• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

母仔分離ストレスモデルの酸化ストレス脆弱性とその分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18591297
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関宮崎大学

研究代表者

植田 勇人  宮崎大学, 医学部, 准教授 (70244192)

研究分担者 中島 暉  宮崎大学, 医学部, 准教授 (10041857)
土井 拓  宮崎大学, 医学部, 助教 (70274793)
石田 康  宮崎大学, 医学部, 教授 (20212897)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,780千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード脳神経疾患 / 神経科学 / グルタミン酸 / GABA / レドックス
研究概要

当該研究では母仔分離操作を受けたラットは拘束ストレス直後、脳内の抗酸化能が顕著に低下していることを示すことができた。このことは幼若期における養育環境が劣悪であると、既報のGABA抑制ばかりでなく成熟後後に遭遇する酸化ストレスに対して脆弱性を示し、レドックスが容易に酸化シフトを起こすことを意味している。さらに、てんかん性病態の一モデルであるキンドリング形成も母仔分離群で著しく容易に完成した。この点も、酸化ストレスへの脆弱性とともに、幼若期の劣悪な養育環境が成熟後における脱分極の容易な暴走を許すことを裏付けるものである。ヒト疫学調査上では、すでに劣悪な養育環境(両親の離婚・虐待・希薄な親子関係)が、うつ病・不安障害に影響することが危惧されている。中には、てんかん発症との因果を報告したものも散見されるが、心理的ストレス負荷よりも、虐待起因性の頭部外傷に説明を求める報告が多く、幼児期の心理的ストレスがてんかん起因に結びつける報告はTeicherらの報告などがあるが、少ない現状にある。本研究では、幼児期の不遇な心理的養育環境が成長後に易痙攣性やてんかん原性の早期獲得に結びつくことを示した。てんかんと心理的養育環境の因果関係の存在を深める結果となった。今後は、ヒト疫学調査上での多因子解析が望まれる。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (35件) (うち査読あり 25件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] An acute dysfunction of the glutamate transport activity has been shown to generate free radicals and suppress the anti-oxidant ability in the hippocampus of rats2007

    • 著者名/発表者名
      Nagatomo K, Ueda Y, Doi T, Nakajima A.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 57(3)

      ページ: 477-480

    • NAID

      10024413640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional role of GABA transporters for kindling development in GLAST KO mice2007

    • 著者名/発表者名
      Nagatomo K, Ueda Y, Doi T, Takaki M, Tsuru N.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 57(2)

      ページ: 319-321

    • NAID

      10021189280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Edaravone inhibits lipid peroxidation in neonatal hypoxic-ischemic rats:an in vivo microdialysis study2007

    • 著者名/発表者名
      Noor JI, Ueda Y, Ikeda T, Ikenoue T.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 414(1)

      ページ: 5-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age-dependent changes in the hippocampal antioxidant ability of EL mice2007

    • 著者名/発表者名
      Takaki M, Ueda Y, Doi T, Nagatomo K, Murashima YL, Nakajima A, Kannan H.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 58(3)

      ページ: 336-338

    • NAID

      10024416071

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epilespy and Redox;Research Communications in Biological Psychology2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Neurosciences 30

      ページ: 151-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective role of pentobarbital pretreatment for NMDA-R activated lipid peroxidation is derived from the synergistic effect on endogenous anti-oxidant in the hippocampus of rats2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Doi T, Nagatomo K, Nakajima A.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 417(1)

      ページ: 46-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo activation of N-methyl-d-aspartate receptors generates free radicals and reduces antioxidant ability in the rat hippocampus:Experimental protocol of in vivo ESR spectroscopy and microdialysis for redox status evaluation2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Doi T, Nagatomo K, Nakajima A.
    • 雑誌名

      Brain Res 1178

      ページ: 20-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of levetiracetam on molecular regulation of hippocampal glutamate and GABA transporters in rats with chronic seizures induced by amygdalar FeC1(3) injection2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Doi T, Nagatomo K, Tokumaru J, Takaki M, Willmore LJ.
    • 雑誌名

      Brain Res 1151

      ページ: 55-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Vivo EPR Estimation of Bilateral Hippocampal Antioxidant Ability of Rats with Epileptogenesis Induced by Amygdalar FeC1(3) Microinjection2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Yokoyama H, Nakajima A, Takaki M, Nagatomo K, Doi T, Willmore LJ.
    • 雑誌名

      Epilepsia, 2007 48(10)

      ページ: 1947-1951

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An acute dysfunction of the glutamate transport activity has been shown to generate free radicals and suppress the anti-oxidant ability in the hippocampus of rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagatomo, K., Ueda, Y., Doi, T., Nakajima, A
    • 雑誌名

      Neurosci Res 57(3)

      ページ: 477-80

    • NAID

      10024413640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional role of GABA transporters for kindling development in GLAST KO mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagatomo, K., Ueda, Y., Doi, T., Takaki, M., Tsuru, N
    • 雑誌名

      Neurosci Res 57(2)

      ページ: 319-21

    • NAID

      10021189280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Edaravone inhibits lipid peroxidation in neonatal hypoxic-ischemic rats : an in vivo microdialysis study.2007

    • 著者名/発表者名
      Noor, JI, Ueda, Y., Ikeda, T., Ikenoue, T
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 414(1)

      ページ: 5-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Age-dependent changes in the hippocampal antioxidant ability of EL mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Takaki, M., Ueda, Y., Doi, T., Nagatomo, K., Murashima, YL, Nakajima, A., Kannan, H
    • 雑誌名

      Neurosci Res 58(3)

      ページ: 336-8

    • NAID

      10024416071

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Research Communications in Biological Psychology2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y., Epilespy, Redox
    • 雑誌名

      Psychiatry and Neurosciences 30

      ページ: 151-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective role of pentobarbital pretreatment for NMDA-R activated lipid peroxidation is derived from the synergistic effect on endogenous anti-oxidant in the hippocampus of rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y., Doi, T., Nagatomo, K., Nakajima, A
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 417(1)

      ページ: 46-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vivo activation of N-methyl-d-aspartate receptors generates free radicals and reduces antioxidant ability in the rat hippocampus : Experimental protocol of in vivo ESR spectroscopy and microdialysis for redox status evaluat ion.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y., Doi, T., Nagatomo, K., Nakajima, A
    • 雑誌名

      Brain Res 1178

      ページ: 20-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of levetiracetam on molecular regulation of hippocampal glutamate and GABA transporters in rats with chronic seizures induced by amygdalar FeCl(3) injection.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y., Doi, T., Nagatomo, K., Tokumaru, J., Takaki, M., Willmore, LJ
    • 雑誌名

      Brain Res 1151

      ページ: 55-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An acute dysfunction of the glutamate transport activity has been shown to generate free radicals and suppress the anti-oxidant ability in the hippocampus of rats2007

    • 著者名/発表者名
      Nagatomo K, Ueda Y, Doi T, Nakajima A.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 57(3):

      ページ: 477-80

    • NAID

      10024413640

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional role of GABA transporters for kindling development in GLAST KO mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagatomo K, Ueda Y, Doi T, Takaki M, Tsuru N.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 57(2)

      ページ: 319-21

    • NAID

      10021189280

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Edaravone inhibits lipid peroxidation in neonatal hypoxic-ischemic rats: an in vivo microdialysis study.2007

    • 著者名/発表者名
      Noor JI, Ueda Y, Ikeda T, I kenoue T.
    • 雑誌名

      Neurosci Left 414(1)

      ページ: 5-9

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age-dependent changes in the hippocampal antioxidant ability of EL mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Takaki M, Ueda Y, Doi T, Nagatomo K, Murashima YL, Nakaj ima A, Kannan H.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 58(3)

      ページ: 336-8

    • NAID

      10024416071

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epilespy and Redox; Research Communications in Biological Psychology2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Neurosciences 30

      ページ: 151-164

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective role of pentobarbital pretreatment for NMDA-R activated lipid peroxidation is derived from the synergistic effect on endogenous anti-oxidant in the hippocampus of rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Doi T, Nagatomo K, Nakajima A.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 417(1)

      ページ: 46-9

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo activation of N-methyl-d-aspartate receptors generates free radicals and reduces antioxidant ability in the rat hippocampus: Experimental protocol of in vivo ESR spectroscopy and microdialysis for redox status evaluation.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Doi T, Nagatomo K, Nakajima A.
    • 雑誌名

      Brain Res 1178

      ページ: 20-27

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of levetiracetam on molecular regulation of hippocampal glutamate and GABA transporters in rats with chronic seizures induced by amygdalar Fecl (3) injection2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Doi T, Nagatomo K, Tokumaru J, Takaki M, Willmore LJ.
    • 雑誌名

      Brain Res 1151

      ページ: 55-61

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Vivo EPR Estimation of Bilateral Hippocampal Antioxidant Ability of Rats with Epileptogenesis Induced by Amygdalar FeCl (3) Microinjection2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Yokoyama H, Nakajima A, Takaki M, Nagatomo K, Doi T, Willmore LJ.
    • 雑誌名

      Epilepsia, 2007. 48(10)

      ページ: 1947-51

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of glial glutamate transporters in shaping EPSCs at the climbing fiber-Purkinje cell synapses2006

    • 著者名/発表者名
      Takatsuru Y, Takayasu Y, Iino M, Nikkuni O, Ueda Y, Tanaka K, Ozawa S.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 54(2)

      ページ: 140-148

    • NAID

      10020613825

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of lipid radicals in the hippocampus of neonatal rats after acute hypoxic-ischemic brain damage2006

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Noor JI, Nagatomo K, Doi T, Ikeda T, Nakajima A, Ikenoue T.
    • 雑誌名

      Exp Brain Res 169(1)

      ページ: 117-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EPRI to estimate the in vivo intracerebral reducing ability in adolescent rats subjected to neonatal isolation2006

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama H, Morinobu S, Ueda Y.
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging 23(5)

      ページ: 637-640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of lipid radicals in the hippocampus of neonatal rats after acute hypoxic-ischemic brain damage2006

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y., Noor, JI, Nagatomo, K., Doi, T., Ikeda, T., Nakajima, A., Ikenoue, T
    • 雑誌名

      Exp Brain Res 169(1)

      ページ: 117-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EPRI to estimate the in vivo intracerebral reducing ability in adolescent rats subjected to neonatal isolation.2006

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, H., Morinobu, S., Ueda, Y
    • 雑誌名

      Magn Reson Imaging 23(5)

      ページ: 637-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of glial glutamate transporters in shaping EPSCs at the climbing fiber-Purkinje cell synapses.2006

    • 著者名/発表者名
      Takatsuru Y, Takayasu Y, Ii no M, Nikkuni O, Ueda Y, Tanaka K, Ozawa S.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 54(2)

      ページ: 140-8

    • NAID

      10020613825

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of lipid radicals in the hippocampus of neonatal rats after acute hypoxic-ischemic brain damage.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Noor JI, Nagatomo K, Doi T, Ikeda T, Nakajima A, Ikenoue T.
    • 雑誌名

      Exp Brain Res 169(1)

      ページ: 117-121

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EPRI to estimate the in vivo intracerebral reducing ability in adolescent rats subjected to neonatal isolation2006

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama H, Morinobu S, Ueda Y.
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging, 23(5)

      ページ: 637-40

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EPRI to estimate the in vivo intracerebral reducing ability in adolescent rats subjected to neonatal isolation.2006

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama H, Morinobu S, Ueda Y.
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging, 23(5)

      ページ: 637-40

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Molecular regulation of anti-oxidant ability in the hippocampus of EL mice2007

    • 著者名/発表者名
      M. Takaki, Y. Ueda, T. Doi, K. Nagatomo, Y. L. Murashima, L. J. Willmore, H. Kannnan
    • 学会等名
      American Epilepsy Society
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Neuroprotective effect of levetiracetam is derived from the synergistic effect on endogenous anti-oxidant in the hippocampus of rats2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Takaki M, Doi T, Nagatomo K, Nakajima A, Willmore J.
    • 学会等名
      American Epilepsy Society
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular regulation of anti-oxidant ability in the hippocampus of EL mice.2007

    • 著者名/発表者名
      M., Takaki, Y., Ueda, T., Doi, K., Nagatoio, Y.L., Murashima, L.J., illmore, H., Kannnan
    • 学会等名
      American Epilepsy Society
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Neuroprotective effect of levetiracetam is derived from the synergistic effect on endogenous anti-oxidant in the hippocampus of rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y., Takaki, M., Doi, T., Nagatomo, K., Nakajima, A., Willmore, J
    • 学会等名
      American Epilepsy Society
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The functional role of glutamate transporter associated protein(GTRAP3-18)in the epileptogenesis induced by PTZ-kindling2006

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Doi T, Nagatomo K, Takaki M, Nakajima A, Willmore LJ.
    • 学会等名
      1st North American Regional Epilepsy Congress, 60th Annual Meetings of the American Epilepsy Society&Canadian League Against Epilepsy
    • 発表場所
      San Diego,California
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Measurement of antioxidant status using EPR and microdialysis during seizures in the EL mouse2006

    • 著者名/発表者名
      Takaki M, Ueda Y, Nakajima A, Doi T, Nagatomo K, Willmore LJ.
    • 学会等名
      1st North American Regional Epilepsy Congress, 60th Annual Meetings of the American Epilepsy Society&Canadian League Against Epilepsy
    • 発表場所
      San Diego,California
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] In vivo EPR Estimation of Bilateral Hippocampal Antioxidant Ability of Rats with Epileptogenesis induced by Amygdalar FeC13 Microinjection2006

    • 著者名/発表者名
      Willmore LJ, Ueda Y, Yokoyama H, Nakajima A, Takaki M, Nagatomo K, Doi T.
    • 学会等名
      1st North American Regional Epilepsy Congress, 60th Annual Meetings of the American Epilepsy Society&Canadian League Against Epilepsy
    • 発表場所
      San Diego,California
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The functional role of glutamate transporter associated protein(GTRAP3-18) in the epileptogenesis induced by PTZ-kindling2006

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y., Doi, T., Nagatomo, K., Takaki, M., Nakajima, A., Willmore, LJ
    • 学会等名
      1st North American Regional Epilepsy Congress, 60th Annual Meetings of the American Epilepsy Society &Canadian League Against Epilepsy
    • 発表場所
      San Diego, California
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Measurement of antioxidant status using EPR and microdialysis during seizures in the EL mouse.2006

    • 著者名/発表者名
      Takaki, M., Ueda, Y., Nakajima, A., Doi, T., Nagatomo, K., Willmore, LJ
    • 学会等名
      1st North American Regional Epilepsy Congress, 60th Annual Meetings of the American Epilepsy Society &Canadian League Against Epilepsy
    • 発表場所
      San Diego, California
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] In vivo EPR Estimation of Bilateral Hippocampal Antioxidant Ability of Rats with Epileptogenesis induced by Amygdalar FeCl3 Microinjection2006

    • 著者名/発表者名
      Willmore, LJ., Ueda, Y., Yokoyama, H., Nakajima, A., Takaki, M., Nagatomo, K., Doi, T
    • 学会等名
      1st North American Regional Epilepsy Congress, 60th Annual Meetings of the American Epilepsy Society &Canadian League Against Epilepsy
    • 発表場所
      San Diego, California
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi