• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

網羅的遺伝子解析法を用いたウイルス感染喘息の病態解明と早期予防、治療に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18591208
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関群馬県衛生環境研究所

研究代表者

加藤 政彦  群馬県衛生環境研究所, 調査研究グループ, 研究員 (30292593)

研究分担者 木村 博一  国立感染研究所, 感染症情報センター, ウイルス第6室長 (20391807)
石岡 大成  群馬県衛生環境研究所, 調査研究グループ, 研究員 (80391811)
丸山 健一  群馬県衛生環境研究所, 調査研究グループ, 研究員 (70229615)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,270千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード気管支喘息 / ウイルス感染 / 好酸球 / 遺伝子 / 小児
研究概要

ウイルス感染は、気管支喘息(喘息)の増悪および発症に関与している。今回、小児喘息発作の原因ウイルスを同定し、喘息の病態に重要な好酸球の活性化及びサイトカイン産生を検討した。群馬県立小児医療センター外来受診及び入院したのべ576名(男児370名、女児206名、平均年齢3.97歳)の喘息児のうち発作時にウイルス学的検索をし得た157名中、ライノ46名、RS43名、エンテロ18名、その他のウイルス18名、未検出が32名であった。また、末梢血好酸球数、血清中の好酸球由来組織傷害性蛋白の1つであるEosinophil cationic protein(ECP)、サイトカイン/ケモカインの検討では、非発作時に比べ、発作時でECP, IL-5,6,8,10が有意に上昇していた。各ウイルスによる発作群間の比較では、IL-5のみ、ライノ、エントロ、その他のウイルス群でRS群に比べて有意に高値を示した。以上より、ライノウイルス感染等による喘息発作時の病態には、好酸球の活性化が関与している可能性が考えられた。さらに治療前に全身性ステロイドを投与していない患者で発作後の全身性ステロイド治療の効果を治療前後で比較すると喘息発作時に有意に上昇していたECP, IL-5, IL-6は治療後有意に低値を示し、好酸球性気道炎症の抑制に全身性ステロイドが効果的であると思われた。次に、喘息患者の好酸球を刺激し、発現している遺伝子をGenechipにて網羅的に解析した。その結果、これらの5つの刺激全ておいて、対照に比べ2倍以上高発現した遺伝子には、Caspase 4, Serine/threonine kinase 17b, Chemokine(C-C motif) ligand 5, Chemokine(C-C motif) receptor 1等が認められ、これらの分子は今後の新たな喘息治療ターゲットの候補になる可能性があると考えられた。

報告書

(2件)
  • 2007 研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] An imported dengue fever case by dengue virus 3 (DENV-3) infection in Gunma, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Morita Y, Kogure H, Sandoh M, Kawashima G, Sato Y, Nanba S, Shoda Y, Suzuki T, Shiono M, Shiobara M, Kato M, Kozawa K, Noda M, Okabe N, Kimura H
    • 雑誌名

      Jpn J Infect Dis 61

      ページ: 90-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interferon-γ enhances human eosinophil effector functions induced by granulocyte-macrophage colony-stimulating factor or interleukin-52008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Kimura H, Kurabayashi M, Kozawa K, Kato M
    • 雑誌名

      Immunol Lett 118

      ページ: 88-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An imported dengue fever case by dengue virus 3(DENV-3) infection in Gunma, Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Morita Y, Kogure H, Sandoh M, Kawashima G, Sato Y, Nanba S, Shoda Y, Suzuki T, Shinon M, Shiobara M, Kato M, Kozawa K, Noda M, Okabe N, Kimura H.
    • 雑誌名

      Jpn J Infect Dis 61

      ページ: 90-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] interferon-□enhances human eosinophil effector functions induced by granulocyte-macrophage colony-stim ulating factor or interleukin-5.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Kimura H, Kurabayashi M, Kozawa K, Kato M.
    • 雑誌名

      Immunol Lett 118

      ページ: 88-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A sensitive and reliable quantification method for mouse interleukin-12 p70 based on fluorometric sandwich ELISA (FS-ELISA)2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Kimura H, Kato M, Kurashige S, Wakamatsu K
    • 雑誌名

      Cell Biol Int 31

      ページ: 173-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genotyping and quantitation of noroviruses in oysters from two distinct sea areas in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, Nishio O, Kato M, Chuma T, Kato H, Iwata H, Kimura H.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 51

      ページ: 177-184

    • NAID

      10020281336

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clonotypic analysis of T cell reconstitution after hematopoietic stemcell transplantation (HSCT) in patients with severe combined immunodeficiency2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto H, Arii C, Shibata F, Toma T, Wada T, Inoue M, Yumi Y, Kasahara Y, Koizumi S, Kamachi Y, Ishida Y, Inagaki J, Kato M, Morio T, Yachie A
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol 148

      ページ: 450-460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pro-inflammatory cytokine is frequently found in Down syndrome patients with hematological disorders2007

    • 著者名/発表者名
      Shimada A, Hayashi Y, Ogasawara M, Park MJ, Kato M, Minakami H, Kito T, Kojima S, Kawa S, Kimura H
    • 雑誌名

      Leukemia Res 31

      ページ: 1199-1203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rotavirus associated acute encephalitis/encephalopathy and concurrent cerebellitis : report of two cases2007

    • 著者名/発表者名
      Shiihara T, Watanabe M, Honma A, Kato M, Morita Y, Ichiyama T, Muruyama K
    • 雑誌名

      Brain Dev 29

      ページ: 670-673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence and phylogenetic analysis of the nucleoprotein (N) gene in measles viruses prevalent in Gunma, Japan, in 20072007

    • 著者名/発表者名
      Morita Y, Suzuki T, Shiono M, Shiobara M, Saitoh M, Tsukagoshi H, Yoshizumi M, Ishioka T, Kato M, Kozawa K, Tanaka-Taya K, Yasui Y, Noda M, Okabe N, Kimura H
    • 雑誌名

      Jpn J Infect Dis 60

      ページ: 402-404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RSウイルス感染による好酸球性炎症の増悪2007

    • 著者名/発表者名
      加藤政彦,石岡大成,木村博一
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 48(4)

      ページ: 441-447

    • NAID

      40015706943

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A sensitive and reliable quantification method for mosee interleukin-12 p70 based on fluorometric sandwich ELISA(FS-ELISA).2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Kimura H, Kato M, Kurashige S, Wakamatsu K.
    • 雑誌名

      Cell Biol Int 31

      ページ: 173-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genotyping and quantitation of noroviruses in oysters from two distinct sea areas in Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishida T, Nishio O, Kato M, Chuma T, Kato H, Iwata H, Kimura H.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol. 51

      ページ: 177-184

    • NAID

      10020281336

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clonotypic analysis of T cell reconstitution after hematopoietic stem cell transplantation(HSCT) in patients with sever combined immunodeficiency.2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto H, Arii C, Shibata F, Toma T, Wada T, Inoue M, Yumi Y, Kasahara Y, Koizumi S, Kamachi Y, Ishida Y, Inagaki J, Kato M, Morio T, Yachie A.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol 148

      ページ: 450-460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pro-inflammatory cytokine is frequently found in Down syndrome patients with hematological disorders.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimada A, Hayashi Y, Ogasawara M, Park MJ, Kato M, Minakami H, Kito T, Kojima S, Kawa S, Kimura H.
    • 雑誌名

      Leukemia Res. 31

      ページ: 1199-1203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rotavirus associated acute encephalitis/encephalopathy and concurrent cerebellitis : report of two cases.2007

    • 著者名/発表者名
      Shiihara T, Watanabe M, Honma A, Kato M, Morita Y, Ichiyama T, Maruyama K.
    • 雑誌名

      Brain Dev 29

      ページ: 670-673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sequence and phylogenetic analysis of the nucleoprotein(N) gene in measles viruses prevalent in Gunma, Japan, in 2007.2007

    • 著者名/発表者名
      Morita Y, Suzuki T, Shiono M, Shiobara M, Saitoh M, Tsukagoshi H, Yoshizumi M, Ishioka T, Kato M, Kozawa K, Tanaka-Taya K, Yasui Y, Noda M, Okabe N, Kimura H.
    • 雑誌名

      Jpn J Infect Dis 60

      ページ: 402-404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RS virus exacerbates eosinophilic inflammation.2007

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Ishioka T, Kimura H.
    • 雑誌名

      Rhinsho-meneki/arerugi-ka 48(4)

      ページ: 441-447

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elevation of cytokine concentrations in asphyxiated neonates2006

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K, Nishida A, Kato M, Kozawa K, Uga N, Kimura H
    • 雑誌名

      Biol Neonate 89

      ページ: 183-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of eosinophils and their clinical significance on allergic inflammation2006

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Suzuki M, Hayashi Y, Kimura H
    • 雑誌名

      Expert Rev Clin Immunol 2

      ページ: 121-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogenetic analysis of envelope glycoprotein (E1) gene of rubella viruses prevalent in Japan in 20042006

    • 著者名/発表者名
      Saitoh M, Shinkawa N, Shimada S, Segawa Y, Sadamasu K, Hasegawa M, Kato M, Kozawa K, Kuramoto T, Nishio O, Kimura H
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 50

      ページ: 179-185

    • NAID

      10017327530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Omenn syndrome : review of several phenotypes of Omenn syndrome and RAG1/RAG2 mutations in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Kimura H, Seki M, Shimada A, Hayashi Y, Morio T, Kumaki S, Ishida Y, Kamachi Y, Yachie A
    • 雑誌名

      Allergol Int 55

      ページ: 115-119

    • NAID

      10019169596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of protein kinase C in eosinophil functions2006

    • 著者名/発表者名
      Yamagichi T, Suzuki M, Kimura H, Kato M
    • 雑誌名

      Allergol Int 55

      ページ: 245-252

    • NAID

      10019286326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevation of cytokine concentrations in asphyxiated neonates.2006

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K, Nishida A, Kato M, Kozawa K, Uga N, Kimura H.
    • 雑誌名

      Biol Neonate 89

      ページ: 183-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of eosinophils and their clinical significance on allergic inflammation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Suzuki M, Hayashi Y, Kimura H.
    • 雑誌名

      Expert Rev Clin Immunol 2

      ページ: 121-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phylogenetic analysis of envelope glycoprotein(E1) gene of rubella viruses prevalent in Japan in 20042006

    • 著者名/発表者名
      Saitoh M, Shinkawa N, Shimada S, Segawa Y, Sadamasu K, Hasegawa M, Kato M, Kozawa K, Kuramoto T, Nishio O, Kimura H.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 50

      ページ: 179-185

    • NAID

      10017327530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Omenn syndrome : review of several phenotypes of Omenn syndrome and RAG1/RAG2 mutations in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Kimura H, Seki M, Shimada A, Hayashi Y, Morio T, Kumaki S, Ishida Y, Kamachi Y, YachieA.
    • 雑誌名

      Allergol Int 55

      ページ: 115-119

    • NAID

      10019169596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of protein Kinase C in eosinophil functions.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamagichi T, Suzuki M, Kimura H, Kato M.
    • 雑誌名

      Allergol Int 55

      ページ: 245-252

    • NAID

      10019286326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Virus detection, cytokine response profiles, and eosinophil activation in acute exacerbation of childhood asthma2006

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Kato, Hirokazu Kimura, Mika Saitoh, Hiroyuki Tsukagoshi, Kenichi Maruyama, Yasuhide Hayashi, Kunihisa Kozawa
    • 学会等名
      華夏医薬国際学会
    • 発表場所
      中国,山東省,済南市
    • 年月日
      2006-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Virus detection, cytokine response profiles, and eosinophil activation in acute exacerbation of childhood asthma.2006

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Kimura H, Satitoh M, Tsukagoshi H, Maruyama K, hayashi Y, Kozawa K.
    • 学会等名
      2006 International Academic Meeting of Hua-Xia Medicine
    • 発表場所
      Sainan, China
    • 年月日
      2006-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 気管支喘息発作時の原因ウイルスの同定とサイトカイン産生および好酸球活性化の検討2006

    • 著者名/発表者名
      加藤政彦,戸所 誠,丸山健一,林 泰秀,木村博一,齋藤美香,塚越博之,小澤邦壽
    • 学会等名
      第109回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2006-04-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Virus detection, cytokine response profiles, and eosinphil activation in acute exacerbation of asthma.2006

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Todokoro M, Maruyama K, Yasuhide H, Kimura H, Saitoh M, Tsukagoshi H, Kozawa K.
    • 学会等名
      109th Meeting of Japan Pediatric
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan
    • 年月日
      2006-04-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi