研究課題/領域番号 |
18591456
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
鍋谷 圭宏 千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (40322028)
|
研究分担者 |
野田 公俊 千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (60164703)
盛永 直子 千葉大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (20092108)
清水 健 千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (70312840)
落合 武徳 千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (80114255)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2007
|
研究課題ステータス |
完了 (2007年度)
|
配分額 *注記 |
3,190千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
|
キーワード | 大腸癌 / ADP-リボシル化 / 蛋白質 / 外科 / ADP-リポシル化 |
研究概要 |
【緒言と目的】poly-ADP-ribosylation(以下PAR)はDNAの複製や細胞のapotosisと関連し、発癌への関与が報告されている。特に、これまで種々の癌腫において約113kDaの蛋白質がPARを受けることが知られている。われわれも、ヒト大腸癌組織において複数の蛋白がPARを受け、中でも細胞質画分の約ll3kDaの蛋白質がPARを強く受けることを見出した。そこで本研究では、この113kDaの蛋白質の精製・同定を試み、この蛋白ならびにPARとヒト大腸癌の発癌・進展との関連を明らかにして、PARの意義と診断・治療への応用の可能性を検討した。 【方法】当科で切除された大腸癌手術標本から癌部および正常粘膜組織を採取し、粗精製は陰イオン交換カラムを用いたクロマトグラフィーで行った。粗精製された蛋白質の解析はTOF/MSにて行い、免疫沈降法により蛋白の同定を試みた。PARのレベルは[adenylate-^<32>P-nicotinamide adenine dinucleotide (NAD)を用いて測定した。さらに、PARを担う酵素poly (ADP-ribose) polymerase (PARP)の発現量やtumor rejection antigen glycoprotein (gp)96蛋白質の発現量をWestern blottingにて調べ、癌部と非癌部で比較した。 【結果】ヒト大腸癌組織の細胞質画分において約113kDa蛋白質は特に強くPARを受け、TOF/MS解析と抗gp96抗体を用いた免疫沈降法により、この蛋白質はgp96であると確認された。さらにこの蛋白質が受けるPARのレベルは、非癌部に比して癌部で増強している傾向が認められた。PARPの発現量も非癌部に比して癌部で増強していたが、gp96蛋白質の発現量は、癌部と非癌部で差を認めなかった。 【考察と展望】本研究は、ヒト大腸粘膜組織においてgp96がPARを受け、そのレベルやPARPの発現量が非癌部に比して癌部で強いことを初めて明らかにし、gp96のPARがヒト大腸癌の発癌や進展に関与している可能性を示唆した。また、gp96ならびにPARPは抗癌剤の標的蛋白質として臨床応用が期待されており、本研究結果はそのためにも有用な情報を提供し得ると思われる。今後、大腸癌治療におけるPARの役割と意義も解明していきたい。
|