• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト肝幹細胞を用いた肝発癌メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18591421
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関横浜市立大学

研究代表者

鄭 允文  横浜市立大学, 医学研究科, 助教 (80404995)

研究分担者 谷口 英樹  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (70292555)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード再生医学 / 肝幹細胞 / 自己複製能 / フローサイトメトリー / 癌化過程
研究概要

本研究では,FACS(fluorescence activated cell sorter)を駆使して、ヒト肝臓組織中に存在する肝幹細胞を分離・同定し、その分化・増殖・自己複製機構の解明を行う。さらに、ヒト組織幹細胞の過剰な自己複製能と発癌メカニズムの解明を試みる。まず、FACSを実施し、ヒト胎児肝細胞をスクリーニングした。その結果、選択した細胞画分にのみ、コロニー形成能を有する細胞が高頻度に存在することを見出した。次に免疫染色によって、その細画分は、肝臓を構成する複数の細胞系列への多分化能を有していることが示唆された。さらにこの細胞は、肝前駆細胞あるいは癌幹細胞で発現している分子マーカーも強く発現していることが半定量RT-PCRで確認された。以上の結果より、ヒト胎児肝臓中の特定の細胞画分には、高い増殖能と多分化能を兼ね備えた肝幹細胞が限定的かつ高頻度に存在することが明らかとなった。続いて、自己複製能に関連するBMI1遺伝子を細胞に導入して、BMI1過剰発現肝幹細胞由来のクローン性コロニーの細胞数をMOCK及び野生型のそれと比較すると、約2倍の増加が見られ、野生型との間にクローン性コロニー存在頻度の変化は確認されなかった。このことから、肝幹細胞へのBMI1遺伝子の導入は肝幹細胞の増殖能を充進するものの、肝幹細胞の頻度には影響を与えないということが明らかとなった。癌の形成を生体内において再現することが癌形成能を評価する上で、最も重要である。BMI1を導入した肝幹細胞をNOD/SCIDマウスへ移植すると、生体内において過剰な自己複製能を有した幹細胞を起点とする癌化過程の再構築が確認された。また、DNAマイクロアレイを用いた遺伝子発現プロファイル解析を実施し、正常肝幹細胞に発現している分子群のリストアップを行ったところ、純化した肝幹細胞においてwntシグナル経路などの腫瘍組織と共通したシグナノ経路が見出された。以上の成果より、ヒト肝幹細胞分離技術の確立したことを加え、ヒト幹細胞の異常な自己複製能と腫瘍形成の関与が示唆された。今後、より詳細な肝発癌メカニズム解明の展開が期待出来る。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件) 図書 (12件)

  • [雑誌論文] Enhanced self-renewal capability in hepatic stem/progenitor cells drives cancer initiation2007

    • 著者名/発表者名
      Chiba T
    • 雑誌名

      Gastroenterology 133

      ページ: 937-950

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adult rat hepatic bipotent progenitor cells remain dormant even after extensive hepatectomy2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y
    • 雑誌名

      Sound Repair and Regeneration 15

      ページ: 422-429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vitro reconstitution of heatic tissue architectures with neonatal mouse liver cells using three-dimensional culture2007

    • 著者名/発表者名
      Okamura A
    • 雑誌名

      J Nanosci Nanotechnol 7

      ページ: 721-725

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced self-renewal capability in hepatic stem/progenitor cells drives cancer initiation2007

    • 著者名/発表者名
      Chiba, T
    • 雑誌名

      Gastroenterology 133(3)

      ページ: 937-950

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adult rat hepatic bipotent progenitor cells remain dormant even after extensive hepatectomy2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y
    • 雑誌名

      Sound Repair and Regeneration 15

      ページ: 422-429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vitro reconstitution of hepatic tissue architectures with neonatal mouse liver cells using three-dimensional culture2007

    • 著者名/発表者名
      Okamura, A
    • 雑誌名

      J Nanosci Nanotechnol 7

      ページ: 721-725

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vitro reconstitution of hepatic tissue architectures with neonatal mouse liver cells using three-dimensional culture2007

    • 著者名/発表者名
      Okamura A
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology 7(3)

      ページ: 721-725

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Side population purified from hepatocellular carcinoma cells harbors cancer stem cell-like properties2006

    • 著者名/発表者名
      Chiba T
    • 雑誌名

      Hepatology 44

      ページ: 240-251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Side population purified from hepatocellular carcinoma cells harbors cancer stem cell-like properties2006

    • 著者名/発表者名
      Chiba, T
    • 雑誌名

      Hepatology 44(1)

      ページ: 240-251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Side population purified from hepatocellular carcinoma cells harbors cancer stem cell-like properties2006

    • 著者名/発表者名
      Chiba T
    • 雑誌名

      Hepatology 44(1)

      ページ: 240-251

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Excessive self-renewal of hepatic stem/progenitor cells drives cancer initiations2007

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Polycomb gene product Bmil is essential for the tumor-initiating capability in hepatocellular carcinoma cells2007

    • 著者名/発表者名
      Chiba T
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 組織幹細胞と"がん幹細胞"2007

    • 著者名/発表者名
      谷口 英樹
    • 学会等名
      第19回日本肝胆膵外科学会・学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 組織幹細胞を対象とした腫瘍化プロセスの再構成2007

    • 著者名/発表者名
      谷口 英樹
    • 学会等名
      第6回日本再生医療学会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Excessive self-renewal of hepatic stem/progenitor cells drives cancer initiations.2007

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, H
    • 学会等名
      The 66th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The polycomb gene product Bmil is essential for the tumor initiating capability in hepatocellular carcinoma cells2007

    • 著者名/発表者名
      Chiba, T
    • 学会等名
      The 66th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Tissue stem cells and 'cancer stem cells'2007

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, H
    • 学会等名
      The 19th Annual meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Reconstitution of tumorigenesis process with tissue stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, H
    • 学会等名
      The 6th Congress of the Japanese Society for Regenerative Medicine
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Excessive Self-renewal of Hepatic Stem/Progenitor Cells Derives Cancer Initiation2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H
    • 学会等名
      16th International Symposium of the Hiroshima Cancer Seminar
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2006-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Excessive self-renewal of hepatic stem/progenitor cells derives cancer initiation2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, H
    • 学会等名
      The 16th International Symposium of the Hiroshima Cancer Seminar
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2006-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 肝幹/前駆細胞の自己複製機構と癌化過程の関連性の検証2006

    • 著者名/発表者名
      千葉 哲博
    • 学会等名
      第65回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The relationship between the self-renewal of liver stem/progenitor cells and the carcinogenesis process2006

    • 著者名/発表者名
      Chiba, T
    • 学会等名
      The 66th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 肝臓幹細胞 再生医療工学の技術2007

    • 著者名/発表者名
      谷口 英樹
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Liver stem cells. In: Techniques of Regenerative Medical Engineering2007

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, H
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      CMC Publishing (Tokyo)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 肝臓幹細胞再生医療工学の技術2007

    • 著者名/発表者名
      谷口英樹
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 胆管上皮細胞の癌化機構 日本臨床増刊号 膵癌・胆道癌の診断と治療(共同執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      谷口 英樹
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本臨床社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [図書] 肝臓再生を目指して 人体再生 幹細胞がひらく未来の医療 別冊152日経サイエンス(共同執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      谷口 英樹
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      日経サイエンス社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 再生医療の実現化プロセスについての一考察 サイトプロテクション2006

    • 著者名/発表者名
      谷口 英樹
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      癌と化学療法社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 肝臓における幹細胞と癌の接点 肝疾患Review2006-2007(共同執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      谷口 英樹
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本メディカルセンター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [図書] Mechanism of Biliary Epithelium Carcinogenesis. In: Diagnosis and treatment of Pancreatic cancer and biliary Cancer. Nippon Rinsho (Extra edition)2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, H
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Osaka Nippon Rinsho Publishing
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] In anticipation of liver regeneration. In: Body Regeneration, Stem Cell Leads Future Medicine. SCIENTIFIC AMERICAN (Japanese Edition), Separate Volume 1522006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, H
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      NIHIKEI SCIENCE (Tokyo)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] One view of actualization process of regenerative medicine. In: Cytoprotection2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, H
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      Cancer and Chemotheropy Publishers (Tokyo)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Common points between hepatic stem cell and hepatoma. In:Review 2006-2007 on liver Diseases2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, H
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Nihon Medical Center (Tokyo)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 肝臓再生を目指して 人体再生 幹細胞がひらく未来の医療 別冊日経サイエンス(共同執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      谷口 英樹
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      日経サイエンス社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi