• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3テスラ超高磁場MRIを用いた肝細胞癌の検出能の最適化及び分化度推定法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18591341
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関京都大学

研究代表者

前谷 洋爾  京都大学, 医学研究科, 助教 (30324619)

研究分担者 上田 幹子  京都大学, 医学研究科, 講師 (20322159)
羽賀 博典  京都大学, 医学研究科, 助教 (10252462)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,950千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード肝細胞癌 / 分化度 / 3T MRI / 拡散強調画像 / 予後 / 3T超高磁場MRI
研究概要

肝細胞癌における分化度は予後を規定する重要な因子とされており、特に肝癌の生体肝移植においては低分化型肝癌の症例の予後は有意に悪いと報告されている。従って、肝癌の分化度を術前に推定することは非常に重要である。
一方、近年MRIでの拡散強調画像と肝癌の分化度が相関するという学会報告が散見される。また、近年3Tという超高磁場のMRIが本院でも使用可能となった。そこで、我々は3T MRIの拡散強調画像と肝癌の分化度が相関するかをprospectiveに検討した。対象は2007.5.11から2008.3.20の間、肝癌に対して肝切除ないし生体肝移植を施行された52名(男性31名、女性21名),年齢は46歳〜76歳(平均57.3歳)である。MRIの拡散強調画像はEPIをbaseとして、呼吸同期下に施行し、parameterはTE=71,b=0,500,1000,SENSE(turbo factor=2)で撮像した。3名の放射線科医が拡散強調画像の信号強度を5段階に視覚的に評価し、病理標本は1名の肝臓のpathologistが高、中、低の3段階評価を施行した。尚、上腹部のADC値は現時点では依然信頼性に問題があると判断し、今回の検討からは除外した。統計学的にはSpearman rank correlationで解析し、その結果、r=0.634,p<0.001と比較的強い相関を認めた。
以上の結果からMRIの拡散強調画像は肝癌の分化度推定に有用であり、今後、肝癌における生体肝移植の適応にも影響を及ぼし得る有用な検査法と考えられた。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] CT laparoscopy for detecting small superficial metastatic lesions of the liver surface: initial experience.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoji Maetani, et. al.
    • 雑誌名

      AJR American Journal of Roentogenlogy 190

      ページ: 1314-1317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatocellular carcinoma in Patients Undergoing Living-Donor Liver Transplantation. Accuracy of Multi=detector Computed tomogarphy by Viewing Images on Digital Monitors2008

    • 著者名/発表者名
      Yoji Maetani, et. al.
    • 雑誌名

      INTERVIROLOGY 発表確定

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CT laparoscopy for detecting small liver metastasis of the liver surface2008

    • 著者名/発表者名
      Yoji Maetani, et. al.
    • 雑誌名

      AJR American Journal of Roentogenlogy (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatocellular carcinoma in Patients Underegoing Living-Donor Liver Transplantation. Accuracy of Multi=detector Computed tomogarphy by Viewing Images on Digital Monitars2008

    • 著者名/発表者名
      Yoji Maetani, et. al.
    • 雑誌名

      INTERVIROLOGY (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] MRI of the female peivis at 31 compared to 1.51 : evaluation on high-resolution T2-weighted and HASTE images.2007

    • 著者名/発表者名
      Kataoka M, Kido A, Maetani Y, et al.
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging 25(3)

      ページ: 527-534

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Crane-neck deformity after right lobe living donor liver transplantation.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto T, Yazumi S, Maetani Y, et al.
    • 雑誌名

      Gastrointest Endosc. 64(2)

      ページ: 271-271

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Outcome of percutaneous transhepatic venoplasty for hepatic venous outflow obstruction after living donor liver transplantation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kubo T, Shibata T, Itoh K, Maetani Y, et al.
    • 雑誌名

      Radiology 239(1)

      ページ: 285-290

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Living donor liver transplantation as a second-line therapeutic strategy for patients with hepatocellular carcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Takada Y, Ueda M, Maetani Y, et al.
    • 雑誌名

      Liver Transpl. 12(6)

      ページ: 912-919

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Radiofrequency ablation for small hepatocellular carcinoma : prospective comparison of internally cooled electrode and expandable electrode.2006

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, Shibata T, Maetani Y, et al.
    • 雑誌名

      Radiology 238(1)

      ページ: 346-353

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Transcatheter arterial embolization for tumor seeding in the chest wall after radiofrequency ablation for hepatocellular carcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, Shibata T, Maetani Y, et al.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Intervent Radiol. 29(3)

      ページ: 479-481

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Efficacy of the Combination of Paging Method and Multiplannar CT images in the Diagnosis of Small Hepatocellular Carcinoma in Liver Transplant Candidates

    • 著者名/発表者名
      Yoji Maetani, et. al.
    • 雑誌名

      Radiology 発表確定

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CT laparoscopy for detecting small superficial metastatic lesions of the liver surface : initial experience

    • 著者名/発表者名
      Maetani, Y., Isoda, H., Nomura, K., Hirokawa, Y., Arizona, S., Shimada, K., Togashi, K
    • 雑誌名

      AJR 2008 May 190(5)

      ページ: 1314-1317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Efficacy of the Combination of Paging Method and Multiplannar CT images in the Diagnosis of Small Hepatocellular Carcinoma in Liver Transplant Candidates

    • 著者名/発表者名
      Maetani, Y., Ueda, M., Haga, H., Takada, Y., Isoda, H., Hirokawa, Y., Arizono, S., Shimada, K
    • 雑誌名

      Radiology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hepatocellular carcinoma in Patients Undergoing Living-Donor Liver Transplantation. Accuracy of Multi=detector Computed tomogarphy by Viewing Images on Digital Monitors

    • 著者名/発表者名
      Maetani, Y., Ueda, M., Haga, H., Takada, Y., Isoda, H., Hirokawa, Y., Arizono, S., Shimada, K
    • 雑誌名

      INTERVIROLOGY (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-contrast-enhanced hepatic MR angiography with true steady-state free-precession and time spatial labeling inversion pulse : Optimization of the technique and preliminary results

    • 著者名/発表者名
      Shimada, K., Isoda, H., Okada, T., Maetani, Y., Hirokawa, Y., Arizona, S., Kamae, T., Togashi, K
    • 雑誌名

      Eur J Radiology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High Spatial 3D MR cholanghiography Using High Sampling Efficacy Technique (SPACE) at 3T. : Comparison with Conventional Contrast Efficacy Technique Flip Angle Sequence in Healthy Volunteers

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa, Y., Isoda, H., Maetani, Y., Arizona, S., Shimada, K., Togashi, K
    • 雑誌名

      JMRI (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MR Image Artifact Reduction and Quality Improvement in the the Upper Abdomen with the PROPELLA (BLADE) and Navigator Triggered Prospective Acquisition Correction (pACE) technique

    • 雑誌名

      AJR (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evalkuation of Motion Correction Effect and Image Quality with the PROPELLAR(BLADE) and Parallel. Imaging Acquisition Tequnique

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa, Y., Isoda, H., Maetani, Y., Arizono, S., Shimada, K., Togashi, K
    • 雑誌名

      JMRI (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Efficacy of the Combination of Paging Method and Multiplannar CT images in the Diagnosis of Small Hepatocellular Carcinoma in Liver Transplant Candidates

    • 著者名/発表者名
      Yoji Maetani, et. al.
    • 雑誌名

      Radiology (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Hepatocellular carcinoma in patients undergoing living-donor liver Transplantation: Accuracy of multidetector computed tomography by Viewing images on digital monitars.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoji Maetani, et. al.
    • 学会等名
      European Congress of Radiology
    • 発表場所
      Wien, Austria
    • 年月日
      2008-03-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CT Laparoscopy for Detecting Small Superficial Metastasis of the Liver Surface.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoji Maetani, et. al.
    • 学会等名
      European Congress of Radiology
    • 発表場所
      Wien, Austria
    • 年月日
      2008-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CT Lapaloscopy for Detecting Small Superficial Metastasis of the Liver Surface2008

    • 著者名/発表者名
      Maetani, Y., Isoda, H., Hirokawa, Y., Arizona, S., Shimada, K., Togashi, K
    • 学会等名
      European Congress of Radiology
    • 発表場所
      Wien, Austria
    • 年月日
      2008-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CT Laparoscopy for Detecting Small Superficial Metastasis of the Liver Surface2008

    • 著者名/発表者名
      Yoji Maetani, et. al.
    • 学会等名
      European Congress of Radiology
    • 発表場所
      Wien
    • 年月日
      2008-03-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Hepatocellular carcinoma in patients undergoing living-donor liver Transplantation : Accuracy of multidetector computed tomography by Viewing images on digital monitars2007

    • 著者名/発表者名
      Maetani, Y., Isoda, H., Hirokawa, Y., Arizono, S., Shimada, K., Togashi, K
    • 学会等名
      European congress of Radiology
    • 発表場所
      Wien, Austria
    • 年月日
      2007-03-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi