• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表皮細胞系列維持に関わるマイクロRNAの同定

研究課題

研究課題/領域番号 18591266
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

山西 清文  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (10182586)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,010千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード皮膚 / 表皮 / 角化細胞 / RNA / 遺伝子 / 発現制御 / マイクロアレイ / mRNA
研究概要

マイクロRNA(miRNA)は遺伝子の発現調節を司る機能分子であり、近年さまざまな疾患の病態を知る新しい手がかりとして注目されている。本研究では表皮の増殖・終末分化に関わるmiRNAを探索し、その下流にある遺伝子の発現調節機構とシグナル伝達およびその制御について研究を展開してきた。まず、ヒト表皮角化細胞を培養し、Ca^<2+>誘導により発現の変化するmiRNAをマイクロアレイによりスクリーニングした。その結果、Ca^<2+>存在下ではhsa-let7b、hsa-miR-29aなどのmiRNAの変動を認めた。さらに、これらmiRNAの変化を定量的逆転写PCRによって確認した。次に、これらmiRNAの前駆体あるいはインヒビターのトランスフェクションを行い、角化細胞の機能に関連する遺伝子の発現を解析した。その結果、hsa-miR-29aの阻害により、トランスグルタミナーゼ1(TGM1)遺伝子の発現が有意に抑制され、TGM1はhsa-miR-29aの下流で制御を受けることが示唆された。TGM1欠損マウス表皮では、17-β-ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ7やコレステロール25-ヒドロキシラーゼなどの脂質代謝に関わる遺伝子発現やプロテアーゼ活性化受容体のアゴニスト候補であるカリクレイン関連ペプチダーゼ遺伝子の変動が検出されることから、hsa-miR-29aはこれら角層バリア関連遺伝子発現を上位で制御し、表皮細胞系列の特性維持に不可欠な役割を果たすことが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] The effect of 14-membered ring macrolides on the production of interleukin-8 mediated by protease-activated receptor 2 in human keratinocytes2008

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Tsuda
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy 52

      ページ: 1538-1541

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of 14-membered ring macrolides on the production of interleukin-8 mediated by protease-activated receptor 2 in human keratinocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuda T, Ishikawa C, Konishi H, Hayashi Y, Nakagawa N, Matsuki M, Mizutani H, Yamanishi K.
    • 雑誌名

      Antimictob Agents Chemother 52

      ページ: 1538-1541

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effect of 14-membered ring macrolides on the production of interleukin-8mediated by protease activated receptor 2 in human keratinocytes2008

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Tsuda
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy 52

      ページ: 1538-1541

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Staphylococcal enterotoxin B enhances a flare-up reaction of murine contacthypersensitivity through up-regulation of interferon-gamma2008

    • 著者名/発表者名
      Akiko Miyata
    • 雑誌名

      Experimental Dermatology

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ここまで分かった角化異常と皮膚のバリア障害2007

    • 著者名/発表者名
      山西 清文
    • 雑誌名

      日本皮膚科学会雑誌 117

      ページ: 2310-2311

    • NAID

      10027062750

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Contribution of interleukin-18 to atopic dermatitis-like skin inflammation induced by Staphylococcus aureus product in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Makoto Terada
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Science, USA 103

      ページ: 8816-8821

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human mast cell chymase cleaves pro-IL-18 and generates a novel and biologically active IL-18 fragment2006

    • 著者名/発表者名
      Yohichi Omoto
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 177

      ページ: 8315-8319

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human mast cell chymase cleaves pro-IL-18 and generates a novel and biologically active IL-18 fragment.2006

    • 著者名/発表者名
      Omoto Y, Tokime K, Yamanaka K, Habe K, Morioka T, Kurokawa I, Tsutsui H, Yamanishi K, Nakanishi, K, Mizutani H.
    • 雑誌名

      J Immunol 177

      ページ: 8315-8319

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of interleukin-18 to atopic dermatitis-like skin inflammation induced by Staphylococcus aureus product in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Terada M, Tsutsui H, Yasutomo I, Yasuda K, Mizutani H, Yamanishi K, Kubo M, Matsui K, Sano H, Nakanishi K.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 103

      ページ: 8816-8821

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of interleukin-18 to atopic dermatitis-like skin inflammation induced by Staphylococcus aureus product in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Makoto Terada
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Science,USA 103・23

      ページ: 8816-8821

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Human mast cell chymase cleaves pro-IL-18 and generates a novel and biologically active IL-18 fragment.2006

    • 著者名/発表者名
      Yohichi Omoto
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 177・12

      ページ: 8315-8319

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 男性型脱毛症・女性型脱毛症 -PHL治療薬のEBM-2006

    • 著者名/発表者名
      山西清文
    • 雑誌名

      皮膚病診療 28・4

      ページ: 400-405

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 角質バリアの形成と破綻2006

    • 著者名/発表者名
      山西清文
    • 雑誌名

      角化症研究会記録集 20

      ページ: 70-77

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 乾癬とカリクレイン2006

    • 著者名/発表者名
      山西清文
    • 雑誌名

      日本乾癬学会記録集 21

      ページ: 107-108

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Non-anogenital (ectopic) hidradenoma papilliferum with sebaceous differentiation : a case report and review of reported cases2006

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro Minami
    • 雑誌名

      Journal of Dermatology 334・256

      ページ: 256-259

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Functional genomic analysis of skin barrier defects with deranged molecular organization of stratum corneum intercellular lipids in mice lacking transglutaminase 12007

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakagawa
    • 学会等名
      13th European Congress on Biotechnology
    • 発表場所
      バルセロナ,スペイン
    • 年月日
      2007-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Functional genomic analysis of skin barrier defects with deranged molecular organization of stratum corneum intercellular lipids in mice lacking teansglutaminase 12007

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakagawa
    • 学会等名
      13th European, Congress on Biotechnology
    • 発表場所
      バルセロナ、スペイン
    • 年月日
      2007-09-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Functional genomic analysis of skin barrier defects with deranged molecular organization of stratum corneum intercellular lipids in mice lacking transglutaminase 1.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa N, Tsuda T, Ohta N, Matsuki M, Yagi N, Hatta I, Tsujimoto G, Yamanishi K.
    • 学会等名
      13th European congress on Biotechnology
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 今日の治療指針2007

    • 著者名/発表者名
      山西 清文
    • 総ページ数
      849
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 先端医療シリーズ38 皮膚疾患の最新医療2006

    • 著者名/発表者名
      斎田俊明
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      先端医療技術研究所
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi