• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樹状細胞の生体内制御を介した新しい癌免疫遺伝子治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18591434
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関(財)癌研究会

研究代表者

高山 卓也  財団法人癌研究会, がんゲノム研究部, 研究員 (10332579)

研究分担者 田原 秀晃  東京大学, 医科学研究所, 教授 (70322071)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,820千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードdendritic cell / IL-18 / Flt3L / SLC / CCL21
研究概要

生体内樹状細胞と抗腫瘍エフェクター機構を動員した抗腫瘍免疫反応の増強
IL-18はIFN-_Yを誘導するサイトカインであり、NK細胞やT細胞等を活性化することにより抗腫瘍効果を発揮する。我々は、in vitroの系でIL-18が腫瘍存在下にNK細胞の活性のみならず樹状細胞の機能を強力に増幅することをすでに明らかにしている。この結果をin vivoの系に応用するには、腫瘍局所に樹状細胞を動員し、その局所にIL-18が関わることが必要になる。マウスモデルを用いて、Flt3L治療に加えて、われわれが開発したアデノウイルスベクターを用いて腫瘍局所へのIL-18遺伝子治療の併用を行い、Flt3L単独あるいは腫瘍局所へのIL-18遺伝子治療単独に比べて有意な腫瘍増殖抑制効果が得られた。また、この抗腫瘍効果は、治療側のみならず遠隔転移巣にも確認された。この抗腫瘍免疫反応の免疫担当細胞はNK細胞であることが証明した。樹状細胞に対するFlt3LとIL-18の直接の相互作用を明らかにするために培養系にて解析したところ、共刺激分子の増強とともにアロT細胞刺激能の増強効果がみられた。結論として、生体内樹状細胞の動員とIL-18エフェクター機能増強の効率的な相乗効果は、新しい免疫療法の手法として期待できる。以上、論文投稿を行った。
SLC/CCL21による抗腫瘍免疫反応の解析
すでに我々が樹立したSLC/CCL21の腫瘍ワクチンモデルの有効性を検証するための解析を継続して行った。SLC/CCL21のリコンビナントタンパクを用いて樹状細胞、T細胞、腫瘍細胞への影響の有無をin vitroで検討を進めた。その結果、樹状細胞とT細胞の両者存在下にてSLC/CCL21がキラーT細胞を誘導し、かつThlへシフトさせることを明らかにした。現在投稿準備中である。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 樹状細胞を用いたがん免疫療法2007

    • 著者名/発表者名
      高山卓也
    • 雑誌名

      アフェレーシス学会雑誌 26

      ページ: 228-231

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cancer Immunotherapy using Dendritic Cells2007

    • 著者名/発表者名
      TAKUYA TAKAYAMA
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Apheresis 26

      ページ: 228-231

    • NAID

      110006285395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 樹状細胞ワクチンのための樹状細胞のquality2006

    • 著者名/発表者名
      高山 卓也
    • 雑誌名

      BIO CLINICA 21

      ページ: 118-121

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] INDUCTION OF MEMORY TH1 CELL RESPONSES WITH IL-12 RELATED CYTOKINES PRODUCED BY HUMAN MATURE DENDRITIC CELLS STIMULATED WITH OK-4322006

    • 著者名/発表者名
      Sato M
    • 学会等名
      9th International Symposium on Dendritic cells
    • 発表場所
      Edinburgh/イギリス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] INDUCTION OF MEMORY THI CELL RESPONSES WITH IL-12 RELATED CYTOKINES PRODUCED BY HUMAN MATURE DENDRITIC CELLS STIMULATED WITH OK-4322006

    • 著者名/発表者名
      Sato M
    • 学会等名
      9th International Symposium on Dendritic cells Sep
    • 発表場所
      Edinburgh/UK
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi