研究課題/領域番号 |
18591516
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
森根 裕二 徳島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (60398021)
|
研究分担者 |
居村 暁 徳島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (90380021)
島田 光生 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (10216070)
中村 隆範 香川大学, 医学部, 教授 (70183887)
三宅 講太朗 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 学術研究員 (20403727)
藤井 正彦 徳島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手 (20380040)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2007
|
研究課題ステータス |
完了 (2007年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
|
キーワード | 肝虚血再灌流傷害 / 肝切除 / 肝移植 / follistatin / activin / fluvastatin / 炎症性サイトカイン / real-time PCR / fluvasatin / 肝虚血再灌流障害 / アクチビン / フォリスタチン / PCR / 免疫染色 / サイトカイン |
研究概要 |
【背景・目的】本研究による肝虚血再潅流障害のactivin、follistatinの関与についての解明と投与効果の検討は肝切除術・肝移植後の肝機能障害軽減に貢献し、新たな肝虚血再潅流障害に対する創薬を含めた戦略が開発できる。 【方法・結果】 1)門脈結紮術後再生肝の大量肝切除術に対する効果(アクチビンAによる評価) ラット門脈結紮術後再生肝と無処置の正常肝において大量肝切除術を施行したところ、RT-PCRにてactivin Aやそのレセプターの発現は術後後期において正常肝で有意に低く、肝再生停止機構が発現されず肝切除術に対する有用性はないことが示唆された。 2)Follistatinの虚血再灌流傷害に対する効果 肝左葉を30minクリッピング(肝温虚血)した後、肝右葉・尾状葉を切除する(30%肝切除)モデルを作成しFollistatinを投与したところ術後生存率の改善、real-time PCRによりactivin Aの抑制、炎症性サイトカイン(IL-6)の抑制効果を認め、アクチビンを抑制することで虚血再灌流障害を軽減する可能性が示唆された。 3)Fluvastatinの虚血再灌流傷害に対する効果 全肝虚血(30min)におけるfluvastatin投与効果について検討したところ、虚血再灌流後の肝障害の抑制効果を認めるとともに、real-time PCRにより炎症性サイトカイン(TNF-α、IL-1β)、さらにeNOS、NOX4に対する効果を認め、類洞内皮細胞保護効果による虚血再灌流障害軽減効果を証明できた。 4)Fluvastatinの肝再生(大量肝切除術)に対する効果 大量肝切除術モデルを作成し、Fluvastatin投与効果について検討したところ、投与により肝再生の増強、肝類洞構造の維持、α-SMA発現が抑制され再生時における肝類洞構造の保持により肝障害を制御していることが示唆された。 【まとめ】今回の研究によりactivinによる肝再生の評価、follistatinの投与による肝虚血再灌流障害制御の機序の開明、さらに他の薬剤でも肝虚血再灌流傷害に対する効果を検討し得た。
|