酸化ストレスマーカー2007

    • 著者名/発表者名
      田沼直之、宮田理英、林雅晴、久保田雅也
    • 学会等名
      第49回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2007-07-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Chemokine gradients play a role in lesional expansion of secondary progressive multiple sclerosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanuma N, Sakuma H, Matsumoto Y.
    • 学会等名
      The 8^<th> International Congress of Neuroimmunology
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2006-10-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Oxidative stress in patients with severe motor and intellectual disabilities.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanuma N, Hachiya Y, Miyata R, Hayashi M.
    • 学会等名
      10^<th> International Child Neurology Congress.
    • 発表場所
      モントリオール(カナダ)
    • 年月日
      2006-06-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 色素性乾皮症における酸化的障害~ELISA法による酸化ストレスマーカー測定の予備的検討~2006

    • 著者名/発表者名
      田沼直之、宮田理英、林雅晴、由井崇子、荒木聡
    • 学会等名
      第48回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      東京ベイホテル東急(浦安)
    • 年月日
      2006-06-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Lafora病の神経変性に関する神経病理学的検討2006

    • 著者名/発表者名
      田沼直之、八谷靖夫、濱野喜美子、宮田理英、林雅晴
    • 学会等名
      第109回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      ホテル日航金沢(金沢)
    • 年月日
      2006-04-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi