• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EDDによるAPC安定性制御機構における役割

研究課題

研究課題/領域番号 18591486
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

大坪 毅人  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (50398971)

研究分担者 太田 智彦  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 准教授 (60233136)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,880千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード癌抑制遺伝子 / hyd / EDD / 家族性大腸ポリポーシス / 大腸癌 / APC
研究概要

家族性大腸ポリポーシスの原因遺伝子APC(Adenomatous Polyposis Coli)は胃癌や大腸癌の抑制遺伝子として働いており、その機能異常が散発性大腸癌の原因ともなる。APCはWntシグナル経路において中心的な役割を果たす足場タンパク質と働き、β-cateninの分解によって細胞増殖を抑制することがよく知られているが、APCの安定性を制御する上流のカスケードは明らかとなっていない。今回我々は細胞内におけるAPC蛋白質の安定化に必須な蛋白質、EDDを同定した。HEK 293T細胞にAPCを過剰発現させ、LC/MS/MS質量分析計を用いてAPC免疫複合体のスクリーニングを行い、EDDを同定した。細胞内の内因性APCを免疫沈降し、EDDのウエスタンブロットを行い、APCとEDDが結合することを確認した。また共焦点レーザースキャン顕微鏡を用いた蛍光免疫染色では内因性のAPCとEDDは核周囲の細胞質で共局在した。トランスフェクションによって細胞内に過剰発現させたEDDは量依存的にAPCとAPC結合蛋白質であるAxinの蛋白発現を増強した。逆に、解析した全ての細胞においてsiRNAによってEDDをknock-downすると、APC蛋白質の発現を抑制した。この際、APCのmRNAレベルには変化はなかった。また、APCによって抑制されるβ-cateninはEDDの過剰発現によって抑制され、EDDのknock-downによって発現増強した。以上より、EDDはAPCを蛋白質レベルで安定化し、その機能を促進していることがわかった。EDDはショウジョウバエの腫瘍抑制遺伝子であるhyperplastic discs遺伝子(hyd)のヒトホモログであり、マイクロサテライト不安定な胃癌と大腸癌において高頻度に変異が認められる。したがってEDDはAPCを介して働く大腸癌および胃癌の癌抑制遺伝子であることが強く示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] The Role of the New Ca2+ Antagonist,CV159,in Hepatic I/R Injury-The Evaluation of Hepatic Organ Reducing Activity Using In Vivo and Ex Vivo EPR2008

    • 著者名/発表者名
      Taiji Watanabe, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Research. 145

      ページ: 49-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The ubiquitin E3 ligase activity of BRCA1 and its biological functions2008

    • 著者名/発表者名
      Wu W, et. al.
    • 雑誌名

      Cell Div. 7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of kinesin family member 2C/mitotic centromere-associated kinesin overexpression in mammary carcinogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Shimo A, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 99(1)

      ページ: 62-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of kinesin family member 2C/mitotic centromere-associated kinesin overexpression in mammary carcinogenesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimo A, Tanikawa C, Nishidate T, Lin ML, Matsuda K, Park JH, Ueki T, Ohta T, Hirata K, Fukuda M, Nakamura Y, Katagiri T.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 99(1)

      ページ: 62-70

    • NAID

      10024000927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The ubiquitin E3 ligase activity of BRCA1 and its biological functions.2008

    • 著者名/発表者名
      Wu W, Koike A, Takeshita T, Ohta T.
    • 雑誌名

      Cell Div. Jan 7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Role of the New Ca2+ Antagonist, CV159, in Hepatic I/R Injury-The Evaluation of Hepatic Organ Reducing Activity Using In Vivo and Ex Vivo EPR.2008

    • 著者名/発表者名
      Taiji Watanabe, Shigeru Oowada, Hiromichi P. Kobayashi, Masato Kamibayashi, Atsuko Ishiuchi, Yuji Jinnouchi, Satoshi Koizumi, Takayuki Asano, Tsukasa Shimamura, Takeshi Asakura, Hiroshi Nakano, Sunao Kubota, Takehito Otsubo.
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Research 145

      ページ: 49-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Role of the New Ca2+ Antagonist, CV159, in Hepatic I/R Injury-The Evaluation of Hepatic Organ Reducing Activity Using In Vivo and Ex Vivo EPR2008

    • 著者名/発表者名
      Taiji Watanabe, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Research 145

      ページ: 49-56

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Putative tumor suppressor EDD interacts with and up-regulates APC2007

    • 著者名/発表者名
      Ohshima R, et. al.
    • 雑誌名

      Genes Cells. 12(12)

      ページ: 1339-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modification of the Hepatic Mitochondrial Proteome in Response to Ischemic Preconditioning following Ischemia-Reperfusion Injury of the Rat Liver2007

    • 著者名/発表者名
      Oshima R, et. al.
    • 雑誌名

      Eur Surg Res. 40(3)

      ページ: 247-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predictive markers in breast cancer treatment-focusing on a recent topic "basal-like breast cancer"2007

    • 著者名/発表者名
      Koike A, et. al.
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho. 65 Suppl 6

      ページ: 285-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Breast and ovarian cancer susceptibility product BRCA12007

    • 著者名/発表者名
      Ohta T.
    • 雑誌名

      Protein Nucleic Acid and Enzyme (PNE) 51

      ページ: 1395-1400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytoplasmic destruction of p53 by the endoplasmic reticulum-resident ubiquitin ligase 'Synoviolin'.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S, et. al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 113-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated expression of PRC1,involved in the growth of breast cancer cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimo A, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 98

      ページ: 174-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BRCA1 ubiquitinates RPB8 in response to DNA damage2007

    • 著者名/発表者名
      Wu W, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 67(3)

      ページ: 951-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BRCA1 ubiquitinates RPB8 in response to DNA damage.2007

    • 著者名/発表者名
      Wu W, Nishikawa H, Hayami R, Sato K, Honda A, Aratani S, Nakajima T, Fukuda M, Ohta T.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 67(3)

      ページ: 951-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elevated expression of PRC1, involved in the growth of breast cancer ells.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimo A, Nishidate T, Ohta T, Fukuda M, Nakamura Y, Katagiri T.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 98

      ページ: 174-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytoplasmic destruction of p53 by the endoplasmic reticulum-resident ubiquitin ligase'Synoviolin'.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S, Yagishita N, Sasaki T, Nakazawa M, Kato Y, Yamadera T, Bae E, Toriyama S, Ikeda R, Zhang L, Fujitani K, Yoo E, Tsuchimochi K, Ohta T, Araya N, Fujita H, Aratani S, Eguchi K, Komiya S, Maruyama I, Higashi N, Sato M, Senoo H, Ochi T, Yokoyama S, Amano T, Kim J, Gay S, Fukamizu A, Nishioka K, Tanaka K, Nakajima T.
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 113-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Predictive markers in breast cancer treatment-focusing on a recent topicbasal-like breast cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Koike A, Ohta T.
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho.(Suppl 6) 65

      ページ: 285-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modification of the Hepatic Mitochondrial Proteome in Response to Ischemic Preconditioning following Ischemia-Reperfusion Injury of the Rat Liver.2007

    • 著者名/発表者名
      Oshima R, Nakano H, Katayama M, Sakurai J, Wu W, Koizumi S, Asano T, Watanabe T, Asakura T, Ohta T, Otsubo T.
    • 雑誌名

      Eur Surg Res. 40(3)

      ページ: 247-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Putative tumor suppressor EDD interacts with and up-regulates APC.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohshima R, Ohta T, Wu W, Koike A, Iwatani T, Henderson M, Watts CK, Otsubo T.
    • 雑誌名

      Genes Cells. 12(12)

      ページ: 1339-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Putative tumor suppressor EDD interacts with and up-regulates APC.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohta, T, et. al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 1339-45

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modification of the Hepatic Mitochondrial Proteome in Response to Ischemic Preconditioning following Ischemia-Reperfusion Injury of the Rat Liver.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, et. al.
    • 雑誌名

      Eur Surg Res 40(3)

      ページ: 247-255

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predictive markers in breast cancer treatment-focusing on a recent topic "basal-like breast cancer"2007

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, et. al.
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho 65Suppl6

      ページ: 285-90

    • NAID

      40015531685

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BECA1 ubiquitinates RPB8 in response to DNA damage.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 67(3)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Elevated expression of PRC1,involved in the growth of breast cancer cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, er al
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 98

      ページ: 174-81

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cytoplasmic destruction of p53 by the endoplasmic reticulum-resident ubiquitin ligase 'Synoviolin'.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, er al
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 113-22

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Breast and ovarian cancer susceptibility product BRCA1.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta T.
    • 雑誌名

      Protein Nucleic Acid and Enzyme(PNE) 51

      ページ: 1395-1400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 乳癌および卵巣癌抑制遺伝子BRCA12006

    • 著者名/発表者名
      太田智彦, ほか
    • 雑誌名

      PNE : 蛋白核酸酵素 51

      ページ: 1395-1400

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 肝門部胆管癌に対する左葉尾状葉切除2006

    • 著者名/発表者名
      大坪毅人
    • 雑誌名

      消化器外科 第29巻第12号

      ページ: 1645-1654

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Protein pattern difference in the colon cancer cell lines examined b two-dimensional differential in-gelexectrophiresis and mass spectrometry2006

    • 著者名/発表者名
      大坪毅人, ほか
    • 雑誌名

      Surg Today 36

      ページ: 1085-1093

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Cooperation of BRCA1 and ubiquitin in the DNA damage response2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta T.
    • 学会等名
      The 23rd Nagoya international cancer treatment symposium
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2008-01-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular functions of BRCA1 E3 ubiquitin ligase in cell cycle and DNA damage response2007

    • 著者名/発表者名
      Ohta T.
    • 学会等名
      The 66th annual meeting of the Japanese cancer association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-10-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular functions of BRCA1E3 ubiquitin ligase in cell cycle and DNA damage response2007

    • 著者名/発表者名
      Ohta T., Wu W, Fukuda M.
    • 学会等名
      The 66th annual meeting of the Japanese cancer association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-10-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Ubiquitin ligase activity of BRCA1,a hub protein that regulates multiple cellular pathways2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta T.
    • 学会等名
      MBSJ forum 2006 of the molecular biology society of Japan
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2006-12-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Ubiquitin ligase activity of BRCA1, a hub protein that regulates multiple cellular pathways2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta T., Wu W, Fukuda M.
    • 学会等名
      MBSJ forum 2006 of the molecular biology society of Japan
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2006-12-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Roles of BRCA1's Enzyme Activity in the Maintenance of Genomic Stability2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta T.
    • 学会等名
      The 49th annual meeting of the Japan radiation research society
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Breast and ovarian tumor suppression by BRCA1's enzyme activity2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta T.
    • 学会等名
      The 43th congress of the Japanese society of molecular medicine
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2006-07-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The enzyme activity of breast and ovarian tumor suppresser BRCA12006

    • 著者名/発表者名
      Ohta T.
    • 学会等名
      The 12th annual congress of the Japanese society for familial tumors
    • 発表場所
      Suita
    • 年月日
      2006-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The enzyme activity of breast and ovarian tumor suppresser BRCA12006

    • 著者名/発表者名
      Ohta T.
    • 学会等名
      The 95th annual congress of the Japanese society of pathology
    • 発表場所
      Sinjuku
    • 年月日
      2006-04-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Roles of BRCA1's enzyme activity in breast and ovarian tumor Suppression2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta T.
    • 学会等名
      The 95th annual congress of the Japanese society of pathology
    • 発表場所
      Siniuku
    • 年月日
      2006-04-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi