研究課題
基盤研究(C)
IgA欠損症は最も頻度の高い免疫不全症である。日本人において約18,000人に1人と報告されている。IgA欠損症はIgAのみの低下を示し,他の免疫グロブリンやT細胞機能には異常が認められないことが多い。その病態にはIgAへのクラススイッチの障害等が想定されているが,不明な点も多い。一部の症例にα遺伝子の欠損やtransmembrane activator and calciummodulator and cyclophilin ligand interactor(TACI)の遺伝子変異等の報告がされている。IgA欠損症の病態を詳細に明らかにするためにIgAサブクラスの発現比を検討することは有用と考えられる。そこで,IgA欠損症患者についてIgAサブクラスの発現比をPCRとELISAを用いて解析した。IgA欠損症患者の病態解明を行うため,PCRとELISAを用いてIgA欠損症患者におけるIgAサブクラスの発現について検討を行った。末梢血単核球細胞のα1,α2遺伝子の発現比は,血漿中のサブクラスのタンパク発現と強い相関を示した。TGF-β1およびphorbol myristate acetateの存在下で,α1,α2遺伝子の発現比が高値を示す群と低値を示す群が存在し、IgA欠損症の病態の多様性が明らかになった。
すべて 2008 2007 2006 その他
すべて 雑誌論文 (35件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (2件)
Int J Mol Med 21
ページ: 233-238
Molecular Medicine Report 1
ページ: 395-399
Diagn Microbiol Infect Dis. 59
ページ: 89-91
Eur J Haematol. 76
ページ: 462-462
Pediatr Hematol Oncol. 24
ページ: 513-24
Allergy, Asthma, and Clinical Immunology 3
ページ: 1-9
Clinical Immunoligy 126
ページ: 148-154
Molecular Genetics and Metabolism 92
ページ: 179-182
Diagn Microbiol Infect Dis 59
Eur J Haematol 76
Pediatr Hematol Oncol 24
Clinical Immunology 126
ページ: 148-54
Immunity 25
ページ: 745-755
Journal of Pediatric Hematology and Oncology 28
ページ: 383-385
Pediatric Allergy and Immunology 17
ページ: 370-375
ページ: 125-133
Toxicology and Industrial Health 22
ページ: 131-136
Pediatric Allergy and Immunology (In press)
Journal of Pediatric Hematology and Oncology
Pediatric Allergy and Immunology (in press)
Molecular Medicine Report (In press)