• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

好酸球性光線過敏型薬疹のマウスモデルの確立と免疫学的機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 18591267
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関産業医科大学

研究代表者

戸倉 新樹  産業医科大学, 医学部, 教授 (00172156)

研究分担者 椛島 健治  産業医科大学, 医学部, 准教授 (00362484)
杉田 和成  産業医科大学, 医学部, 専門修練医 (40412647)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,750千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード薬剤 / 光線過敏 / 紫外線 / 好酸球 / リンパ球
研究概要

平成18年度は,好酸球浸潤を起こす光線過敏型薬疹のモデルを作製することができた。薬剤としてはアフロクァロン(AQ)を用い、これを全身投与し紫外線A(UVA)照射する処理を繰り返すことによりマウスを感作し、惹起は薬剤溶液の皮下投与と同部へのUVA照射をする方法をとった。この方法により,好酸球が密に浸潤する光線過敏型薬疹の誘導に成功した.腹部剃毛した7週齢AKR/JマウスにAQを腹腔内投与し2時間後にUVAを腹部に照射した。10回感作後より真皮及び皮下組織に顕著なリンパ球・好酸球浸潤がみられた。感作の成立には薬剤とUVA両方が必要であり、抗原特異的であった。感作したマウスのリンパ節及び脾細胞を採取し、全細胞あるいはCD4陽性細胞を未処置マウスに移入し、惹起を行ったところ、同様な好酸球を伴う浸潤が認められた。感作リンパ節細胞はIL-4とIL-5を多く産生していたため,Th2細胞がこの反応に関わっていることが示唆された.
平成19年度は,惹起した皮膚を用いてreal-time PCRにてケモカイン発現を,好酸球ケモカインであるCCL24とCCL5,Th1ケモカインであるCXCL10とCXCL9,Th2ケモカインであるCCL17とCCL22について検討した.CCL24の表出が充進していたが,CCL5は変化がなく,Th1およびTh2ケモカイン発現も変わりなかった.これらの結果は,AQとUVAは抗原特異的なTh2優位の光アレルギー反応を誘導し,惹起に際して真皮線維芽細胞がCCL24を産生して好酸球浸潤をもたらすことを示唆した.

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (41件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (9件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] Epidermal chemokines and modulation by antihistamines, antibiotics and antifungals.2008

    • 著者名/発表者名
      Tokura Y
    • 雑誌名

      Exp Dermatol 17

      ページ: 81-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cutaneous Hypersensitivities to Hapten Are Controlled by IFN-gamma-Upregulated Keratinocyte Th 1 Chemokines and IFN- gamma-Downregulated Langerhans Cell Th2 Chemokines.2008

    • 著者名/発表者名
      Mon T
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Alterations of serum Thi and Th2 chemokines by combination therapy of interferon-gamma and narrowband UVB in patients with mycosis fungoides.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimauchi T
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phototoxic and photoallergic reactions.2008

    • 著者名/発表者名
      Tokura Y
    • 雑誌名

      Drug Discovery Today (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of keratinocyte apoptosis by photosensitizing chemicals plus UVA2007

    • 著者名/発表者名
      Kurita M
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 45

      ページ: 105-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostaglandin E(2) is required for ultraviolet B-induced skin inflammation via EP2 and EP4 receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Kabashima K
    • 雑誌名

      Lab Invest 87

      ページ: 49-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CXCL12-CXCR4 engagement is required for migration of cutaneo us dendritic cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kabashima K
    • 雑誌名

      Am J Pathol 171

      ページ: 1249-1257

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CXCR4 engagement promotes dendritic cell survival and maturation2007

    • 著者名/発表者名
      Kabashima K
    • 雑誌名

      Biophys Res Commun 361

      ページ: 1012-1016

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of T helper 2 chemokine production by narrowband ultraviolet B in cultured keratinocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Hino R
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 156

      ページ: 830-837

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimulation of Langerhans cells with ketoprofen plus UVA in murine photocontact dermatitis to ketoprofen2007

    • 著者名/発表者名
      Atarashi K
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 47

      ページ: 151-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] T cell populations populating in the peripheral blood of patients with drug eruptions2007

    • 著者名/発表者名
      Nishio D
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 48

      ページ: 25-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光アレルギーの発症機序と対策2007

    • 著者名/発表者名
      戸倉 新樹
    • 雑誌名

      日本内科学雑誌 96

      ページ: 146-152

    • NAID

      10019986332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of keratinocyte apoptosis by photosensitizingchemicals plus UVA.2007

    • 著者名/発表者名
      Kurita M
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 45

      ページ: 105-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prostaglandin E(2) is required for ultravioletB-induced skin inflammation via EP2 and EP4 receptors.2007

    • 著者名/発表者名
      Kabashima K
    • 雑誌名

      Lab Invest 87

      ページ: 49-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CXCL12-CXCR4 engagement is required for migration ofcutaneous dendritic cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kabashima K
    • 雑誌名

      Am J Pathol 171

      ページ: 1249-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CXCR4 engagement promotes dendritic cell survival andmaturation.2007

    • 著者名/発表者名
      Kabashima K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 361

      ページ: 1012-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of T helper 2 chemokine production bynarrowband ultraviolet B in cultured keratinocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Hino R
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 156

      ページ: 830-837

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stimulation of Langerhans cells with ketoprofen plusUVA in murine photocontact dermatitis to ketoprofen.2007

    • 著者名/発表者名
      Atarashi K
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 47

      ページ: 151-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] T cell populations propagating in the peripheral blood of patients with drug eruptions.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishio D
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 48

      ページ: 25-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of kerationcyte apoptosis by photosensitizin chemicals plus UVA2007

    • 著者名/発表者名
      Kurita M
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 45

      ページ: 105-112

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of T helper 2 chemokine production by narroebandultraviolet B in cultured kerationcytes2007

    • 著者名/発表者名
      Hino R
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 156

      ページ: 830-837

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] T cell populations propagating in the peripheral blood of patients with drug eruptions2007

    • 著者名/発表者名
      Nishio D
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 48

      ページ: 25-33

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Who is really in control of skin immunity under physiological circumstances-lymphocytes,dendritic cells or keratinocytes2006

    • 著者名/発表者名
      Schroder JM
    • 雑誌名

      Exp Dermatol 15

      ページ: 913-916

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Viewpoint 22006

    • 著者名/発表者名
      Kabashima K
    • 雑誌名

      Exp Dermatol 15

      ページ: 919-920

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of murine model of allergic photocontact dermatitis to ketoprofen and characterization of pathogenic T cells2006

    • 著者名/発表者名
      Imai S
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 41

      ページ: 127-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solar urticaria as a manifestation of Churg-Strauss syndrome2006

    • 著者名/発表者名
      Shimauchi T
    • 雑誌名

      Clin Exp Dermatol 32

      ページ: 209-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Innate immunity mediated by epidermal keratinocytes promotes acquired immunity involving Langerhans cells and T cells in the skin2006

    • 著者名/発表者名
      Sugita K
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol 147

      ページ: 176-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 薬剤性光線過敏症2006

    • 著者名/発表者名
      戸倉 新樹
    • 雑誌名

      臨床と研究 83

      ページ: 87-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光アレルギーの発症機序と対策2006

    • 著者名/発表者名
      戸倉 新樹
    • 雑誌名

      アレルギー 55

      ページ: 1382-1389

    • NAID

      10019986332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Who is really in control of skin immunity underphysiological circumstances - lymphocytes, dendritic cellsor keratinocytes?2006

    • 著者名/発表者名
      Schroder JM
    • 雑誌名

      Exp Dermatol 15

      ページ: 913-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Viewpoint 2.2006

    • 著者名/発表者名
      Kabashima K
    • 雑誌名

      Exp Dermatol 15

      ページ: 919-920

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of murine model of allergicphotocontact dermatitis to ketoprofen andcharacterization of pathogenic T cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Imai S
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 41

      ページ: 127-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Solar urticaria as a manifestation of Churg-Strausssyndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimauchi T
    • 雑誌名

      Clin Exp Dermatol 32

      ページ: 209-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Innate immunity mediated by epidermal keratinocytespromotes acquired immunity involving Langerhans cellsand T cells in the skin.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugita K
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol 147

      ページ: 176-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Who is really in control of skin immunity under physiological circumstances - lymphocytes, dendritic cells or keratinocytes?2006

    • 著者名/発表者名
      Schroder JM, Reich K, Kabashima K, Liu FT, Romani N, Metz M, Kerstan A, Lee PH, Loser K, Schon MP, Maurer M, Stoitzner P, Beissert S, Tokura Y, Gallo RL, Reich K
    • 雑誌名

      Exp Dermatol 15

      ページ: 913-916

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Viewpoint 22006

    • 著者名/発表者名
      Kabashima K, Tokura Y
    • 雑誌名

      Exp Dermatol 15

      ページ: 919-920

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Establishment of murine model of allergic photocontact dermatitis to ketoprofen and characterization of pathogenic T cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Imai S, Atarashi K, Ikesue K, Akiyama K, Tokura Y
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 41

      ページ: 127-136

    • NAID

      10020550425

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Solar urticaria as a manifestation of Churg-Strauss syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimauchi T, Kabashima K, Tokura Y
    • 雑誌名

      Clin Exp Dermatol

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Innate immunity mediated by epidermal keratinocytes promotes acquired immunity involving Langerhans cells and T cells in the skin.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugita K, Kabashima K, Atarashi K, Shimauchi T, Kobayashi M, Tokura Y
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol 147

      ページ: 176-183

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 薬剤性光線過敏症2006

    • 著者名/発表者名
      戸倉新樹
    • 雑誌名

      臨床と研究 83

      ページ: 87-90

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 光アレルギーの発症機序と対策2006

    • 著者名/発表者名
      戸倉新樹
    • 雑誌名

      アレルギー 55

      ページ: 1382-1389

    • NAID

      10019986332

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Spectrum of drug photoallergy2007

    • 著者名/発表者名
      Tokura Y
    • 学会等名
      The 15th Korea-Japan Joint Meeting of Dermatology
    • 発表場所
      Jeju,Korea
    • 年月日
      2007-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 光と薬剤アレルギー2007

    • 著者名/発表者名
      戸倉 新樹
    • 学会等名
      2006年度日本皮膚科学会東京支部企画前実績研修講習会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-02-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Narrowband UVBおよびPUVA療法の細胞生物学的効果2007

    • 著者名/発表者名
      戸倉 新樹
    • 学会等名
      アトピー性皮膚炎治療研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-01-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Spectrum of drug photoallergy.2007

    • 著者名/発表者名
      Tokura Y
    • 学会等名
      The 15th Korea-Japan Joint Meeting of Dermatology Jeju
    • 発表場所
      Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 光線過敏症の診断と治療2006

    • 著者名/発表者名
      戸倉 新樹
    • 学会等名
      第57回日本皮膚科学会中部支部学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 小児光線過敏症の診断とスキンケア2006

    • 著者名/発表者名
      戸倉 新樹
    • 学会等名
      第30回日本小児皮膚科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Eosinophilic drug photoallergy induced by afloqualone and UVA in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Nishio D
    • 学会等名
      67th Annual Meeting of the Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Philadelphia,USA
    • 年月日
      2006-05-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Eosinophilic drug photoallergy induced by afloqualone and UVA in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishio D
    • 学会等名
      67th Annual Meetingof the Society for Investigative Dermatology Philadelphia
    • 発表場所
      USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Induction of eosinophil-infiltrating drug photoallergy in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishio D
    • 学会等名
      International Symposium of Adverse Drug Reaction(ADR)in Yokohama
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 目で見るアレルギー司性皮膚疾患2007

    • 著者名/発表者名
      戸倉 新樹
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      南山堂,片山一朗,古川福実編集
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Environmental Dermatology環境, 職業からみた皮膚疾患2007

    • 著者名/発表者名
      戸倉 新樹
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      文光堂,戸倉新樹他編
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 目で見るアレルギー性皮膚疾患2007

    • 著者名/発表者名
      戸倉 新樹
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      南山堂、片山一朗,古川福実編集
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Environmental Dermatology 環境・職業からみた皮膚疾患2007

    • 著者名/発表者名
      戸倉 新樹
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      文光堂、戸倉新樹 他 編
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 皮膚疾患の最新医療2006

    • 著者名/発表者名
      戸倉 新樹
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      先端医療技術研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 皮膚科診療プラクティス.19.薬疹を極める2006

    • 著者名/発表者名
      戸倉 新樹
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      文光堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 皮膚疾患の最新医療2006

    • 著者名/発表者名
      戸倉新樹
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      先端医療技術研究所
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 皮膚科診療プラクティス.19.薬疹を極める2006

    • 著者名/発表者名
      戸倉新樹
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi