• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

摂食障害の病態解析研究-低栄養がひきおこす脳神経回路網障害と嗜癖行動の関連性-

研究課題

研究課題/領域番号 18591302
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

齋藤 諭  札幌医科大学, 医学部, 助教 (30295357)

研究分担者 池田 官司  北海道文教大学, 人間科学部, 教授 (30232193)
橋本 恵理  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (30301401)
鵜飼 渉  札幌医科大学, 医学部, 講師 (40381256)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,880千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード摂食障害 / 神経栄養因子 / BDNF / BMI / HDSR / EAT / 抗うつ薬 / 神経幹細胞 / 神経新生 / アディクション / 神経回路網
研究概要

本研究では、摂食障害患者において、血清BDNF(brain-derived neurotorophic factor)値と体重ならびにBMI(Body Mass Index)の間に有意な正の相関関係を認めた。血清BDHF値の低下に関しては、抑うつ症状との関連性が既に報告されており、今回の結果でも患者の血清BDNF値とHDSR(Hamilton Depression Rating Scale)の点数の間に有意な負の相関関係を認めた。加えて、HDSRの点数とEDI-2(Eating Disorder Inventory-2)の全点数の間に有意な正の相関関係がみられたことからは、病状による抑うつ症状の増悪が、摂食障害患者の血清BDNF値の低下に、何らかの影響を及ぼしているものと思われた。しかし、その一方、抑うつ症状と無関係にEAT-26(Eating Attitudes Test)の下位尺度のOC(oral control)と血清BDNF値が有意な負の相関関係を示していることからは、摂食障害患者における食に関するコントロールが、血清BDNF値の低下に重大な影響を及ぼしている可能性があると考えられた。また、入院治療中にBMI値の有意な増加を認めたAN患者群で、血清BDNF値の増加傾向を認めたが,その変化は有意なものではなかった。しかしながら、同患者群のBMI値とBDNFの変動率は有意な正の相関を示したことから、摂食障害の回復の過程にBDNFの増加が、何らかの影響を及ぼしていることが推察される。BDNFは、生体内で食事摂取やエネルギー消費、体重等の恒常性に関与していることが報告されているが、近年、認知障害、抑うつ症状との関連も多数報告されており、今後、摂食障害の回復の過程における認知の異常、抑うつ症状の変化との関連解析等を実施し、病態におけるBDNF変動の生物学的意義について検討を続けていきたいと考えている。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] アルコール使用障害とうつ病の併存(comobidity)2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 諭, 他
    • 雑誌名

      クリニカ 34

      ページ: 14-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neural stem cell transplantation in a model of fetal alcohol effects2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga T, et. al.
    • 雑誌名

      J Neural Transm Suppl 72

      ページ: 331-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Olanzapine potentiates neuronal survival and neural stem cell differen tiation: regulation of endoplasmic reticulum stress response proteins2007

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa S, et. al.
    • 雑誌名

      J Neural Transm 114

      ページ: 1121-1128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗うつ薬の作用機序に関する新たな視点での考察2007

    • 著者名/発表者名
      今井 智之, 他
    • 雑誌名

      分子精神医学 7

      ページ: 77-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Olanzapine potentiates neuronal survival and neural stem cell differentiation : regulation of endoplasmic reticulum stress response proteins2007

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa, S., et. al.
    • 雑誌名

      J Neural Transmc 114

      ページ: 1121-1128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neural stem cell transplantation in a model of fetal alcohol effects2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga, T., et. al.
    • 雑誌名

      J Neural Transm 72

      ページ: 331-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アルコール使用障害とうつ病の併存(comobidity)2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 諭
    • 雑誌名

      クリニカ 34

      ページ: 14-16

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Neural stem cell transplantation in a model of fetal alcohol effects2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga T
    • 雑誌名

      J Neural Transm Suppl 72

      ページ: 331-337

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗うつ薬の作用機序に関する新たな視点での考察2007

    • 著者名/発表者名
      今井智之
    • 雑誌名

      分子精神医学 7

      ページ: 77-79

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ω-3系脂肪酸を含む経腸栄養剤の摂取と食欲の改善の関連が示唆されたうつ病の3症例2006

    • 著者名/発表者名
      山本 恵, 他
    • 雑誌名

      栄養-評価と治療 23

      ページ: 486-490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アルコールによる脳神経回路網修復・維持機構の変化2006

    • 著者名/発表者名
      石井 貴男, 他
    • 雑誌名

      アルコールと医学生物学 26

      ページ: 81-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implication of increased NRSF/REST binding activity in the mechanism of ethanol inhibitin of neural differentiation2006

    • 著者名/発表者名
      Tateno M, et al.
    • 雑誌名

      J Neural Transm 113

      ページ: 283-293

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 抗うつ薬による神経ネットワーク修復の機序解明 小胞体機能変化に焦点を当てて2006

    • 著者名/発表者名
      鵜飼 渉 ほか
    • 雑誌名

      精神薬療基金研究年報 38

      ページ: 130-138

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] アルコールによる脳神経回路網修復・維持機構の変化2006

    • 著者名/発表者名
      石井貴男 ほか
    • 雑誌名

      アルコールと医学生物学 26

      ページ: 81-87

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] アルコール依存の再発予防と精神科薬物療法2006

    • 著者名/発表者名
      石井貴男 ほか
    • 雑誌名

      臨床精神薬理学 9(6)

      ページ: 49-55

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Neural stem cell transplantation in the model of fetal alcohol effects

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga T, et al.
    • 雑誌名

      J Neural Transm in press

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Olanzapine potentiates neuronal survival and neural stem cell differentiation : regulation of endoplasmic reticulum stress response proteins

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa S, et al.
    • 雑誌名

      J Neural Transm in press

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Endoplasmic reticulum stress in psychiatric disorder. Symposium : Organelle stress in neuropsychiatric disorder2008

    • 著者名/発表者名
      Saito, T., et. al.
    • 学会等名
      Collegium international Neuro-Psychopharmacologicum Pacific-Asia Regional Meeting
    • 発表場所
      Kuala Lumpur
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 摂食障害の治療経過と血清脳由来神経栄養因子の濃度変化との関連について2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 諭
    • 学会等名
      第17回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 摂食障害の治療経過と血清脳由来神経栄養因子の濃度変化との関連について2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 諭, 他
    • 学会等名
      第17回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The role of endoplasmic reticulum in the ethanol-induced neural stem cell dysfunction2007

    • 著者名/発表者名
      Ishii, T., et. al.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effects of antidepressants on the regulation of neurona phenotype specific differentiation and platelet cytokines release in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Ukai, W., et. al.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 札幌医科大学医学附属病院神経精神科における摂食障害専門外来開設後5年間の動向2006

    • 著者名/発表者名
      齋藤 諭, 他
    • 学会等名
      第109回北海道精神神経学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2006-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 札幌医科大学医学附属病院神経精神科摂食障害専門外来での診療状況について2006

    • 著者名/発表者名
      齋藤 諭, 他
    • 学会等名
      第2回日本摂食障害学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The possible common pathophysiology of alcoholism and depression. Symposium : A focus on Asia - Alcohol and depression2006

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, E., et. al.
    • 学会等名
      The 13th Congress of the International Society for Biomedical Research on Alcoholism
    • 発表場所
      Sydney
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Symposium : The approach of reconstruction of damageed neural network by ethanol2006

    • 著者名/発表者名
      Saito, T., et. al.
    • 学会等名
      29th Annual Scientific Meeting of the Research Society on Alcoholism
    • 発表場所
      Baltimore
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 神経幹細胞機能異常仮説2007

    • 著者名/発表者名
      鵜飼 渉, 他
    • 出版者
      先端医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] SSRIのすべて軽症うつ病とSSRIの効果2007

    • 著者名/発表者名
      橋本 恵理, 他
    • 出版者
      先端医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] SSRIのすべて 軽症うつ病とSSRIの効果2007

    • 著者名/発表者名
      橋本 恵理
    • 出版者
      先端医学社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi