• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポジトロンCTによる脳神経伝達機能の統合画像データベース構築

研究課題

研究課題/領域番号 18591372
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関独立行政法人放射線医学総合研究所

研究代表者

伊藤 浩  独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, チームリーダー (20360357)

研究分担者 須原 哲也  独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, グループリーダー (90216490)
生駒 洋子  独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, 研究員 (60339687)
高橋 英彦  独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, 主任研究員 (60415429)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,310千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード脳・神経 / 放射線 / PET / ドーパミン
研究概要

中枢神経系におけるドーパミン作動性神経の神経伝達機能のPET(positron emission tomography)による正常データベースを構築するべく、健常男性志願者計37名を対象にL-[C-11]DOPA、[C-11]PE2I、[C-11]raclopride、[C-11]FLB457の4種類のトレーサーによるPET測定を行った。これらの測定データから、脳神経伝達物質生成能、シナプス前トランスポーター結合能、シナプス後レセプター結合能のドーパミン作動性神経各機能の生理学的パラメータ画像の計算を行い、フリーの画像処理ソフトウェアであるSPMを用いて生理学的パラメータ画像の解剖学的標準化を行った。また、全被験者で撮像したMRI画像からSPMを用いて灰白質、白質、脳脊髄液の各成分を抽出し、それぞれの成分の存在比率からドーパミン作動性神経各機能の部分容積効果補正も行った。これらの画像処理の後、ドーパミン作動性神経各機能の正常データベースを構築し、ドーパミン作動性神経機能の解剖学的な局在を考慮して作成した標準的な関心領域を用いて画像解析を行った。構築されたヒト生体における正常データベース上のドーパミン作動性神経各機能の解剖学的分布は、ヒト死後脳研究によるドーパミン作動性神経各機能の解剖学的分布とよく一致することが判明した。本データベースによりヒト生体におけるシナプス前・後の機能を同一座標軸上で比較することが可能となり、大脳辺縁系ではドーパミンD_2レセプターの分布密度とドーパミン生成能は比較的高いものの、大脳辺縁系を含む大脳皮質全体でドーパミントランスポーターの分布密度はきわめて低いことなど、シナプス前・後のドーパミン作動性神経各機能の定量値の差異が脳内局所ごとに明らかになった。また、本データベースの精神神経疾患の病態解析への応用も試み、これが可能であることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (87件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (75件) (うち査読あり 38件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Decrease in glucose metabolism in frontal cortex associated with deterioration of microstructure of corpus callosum measured by diffusion tensor imaging in healthy elderly2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue K
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp 29

      ページ: 375-384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Normal database of dopaminergic neurotransmission system in human brain measured by positron emission tomography2008

    • 著者名/発表者名
      Ito H
    • 雑誌名

      Neuroimage 39

      ページ: 555-565

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wavele denoising for voxel-based compartmental analysis of peripheral benzodiazepine receptors with ^<18>F-FEDAA11062008

    • 著者名/発表者名
      Shidahara M
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging 35

      ページ: 416-423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GABA_A/Benzodiazepine receptor binding in patients with schizophrenia using [^<11>C]RO15-4513, a radioligand with relatively high affinity for α52008

    • 著者名/発表者名
      Asai Y
    • 雑誌名

      Schizophr Res 99

      ページ: 333-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced dopamine release by nicotine in cigarette smokers : a double-blind, randomized, placebo-controlled pilot study2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dose-finding study of paliperidone ER based on striatal and extrastriatal dopamine D_2 receptor occupancy in patients with schizophrenia2008

    • 著者名/発表者名
      Arakawa R
    • 雑誌名

      Psychopharmacology(Berl) (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relation between baseline cerebral blood flow and vascular responses to changes in P_aCO_2 measured by positron emission tomography in humans : implication of inter-individual variations of cerebral vascular tone2008

    • 著者名/発表者名
      Ito H
    • 雑誌名

      Acta Physiol(Oxf) (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wavelet denoising for voxel-based compartmental analysis of peripheral benzodiazepine receptors with ^<18>F-FEDAA11062008

    • 著者名/発表者名
      Shidahara M
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging 35

      ページ: 416-423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GABA √Benzodiazepine receptor binding in patients with schizophrenia using[^<11>C] Ro15-4513, a radioligand with relatively high affinity for □5 subunit2008

    • 著者名/発表者名
      Asai Y
    • 雑誌名

      Schizophr Res 99

      ページ: 333-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhanced dopamine release by nicotine in cigarette smokers : a double-blind, randomized, placebo-controlled pilot study2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol (In Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dose-finding study of paliperidone ER based on striatal and extrastriatal dopamine D_2 receptor occupancy in patients with schizophrenia2008

    • 著者名/発表者名
      Arakawa R
    • 雑誌名

      Psychopharmacology(Berl) (In Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relation between baseline cerebral blood flow and vascular responses to changes in P_11CO_2 measured by positron emission tomography in humans : implication of inter-individual variations of cerebral vascular tone2008

    • 著者名/発表者名
      Ito H
    • 雑誌名

      Acta Physiol(Oxf) (In Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Wavelet denoising for voxel-based compartmental analysis of peripheral benzodiazepine receptors with 18F-FEDAA11062008

    • 著者名/発表者名
      Shidahara M
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging 35

      ページ: 416-423

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GABA_A/Benzodiazepine receptor binding in patients with schizophrenia using[11C]Ro15-4513,a radiohgand with relatively high affinity for α5 subunit2008

    • 著者名/発表者名
      Asai Y
    • 雑誌名

      Schizophr Res 99

      ページ: 333-340

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in central 5-HT_<1A> receptor binding in mesial temporal epilepsy measured by positron emission tomography with [^<11>C]WAY1006352007

    • 著者名/発表者名
      Ito S
    • 雑誌名

      Epilepsy Res 73

      ページ: 111-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative analysis for estimating binding potential of the peripheral benzodiazepine receptor with [^<11>C]DAA11062007

    • 著者名/発表者名
      Ikoma Y
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 27

      ページ: 173-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of the reference tissue setting on the parametric image of ^<11>C-WAY 1006352007

    • 著者名/発表者名
      Takano A
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun 28

      ページ: 193-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Memory and frontal lobe functions ; possible relations with dopamine D_2 receptors in the hippocampus2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H
    • 雑誌名

      Neuroimage 34

      ページ: 1643-1649

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laterality and aging of thalamic subregions measured by diffusion tensor imaging2007

    • 著者名/発表者名
      Ota M
    • 雑誌名

      Neuroreport 18

      ページ: 1071-1075

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progressive changes of pre-and post-synaptic dopaminergic biomarkers in conscious MPTP-treated cynomolgus monkeys measured by positrone mission tomography2007

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y
    • 雑誌名

      Synapse 61

      ページ: 809-819

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of glycine binding site of N-methyl-d-asparate receptors in living human brain using 4-acetoxy derivative of L-703, 717, 4-acetoxy-7-chloro-3-[3-(4-[^<11>C] methoxybenzyl) phenyl]-2(1H)-quinolone(AcL703) with positron emission tomography2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R
    • 雑誌名

      Synapse 61

      ページ: 795-800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between neuroticism personality trait and serotonin transporter binding2007

    • 著者名/発表者名
      Takano A
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry 62

      ページ: 588-592

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consensus nomenclature for in vivo imaging of reversibly binding radioligands2007

    • 著者名/発表者名
      Innis RB
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 27

      ページ: 1533-1539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of smoking on the lung accumulation of [^<11>C]McN56522007

    • 著者名/発表者名
      Takano A
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 21

      ページ: 349-354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mapping of central dopamine synthesis in man, using positron emission tomography with L-[β-^<11>C]DOPA2007

    • 著者名/発表者名
      Ito H
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 21

      ページ: 355-360

    • NAID

      10019863121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 核医学の最前線 脳PETの最新トピックス-精神神経疾患における分子イメージング2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 浩
    • 雑誌名

      映像情報メディカル 39

      ページ: 986-990

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in central 5-Ht_1A receptor binding in mesial temporal epilepsy measured by positron emission tomography with [11C] WAY1006352007

    • 著者名/発表者名
      Ito S
    • 雑誌名

      Epilepsy Res 73

      ページ: 111-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative analysis for estimating binding potential of the peripheral benzodiazepine receptor with [11C] DAA11062007

    • 著者名/発表者名
      Ikoma Y
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 27

      ページ: 173-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of the reference tissue setting on the parametric image of 11C-WAY 1006352007

    • 著者名/発表者名
      Takano A
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun 28

      ページ: 193-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Progressive changes of pre- and post-synaptic dopaminergic biomarkers in conscious MPTP-treated cynomolgus monkeys measured by positron emission tomography2007

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y
    • 雑誌名

      Synapse 61

      ページ: 809-819

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of glycine binding site of N-methyl-d-asparate receptors in living human brain using 4-acetoxy derivative of L-703, 717, 4-acetoxy-7-chloro-3-[3-(4-[11C] methoxybenzyl) phenyl]-2(1H) -quinolone(AcL703) with positron emission tomography2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R
    • 雑誌名

      Synapse 61

      ページ: 795-800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Consensus nomenclature for in vivo imaging of reversibly binding radioligands2007

    • 著者名/発表者名
      Innis R B
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 27

      ページ: 1533-1539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of smoking on the lung accumulation of [11C] McN56522007

    • 著者名/発表者名
      Takano A
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 21

      ページ: 349-354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mapping of central dopamine synthesis in man, using positron emission tomography with L-[β-11C] DOPA2007

    • 著者名/発表者名
      Ito H
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 21

      ページ: 355-360

    • NAID

      10019863121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in central 5-HT_<1A> receptor binding in mesial temporal epilepsy measured by positron emission tomography with [11C]WAY1006352007

    • 著者名/発表者名
      Ito S
    • 雑誌名

      Epilepsy Res 73

      ページ: 111-118

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative analysis for estimating billding potential of the peripheral benzodiazepine receptor with[11C]DAA11062007

    • 著者名/発表者名
      Ikoma Y
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 27

      ページ: 173-184

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Memory and frontal lobe functions;possible relations with dopamine D_2 receptors in the hippocampus2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H
    • 雑誌名

      Neuroimage 34

      ページ: 1643-1649

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of glycine binding site of N-methyl-d-asparate receptors in living human brain using 4-acetoxy dehvative of L-703,717,4-acetoxy-7-chloro-3-[3-(4[11C]methoxybenzyl)phenyl]-2(1H)-quinolone(AcL703)with positron emission tomography2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R
    • 雑誌名

      Synapse 61

      ページ: 795-800

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of smoking on the lung accumulation of [11]C」McN56522007

    • 著者名/発表者名
      Takano A
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 21

      ページ: 349-354

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mapping of central dopamine synthesis in man,using positron emission tomography with L-[β-11C]DOPA2007

    • 著者名/発表者名
      Ito H
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 21

      ページ: 355-360

    • NAID

      10019863121

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 核医学の最前線 脳PETの最新トピックスー精神神経疾患における分子イメージング2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 浩
    • 雑誌名

      映像情報メディカル 39

      ページ: 986-990

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantitative analyses of ^<18>F-FEDAA1106 binding to peripheral benzodia zepine receptors in living human brain2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimura Y
    • 雑誌名

      J Nucl Med 47

      ページ: 43-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Database of normal human cerebral blood flow measured by SPECT : I. Comparison between I-123-IMP, Tc-99m-HMPAO, and Tc-99m-ECD as referred with O-15 labeled water PET and voxel-based morphometry2006

    • 著者名/発表者名
      Ito H
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 20

      ページ: 131-138

    • NAID

      10018776559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Database of normal human cerebral blood flow measured by SPECT : II. Quantification of I-123-IMP studies with ARG method and effects of partial volume correction2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue K
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 20

      ページ: 139-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of image reconstruction algorithm on neurotransmission PET studies in humans : comparison between filtered backprojection and ordered subsets expectation maximization2006

    • 著者名/発表者名
      Morimoto T
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 20

      ページ: 237-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age-related decline of dopamine synthesis in the living human brain measured by positron emission tomography with 1-[β-^<11>C]DOPA2006

    • 著者名/発表者名
      Ota M
    • 雑誌名

      Life Sci 79

      ページ: 730-736

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age-degeneration of corpus callosum measured with diffusion tensor imaging2006

    • 著者名/発表者名
      Ota M
    • 雑誌名

      Neuroimage 31

      ページ: 1445-1452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantiative analysis of dopamine synthesis in human brain using positron emission tomography with L-[β-^<11>C]DOPA2006

    • 著者名/発表者名
      Ito H
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun 27

      ページ: 723-731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain and whole body distribution of N-isopropyl-4-iodoamphetamine(I-123) in humans : comparison of radiopharmaceuticals marketed by different companies in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Ito H
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 20

      ページ: 493-498

    • NAID

      10018775286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evalution of in vivo P-glycoprotein function at the blood-brain barrier among MDR1 gene polymorphisms by using ^<11>C-verapamil2006

    • 著者名/発表者名
      Takano A
    • 雑誌名

      J Nucl Med 47

      ページ: 1427-1433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of ^<11>C-verapamil transfer at the human blood-brain barrier for evaluation of P-glycoprotein function2006

    • 著者名/発表者名
      Ikoma Y
    • 雑誌名

      J Nucl Med 47

      ページ: 1531-1537

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of repetitive transcranial magnetic stimulation on [^<11>C]raclopride binding and cognitive function in patients with depression2006

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y
    • 雑誌名

      J Affect Disord 95

      ページ: 35-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predicting human performance by channelized Hotelling observer in discriminating between Alzheimer's dementia and controls using statistically processed brain perfusion SPECT2006

    • 著者名/発表者名
      Shidahara M
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 20

      ページ: 605-613

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative analysee of 18F-FEDAA1106 binding to peripheral benzodiazepine receptors in living human brain2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimura Y
    • 雑誌名

      J Nucl Med 47

      ページ: 43-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Database of Normal human cerebral blood flow measured by SPECT. I. Comparison between I-123-IMP, Tc-99m-HMPAO, and Tc-99m-ECD as referred with O-15 labeled water PET and voxel-based morphometry2006

    • 著者名/発表者名
      Ito H
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 20

      ページ: 131-138

    • NAID

      10018776559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Database of normal human cerebral blood flow measured by SPECT. II. Quantification of I-123-IMP studies with ARG method and effects of partial volume correction2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue K
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 20

      ページ: 139-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Age-related decline of dopamine synthesis in the living human brain measured by positron emission tomography with 1-[β-11C]DOPA2006

    • 著者名/発表者名
      Ota M
    • 雑誌名

      Life Sci 79

      ページ: 730-736

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Age-related degeneration of corpus callosum measured with diffusion tensor imaging2006

    • 著者名/発表者名
      Ota M
    • 雑誌名

      Neuroimage 31

      ページ: 1445-1452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of dopamine synthesis in human brain using positron emission tomography with L-[β-11C]DOPA2006

    • 著者名/発表者名
      Ito H
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun 27

      ページ: 723-731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain and whole body distribution of N-isopropy1-4-indoamphetamine(I-123) in humans : comparison of radiopharmaceuticals marketed by different companies in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Ito H
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 20

      ページ: 493-498

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of in vivo P-glycoprotein function at the blood-brain barrier among MDRI gene polymorphisms by using 11C-verapamil2006

    • 著者名/発表者名
      Takano A
    • 雑誌名

      J Nucl Med 47

      ページ: 1427-1433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of 11C-verapamil transfer at the human blood-brain barrier for evaluation of P-glycoprotein function2006

    • 著者名/発表者名
      Ikoma Y
    • 雑誌名

      J Nucl Med 47

      ページ: 1531-1537

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of repetitive transcranial magnetic stimulation on [11C]raclopride binding and cognitive function in patients with depression2006

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y
    • 雑誌名

      J Affect Disord 95

      ページ: 35-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative analyses of ^<18>F-FEDAA1106 binding to peripheral benzodiazepine receptors in living human brain2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimura Y, Ikoma Y, Yasuno F, Suhara T, Ota M, Matsumoto R, Nozaki S, Takano A, Kosaka J, Zhang MR, Nakano R, Suzuki K, Kato N, Ito H
    • 雑誌名

      J Nucl Med 47

      ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Detabase of normal human cerebral blood frow measured by SPECT : I. Comparison between I-123-IMP, Tc-99m-HMPAO, and Tc-99m-ECD as referred withO-15 labeled water PET and voxel-based morphometry2006

    • 著者名/発表者名
      Ito H, Inoue K, Goto R, Kinomura S, Taki Y, Okada K, Sato K, Sato T, Kanno I, Fukuda H
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 20

      ページ: 1331-138

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Detabase of normal human cerebral blood frow measured by SPECT : II.Quantification of I-123-IMP studies with method and effects of partial volume correction2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Ito H, Shidahara M, Goto R, Kinomura S, Sato K, Taki Y, Okada K, Kaneta T, Fukuda H
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 20

      ページ: 139-146

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of image reconstruction algorithm on neurotransmission PET studies in humans : comparison between filtered backprojection and orderdsubsets expectation maximization2006

    • 著者名/発表者名
      Morimoto T, Ito H, Takano A, Ikoma Y, Seki C, Okauchi T, Tanimoto K, Ando A, Shiraishi T, Yamaya T, Suhara T
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 20

      ページ: 237-243

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Age-related decline of dopamine synthesis in the living human brain measured by positron emission tomography with l-〔β-^11C〕DOPA2006

    • 著者名/発表者名
      Ota M, Yasuno F, Ito H, Seki C, Nozaki S, Asada T, Suhara T
    • 雑誌名

      Life Sci 79

      ページ: 730-736

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Age-related degeneration of corpus callosum with diffusion tensor imaging2006

    • 著者名/発表者名
      Ota M, Obata T, Akine Y, Ito H, Ikehira H, Asada T, Suhara T
    • 雑誌名

      Neuroimage 31

      ページ: 1445-1452

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of dopamine synthesis in human brain using positron emission tomography with L-〔β-^11C〕DOPA2006

    • 著者名/発表者名
      Ito H, Ota M, Ikoma Y, Seki C, Yasuno F, Takano A, Maeda J, Nakano R, Suzuki K, Suhara T
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun 27

      ページ: 723-731

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Brain and whole body distribution of N-isopropyl-4-iodoamphetamine (I-123) in humans : comparison of radiopharmaceuticals marketed by different companies in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Ito H, Sato T, Odagiri H, Inoue K, Shidahara M, Suhara T, Hatazawa J, Fukuda H
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 20

      ページ: 493-498

    • NAID

      10018775286

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of in vivo P-glycoprotein function at the blood-brain barrier Among MDR1 gene polymorphisms by using ^<11>C-verapamil2006

    • 著者名/発表者名
      Takano A, Kusuhara H, Suhara T, Ieiri I, Morimoto T, Lee YJ, Maeda J, Ikoma Y, Ito H, Suzuki K, Sugiyama Y
    • 雑誌名

      J Nucl Med 47

      ページ: 1427-1433

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of ^<11>C-verapamil transfer at the human blood-brain barrier for evaluation of P-glycoprotein function2006

    • 著者名/発表者名
      Ikoma Y, Takano A, Ito H, Kusuhara H, Sugiyama Y, Arakawa R, Fukumura T, Nakao R, Suzuki K, Suhara T
    • 雑誌名

      J Nucl Med 47

      ページ: 1531-1537

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of repetitive transcranial magnetic stimulation on 〔^<11>C〕raclopride binding and cognitive function in patients with depression2006

    • 著者名/発表者名
      KurodaY, Motohashi N, Ito H, Ito S, Takano A, Nishikawa T, Suhara T
    • 雑誌名

      J Affect Disord 95

      ページ: 35-42

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Predicting human performance by channelized Hotelling pbserver in discrimination between Alzheimer's dementia and controls using statistically processed brain perfusion SPECT2006

    • 著者名/発表者名
      Shidahara M, Inoue K, Maruyama M, Watabe H, Taki Y, Goto R, Okada K, Kinomura S, Osawa S, Onishi Y, Ito H, Arai H, Fukuda H
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 20

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Normal database of dopaminergic neurotransmission system in living human brain measured by PET2007

    • 著者名/発表者名
      Ito H
    • 学会等名
      XXIII International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function(BRAIN'07)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Normal database of dopaminergic neurotransmission functions in living human brain measured by PET2007

    • 著者名/発表者名
      Ito H
    • 学会等名
      Annual congress of the European Association of Nuclear Medicine(EANM'07)
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脳ドーパミン作動性神経伝達機能の正常データベース構築2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 浩
    • 学会等名
      第47回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Normal database of dopaminergic neurotransmission system in living human brain measured by PET2007

    • 著者名/発表者名
      Ito H
    • 学会等名
      XXIII Intrnational Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function(BRAIN '07)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Normal database of dopaminergic neurotransmission system in living human brain measured by PET2007

    • 著者名/発表者名
      Ito H
    • 学会等名
      XXIII International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function(BRAIN'07)
    • 発表場所
      Osaka,Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Normal database of dopaminergic neurotransmission functions in living human brain measured by PET2007

    • 著者名/発表者名
      Ito H
    • 学会等名
      Annual congress of the European Association of Nuclear Medicine(EANM'07)
    • 発表場所
      Copenhagen,Denmark
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 非侵襲・可視化技術ハンドブック-ナノ・バイオ・医療から情報システムまで-2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 浩
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 非侵襲・可視化技術ハンドブック-ナノ・バイオ・医療から情報システムまで-2007

    • 著者名/発表者名
      生駒 洋子
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.nirs.go.jp/research/division/mic/group/t_nou-byotai.html

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.nirs.go.jp/seika/brain/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.nirs.go.jp/research/division/mic/group/t_nou-byotai.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nirs.go.jp/seika/brain/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi