• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

造血幹細胞遺伝子治療のための新規レトロウイルスベクターシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18591180
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関筑波大学

研究代表者

小野寺 雅史  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師 (10334062)

研究分担者 奥山 虎之  国立生育医療センター, 特殊診療部遺伝診療科, 医長 (40177192)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,190千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード遺伝子 / ウイルス / 免疫学 / トランスレーショナルリサーチ / 再生医学
研究概要

研究者は原発性免疫不全症に対する造血幹細胞遺伝子治療の際に使用される臨床用レトロウイルスベクター産生のために、以下の研究を期間内に行った。
1)慢性肉芽腫症原因遺伝子ヒトCYBB遺伝子のクローニング:対象疾患である慢性肉芽腫症は食細胞のNADPHオキシダーゼ酵素の構成タンパク質である gp91Phoxをコードするcytochrome b558 heavy chain gene (CYBB)遺伝子に変異のある疾患である。健常人多核球よりmRNAを調整し、PCR法にてgp91Phoxのopen reading frameを増幅し、クローニング後のDNA sequence法に1603塩基対の配列を確認した。
2) gene silencing 抵抗性レトロウイルスベクターGCDNsapの構築:研究者がすでに臨床用ベクターとして構築しているGCsap(PCMV)内の2ヶ所の抑制性転写因子結合領域(YY1 および Trim28 結合部位)に変異を入れたGCDNsapを構築した。このベクターは未熟細胞においても著しいgene silencing抵抗性を示し、造血幹細胞や胚性幹細胞においても長期にわたる導入遺伝子の発現維持を可能にしている。
3) 臨床用ウイルス産生細胞の樹立:上記GCDNsapにクローニングしたCYBB遺伝子を組込み、水庖性口内炎ウイルスのGタンパク質を発現する293gpgに導入することで、gp91^<phox>発現レトロウイルスベクター産生細胞を樹立した。このウイルス力価は、ヒトT細胞株であるJurkat細胞にて2.0x10^5m1/I.U.程度であった。
4) 遺伝子導入細胞におけるgp91^<phox>発現:上記、遺伝子導入Jurkat細胞において、細胞表面および細胞内にgp91^<phox>の発現をFACSにて確認した。現在、ヒト造血前駆細胞であるCD34陽性細胞への遺伝子導入実験を行っており、良好な結果が得られている。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (39件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (12件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] An Immunotherapy Approach with Dendritic Cells Genetically Modified to Express the Tumor-Associated Antigen, HER2. Cancer Immunology,Immunotherapy2008

    • 著者名/発表者名
      Nabekura T
    • 雑誌名

      Cancer Immunology, Immunotherapy 57

      ページ: 611-622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene and cell therapy for relapsed leukemia after allo-stem cell transplantation.2008

    • 著者名/発表者名
      Onodera M
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioscience 13

      ページ: 3408-3414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Immunotherapy Approach with Dendritic Cells Genetically Modified to Express the Tumor-Associated Antigen, HER22008

    • 著者名/発表者名
      Nabekura T
    • 雑誌名

      Cancer Immunology, Immunotherapy 57

      ページ: 611-622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene and cell therapy for relapsed leukemia after allo-stem cell transplantation2008

    • 著者名/発表者名
      Onodera M
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioscience 13

      ページ: 3408-3414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Child-health and developmental medicine2008

    • 著者名/発表者名
      Onodera M
    • 雑誌名

      MEDICAL VIEW 790

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Immunotherapy Approach with Dendritic Cells Genetically Modified to Express the Tumor-Associated Antigen, HER2. Cancer Immunology, Immunotherapy2008

    • 著者名/発表者名
      Nabekura T
    • 雑誌名

      Cancer Immunology, Immunotherapy 57

      ページ: 611-622

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Self-Renewal Capability in Hepatic Stem/Progenitor Cells Drives Cancer Initiation2007

    • 著者名/発表者名
      Chiba T,
    • 雑誌名

      Gastroenterology 133

      ページ: 937-950

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] VEGF promotes tumorigenesis and angiogenesis of human glioblastoma stem cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Oka N
    • 雑誌名

      BBRC 360

      ページ: 553-559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postnatal neurogenesis in hippocampal slice cultures: Early in vitro labeling of neural precursor cells leads to efficient neuronal production.2007

    • 著者名/発表者名
      Namba T
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 85

      ページ: 1704-1712

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An RNA binding protein Acp-1 is involved in the STAT3-mediated suppression of NF-Kb transcriotional activity.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishinakamura H
    • 雑誌名

      Int Immunol 19

      ページ: 609-619

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clustering, migration and neurite formation of neural precursor cells in the adult rat hippocampus.2007

    • 著者名/発表者名
      Seki T
    • 雑誌名

      J Comp Neurol 502

      ページ: 275-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene and cell therapy for relapsed leukemia after allo-stem cell transpl antation2007

    • 著者名/発表者名
      Onodera M
    • 雑誌名

      Gene Therapy 2007

      ページ: 286-295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stable transgene expression in mice generated from retrovirally transduced embryonic stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Hamanaka S
    • 雑誌名

      Mol Ther 15

      ページ: 560-565

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Granulocyte colony-stimulating factor prevents progression of monocrotaline-induced pulmonary arterial hypertension in rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Maruyama H
    • 雑誌名

      Circulation J 71

      ページ: 138-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Self-Renewal Capability in Hepatic Stem/Progenitor Cells Drives Cancer Initiation2007

    • 著者名/発表者名
      Chiba T
    • 雑誌名

      Gastroenterology 133

      ページ: 937-950

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] VEGF promotes tumorigenesis and angiogenesis of human glioblastoma stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Oka N
    • 雑誌名

      BBRC 360

      ページ: 553-559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Postnatal neurogenesis in hippocampal slice cultures : Early in vitro labeling of neural precursor cells leads to efficient neuronal production2007

    • 著者名/発表者名
      Namba T
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 85

      ページ: 1704-1712

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An RNA binding protein aCP-1 is involved in the STAT3-mediated suppression of NF-kB transcriptional activity2007

    • 著者名/発表者名
      Nishinakamura H
    • 雑誌名

      Int Immunol 19

      ページ: 609-619

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clustering, migration and neurite formation of neurao precursor cells in the adult rat hippocampus2007

    • 著者名/発表者名
      Seki T
    • 雑誌名

      J Comp Neurol 502

      ページ: 275-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene and cell therapy for relapsed leukemia after allo-stem cell transplantation2007

    • 著者名/発表者名
      Onodera M
    • 雑誌名

      Gene Therapy 2007

      ページ: 286-295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Granulocyte colony-stimulating factor prevents progression of monocrotaline-induced pulmonary arterial hypertension in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Maruyama H
    • 雑誌名

      Circulation J 71

      ページ: 138-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhanced Self-Renewal Capability in Hepatic Stem/Progenitor Cells Drives Cancer Initiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Chiba T,
    • 雑誌名

      Gastroenterology 133

      ページ: 937-950

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An RNA binding protein aCP-1 is involved in the STAT3-mediated suppression of NF-kB transcriptional activity.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishinakamura H
    • 雑誌名

      Int Immunol 19

      ページ: 609-619

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clustering,migration and neurite formation of neural precursor cells in the adult rat hippocampus.2007

    • 著者名/発表者名
      Seki T
    • 雑誌名

      J Comp Neurol 502

      ページ: 275-290

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene and cell therapy for relapsed leukemia after allo-stem cell transplantation.2007

    • 著者名/発表者名
      Onodera Masafumi
    • 雑誌名

      Gene Therapy

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Stable transgene expression in mice generated from retrovirally transduced embryonic stem cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Hamanaka S
    • 雑誌名

      Mol Ther 15

      ページ: 560-565

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Interaction of FoxO1 and TSC2 induces insulin resistance through activation of Mtor/p70S6K pathway.2006

    • 著者名/発表者名
      Cao Y
    • 雑誌名

      J.Bio.Chem 281

      ページ: 40242-40251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene transduction of tristetraprolin or its active domain reduces TNF-alpha PRODUCTION BY Jurkat T cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki E
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 17

      ページ: 801-809

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of HSVtk suicide gene to X-SCID gene therapy: Ganciclovir treatment offsets gene corrected X-SCID B cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama T
    • 雑誌名

      BBRC 341

      ページ: 391-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potent vaccine therapy with dendritic cells genetically modified by the retroviral vector GCDNsap.2006

    • 著者名/発表者名
      Nabekura T
    • 雑誌名

      Mol Ther 13

      ページ: 301-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction of FoxO1 and TSC2 induces insulin resistance through activation of mTOR/p70S6K pathway2006

    • 著者名/発表者名
      Cao Y
    • 雑誌名

      J. Bio. Chem 281

      ページ: 40242-40251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antitumor activity of chimeric immunoreceptor gene-modified Tc1 and Th1 cells against autologous carcinoembryonic antigen-expressing colon cancer cells2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T
    • 雑誌名

      Cancer Sci 97

      ページ: 920-927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene transduction of tristetraprolin or its active domain reduces TNF-alpha production by Jurkat T cells2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki E
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 17

      ページ: 801-809

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of HSVtk suicide gene to X-SCID gene therapy : Ganciclovir treatment offsets gene corrected X-SCID B cells2006

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama T
    • 雑誌名

      BBRC 341

      ページ: 391-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Potent vaccine therapy with dendritic cells genetically modified by the retroviral vector GCDNsap2006

    • 著者名/発表者名
      Nabekura T
    • 雑誌名

      Mol Ther 13

      ページ: 301-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interaction of FoxO1 and TSC2 induces insulin resistance through activation of mTOR/p70S6K pathway.2006

    • 著者名/発表者名
      Cao Y
    • 雑誌名

      J.Bio.Chem 281

      ページ: 40242-40251

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Gene transduction of tristetraprolin or its active domain reduces TNF-alpha production by Jurkat T cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki E
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 17

      ページ: 801-809

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of HSVtk suicide gene to X-SCID gene therapy : Ganciclovir treatment offsets gene corrected X-SCID B cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 341

      ページ: 391-398

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Potent vaccine therapy with dendritic cells genetically modified by the retroviral vector GCDNsap.2006

    • 著者名/発表者名
      Nabekura T
    • 雑誌名

      Molecular Therapy 13

      ページ: 301-309

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Gene Therapy for Hematologic Malignancy2007

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Onodera
    • 学会等名
      American Society of Gene Therapy 10^th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington State Convention & Trade Center, Seattle, WA,USA
    • 年月日
      2007-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Gene Therapy for Hematologic Malignancy2007

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Onodera
    • 学会等名
      American Society of Gene Therapy 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington State Convention & Trade Center, Seattle, WA, USA
    • 年月日
      2007-05-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] FEASIBLITY OF VACCINE THERAPY WITH DENDRITIC CELLS GENETIC ALLY MODIFIED TO EXPRESS THE TUMOR-ASSOCIATED ANTIGEN HER22007

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Nabekura, Toshiro Nagasawa, Hiromitsu Nakauchi, and Masafumi Onodera
    • 学会等名
      1第13回日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      国際医学交流センター(愛知がんセンター)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Opposite effects of an integration site on expression of the transgene-Genesilencing or Leukemogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Onodra
    • 学会等名
      IVth Conference on Stem Cell Gene Thrapy
    • 発表場所
      Thessaloniki,Halkidiki,Greece
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An immunotherapy approach with dendritic cells gentically modified to express the tumor-associated antigen,HER22007

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Nabekura, Toshiro Nagasawa, Hiromitsu Nakauchi, and Masafumi Onodera
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Gene Therapy for Hematologic Malignancy2007

    • 著者名/発表者名
      Onodera M
    • 学会等名
      ASGT 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Seattle, WA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Feasibility of vaccine therapy with dendritic cells genetically modified to express the tumor-aassociated antigen HER22007

    • 著者名/発表者名
      Nabekura T
    • 学会等名
      JSGT 13th Annual Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Opposite effects of an integration site on expression of the transgene-Genesilencing or Leukemogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Onodera M
    • 学会等名
      5th Conference on Stem Cell Gene Thrapy
    • 発表場所
      Thessaloniki, Greek
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An immunotherapy approach with dendritic cells genetically modified to express the tumor-associated antigen, HER22007

    • 著者名/発表者名
      Nabekura T
    • 学会等名
      37th Japan Society of Immunology Annual Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] FEASIBILITY OF VACCINE THERAPY WITH DENDRITIC CELLS GENETICALLY MODIFIED TO EXPRESS THE TUMOR-ASSOCLATED ANTIGEN HER22007

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Nabekura, Toshiro Nagasawa, Hiromitsu Nakauchi, and Masafumi Onodera
    • 学会等名
      第13回日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      国際医学交流センター(愛知がんセンター)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Opposite effects of an integration site on expression of the transgene-Genesilencing or Leukemogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Onodera
    • 学会等名
      IVth Conference on Stem Cell Gene Thrapy
    • 発表場所
      Thessaloniki, Halkidiki, Greece
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] An immunotherapy approach with dendritic cells genetically modified to express the tumor-associated antigen, HER22007

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa NABEKURA, Toshiro NAGASAWA, Hiromitsu NAKAUCHI, and Masafumi ONODERA
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 講義録小児科学2008

    • 著者名/発表者名
      小野寺雅史
    • 総ページ数
      790
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 講義録 小児科学2008

    • 著者名/発表者名
      小野寺 雅史
    • 総ページ数
      790
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 蛍光蛋白質を発現とるトランスジェニック非ヒト動物2006

    • 発明者名
      小野寺雅史他
    • 権利者名
      学校法人明治大学/学校法人順天堂
    • 産業財産権番号
      2006-347487
    • 出願年月日
      2006-12-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi