研究課題/領域番号 |
18591383
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 福岡大学 (2007-2008) 九州大学 (2006) |
研究代表者 |
中村 和正 福岡大学, 医学部, 講師 (20284507)
|
研究分担者 |
塩山 善之 九州大学, 医学研究院, 助教 (10323304)
|
連携研究者 |
塩山 善之 九州大学, 医学研究院, 助教 (10323304)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
4,070千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 570千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
|
キーワード | 体幹部定位放射線治療 / 呼吸同期法 / 放射線治療 |
研究概要 |
呼吸停止下の放射線治療では、呼吸停止時の胸腹壁の位置情報を被験者/患者自身にフィードバックする(visual feedback法)ことにより、息止めの位置の再現性が高まることを明らかとした。 その研究結果を応用し、visual feedback法による呼吸同期放射線治療専用のソフトウェアおよびシステムを開発した。このシステムにより自発的な息止めによっておこなう呼吸同期照射法を簡便かつ正確に実施できると考えられた。
|