• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲノム・エピゲノム異常の包括的アレイ解析による食道癌の診断・治療標的分子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 18591457
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

井本 逸勢 (橘 逸勢)  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授 (30258610)

研究分担者 稲澤 譲治  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (30193551)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,950千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード食道癌 / アレイCGH / 発現解析 / 組織アレイ / 分子標的 / DNAメチル化 / 遺伝子増幅 / ホモ欠失 / アレイCGH法
研究概要

ゲノムから蛋白レベルまでのアレイ技術を集約した解析システム構築により、主に食道扁平上皮癌(ESCC)をモデルにゲノムー次構造異常ならびにエピゲノム異常の探索を起点にとした「癌の個別化医療」に必要十分な診断マーカーや治療標的となり得る癌関連遺伝子を迅速かつ体系的に同定することを目的に研究を進め以下の成果を得た。
1.BACおよびオリゴアレイを用いたCGHアレイ法による癌のゲノムコピー数異常の解析
ESCC細胞株ならびに臨床検体を対象に、自作BACアレイならびに高密度オリゴアレイを用いたアレイCGHを行い、新規ホモ欠失領域、遺伝子増幅領域の同定と詳細なマッピングから、標的遺伝子候補の選択を進めた。ESCC以外にも卵巣癌、口腔癌、など様々な癌を対象に同様のアプローチを進め、特に肝細胞癌のアレイ解析からは予後推定に有用なマーカーの同定にアレイ解析が有用であることが示された。
2.ゲノムコピー数異常領域内標的遺伝子候補の臨床病理学的並びに生物学的意義の解明
個々のゲノムコピー数異常領域について、リアルタイムPCRや発現アレイならびに組織アレイによる発現解析システムを用いて効率的に標的遺伝子候補の解析を進めた。発現解析ならびにノックダウンによる細胞増殖抑制効果の解析からESCCの増幅標的遺伝子候補を絞り込み、抗体作製により臨床病理学的意義の検討を進めた。一方、ホモ欠失やプロモーター領域のメチル化により高頻度に発現消失する癌抑制遺伝子候補についても、ESCCをはじめ口腔癌、卵巣癌などで同定できた。
2.エピゲノム異常を標的とした癌抑制遺伝子候補の同定
BACアレイ上でメチル化領域を検出するBAMCA(BAC-array based methylated CpG island amplification)法を用いて、メチル化により発現抑制を受ける癌抑制子候補を同定し、発現消失の生物学的・臨床病理学的検討を行った。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Promoter hypermethylation contributes to frequent inactivation of a putative con-ditional tumor suppressor gene connective tissue growth factor in ovarian cancer.2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi R, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 67

      ページ: 7095-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PRTFDC1, a possible tumor-suppressor gene, is frequently silenced in oral squamous-cell carcinomas by aberrant promoter hypermethylation.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki E, et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 7921-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetic silencing of prostaglandin E receptor 2 (PTGER2) is associated with progression of neuroblastomas.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugino Y, et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 7401-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Promoter hypermethylation contributes to frequent inactivation of a putative conditional tumor suppressor gene connective tissue growth factor in ovarian cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi R, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 67

      ページ: 7095-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PRTFDCI, a possible tumor-suppressor gene, is frequently silenced in oral squamous-cell carcinomas by aberrant promoter hypenmethylation2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki E, et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 7921-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epigenetic silencing of prostaglandin E receptor 2(PTGER2) is associated with progression of neuroblastomas2007

    • 著者名/発表者名
      Sugino Y, et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 7401-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Promoter hypermethylation contributes to frequent inactivation of a putative con-ditional tumor suppresser gene connective tissue growth factor in ovarian cancer.2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi R, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 67

      ページ: 7095-105

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PRTFDC1, a possible tumor-suppressor gene, is frequently silenced in oral squamous-cell carcinomas by aberrant promoter hyermethylation.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki E, et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 7921-32

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetic silencing of prostaglandin E receptor 2 (PTGER2)is associated with progression of neuroblastomas.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugino Y, et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 7401-13

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RGC32, a novel p53-inducible gene, is located on centrosomes during mitosis and results in G2/M arrest.2007

    • 著者名/発表者名
      Saigusa K, Imoto I, Inazawa J, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26・8

      ページ: 1110-21

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel amplification target, DUSP26, promotes anaplastic thyroid cancer cell growth by inhibiting p38 MAPK activity.2007

    • 著者名/発表者名
      Yu W, Imoto I, Inazawa J, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26・8

      ページ: 1178-1187

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] PIK3CA mutation is an oncogenic aberration at advanced stages of oral squamous cell carcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Kozaki K, Imoto I, Inazawa J, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 97・12

      ページ: 1351-8

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic or epigenetic silencing of low density lipoprotein receptor-related protein 1B expression in oral squamous cell carcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T, Inazawa J, Imoto I, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 97・10

      ページ: 1070-4

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Genomic loss and epigenetic silencing of very-low-density lipoprotein receptor involved in gastric carcinogenesis.2006

    • 著者名/発表者名
      Takada H, Imoto I, Inazawa J, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 25・49

      ページ: 6554-62

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Frequent silencing of the candidate tumor suppressor PCDH20 by epigenetic mechanism in non-small-cell lung cancers.2006

    • 著者名/発表者名
      Imoto I, Inazawa J, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 66・9

      ページ: 4617-26

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] RGC32, a novel p53-inducible tumor-suppressor gene, is located on centrosomes during mitosis and results in G2/M arrest.2007

    • 著者名/発表者名
      Imoto I, et. al.
    • 学会等名
      98th annual meeting of American Association for Cancer Research
    • 発表場所
      Los Angeles, U.S.A.
    • 年月日
      2007-04-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] RGC32, a novel p53-inducible tumor-suppressor gene, is located on centrosomesduring mitosis and results in G2/M arrest.2007

    • 著者名/発表者名
      Imoto I, et. al.
    • 学会等名
      98th annual meeting of American Association for Cancer Research
    • 発表場所
      LosAngeles, U.S.A
    • 年月日
      2007-04-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] RGC32, a novel p53-inducible tumor-suppressor gene, is located on centrosomes during mitosis and results in G2/M arrest2007

    • 著者名/発表者名
      Imoto I, et. al.
    • 学会等名
      98th annual meeting of American Association for Cancer Research
    • 発表場所
      Los Angeles, U. S. A.
    • 年月日
      2007-04-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] アレイCGH診断活用ガイドブック2007

    • 著者名/発表者名
      井本 逸勢
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.cghtmd.jp/CGHDatabase/index_j.jsp

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.cghtmd.jp/CGHDatabase/index_j.jsp

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 食道癌の判別方法2007

    • 発明者名
      稲澤譲治、他
    • 権利者名
      東京医科歯科大学、他
    • 産業財産権番号
      2007-111033
    • 出願年月日
      2007-04-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 食道癌の判別方法2007

    • 発明者名
      稲澤譲治、他
    • 権利者名
      東京医科歯科大学、他
    • 出願年月日
      2007-04-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi