• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脊髄損傷後の運動ニューロン死における酸化ストレスとアポトーシスの関与

研究課題

研究課題/領域番号 18591575
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関秋田大学

研究代表者

鈴木 明  秋田大学, 医学部, 助教 (10311573)

研究分担者 菅原 卓  秋田大学, 医学部, 講師 (80241660)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,010千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード脊髄損傷 / 運動ニューロン / アポトーシス / 酸化ストレス / スーパーオキシド / DNA損傷
研究概要

筋萎縮性側索硬化症(ALS)などの変性疾患において選択的運動ニューロン死が起こるが、家族性ALSモデルにおいて運動ニューロンに選択的に酸化ストレスが加わり、ミトコンドリア依存性アポトーシスにより細胞死が起こることが報告されている。われわれは運動ニューロンには酸化ストレス処理酵素(superoxide dismutase,SOD)がグリア細胞に比べて少なく、脊髄損傷後には運動ニューロンに選択的に酸化ストレスが発生して細胞死が起こることを初めて報告した。しかし、酸化ストレスが脊髄運動ニューロン死を招来するメカニズムはいまだに解明されていなかった。
1. 脊髄損傷モデル
Adult male Sprague-Dawleyラット(300-350g)を用いて軽度脊髄損傷実験を行ってきたが、humar spine modelを用いてラットとhumanとの間の脊椎構造、損傷程度を比較した。
2. 運動ニューロン死について
脊髄損傷1,2,3,5日後にラット腰髄膨大部を摘出し、免疫組織学的手法などを行って運動ニューロンの細胞死が起こることを確認した。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件)

  • [雑誌論文] Limaprost alfadex improves myelopathy symptoms in patients with cervical spinal canal stenosis2009

    • 著者名/発表者名
      Sugawara T, Hirano Y, Higashiyama N, Mizoi K
    • 雑誌名

      Spine 34

      ページ: 551-555

    • NAID

      10027239605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long term outcome and adjacent disc degeneration after anterior cervical discectomy and fusion with titanium cylindrical cases.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugawara T, Itoh Y, Hirano Y, Higashiyama N, Mizoi K
    • 雑誌名

      Acta Neurochir 151

      ページ: 303-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long term outcome and adjacent disc degeneration after anterior cervical discectomy and fusion with titanium cylindrical cages2009

    • 著者名/発表者名
      Sugawara T, Itoh Y, Hirano Y, Higashiyama N, Mizoi K
    • 雑誌名

      Acta Neurochir 151

      ページ: 303-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Model mice for mild-form glycine encephalopathy : behavioral and biochemical characterizations and efficacy of antagonists for the glycine binding site of N-methyl D-aspartate receptor.2008

    • 著者名/発表者名
      Kojima-ishii K, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Res 64

      ページ: 228-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Model mice for mild-form glycine encephalopathy: behavioral and biochemical characterizations and efficacy of antagonists for the glycine binding site of N-methyl D-aspartate receptor.2008

    • 著者名/発表者名
      Kojima-ishii K, Kure S, Ichinohe A, ShinkaT, NarisawaA, Komatsuzaki S, Kanno J, Kamada F, Aoki Y, Yokoyama H, Oda M, Sugawara T, Mizoi K, Nakahara D, Matsubara Y.
    • 雑誌名

      Pediatr Res 64

      ページ: 228-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Angiographically occult spinal dural arteriovenous fistula located using selective computed tomography angiography2007

    • 著者名/発表者名
      Sugawara T, Hirano Y, Itoh Y, Kinouchi H, Takahashi S, Mizoi K.
    • 雑誌名

      J Neurosurg Spine 7

      ページ: 215-220

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct correlation between ischemic injury and extracellular glycine concentration in mice with genetically altered activities of the glycine cleavage multienzyme system2007

    • 著者名/発表者名
      Oda M, Kure S, Sugawara T, Yamaguchi S, Kojima K, Shinka T, Sato K, Narisawa A, Aoki Y, Matsubara Y, Omae T, Mizoi K, Kinouchi H.
    • 雑誌名

      Stroke 38

      ページ: 2157-2164

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 酸化ストレスとRAS-脳-脳梗塞急性期病態への関与2006

    • 著者名/発表者名
      菅原卓
    • 雑誌名

      Angiotensin Research 3.4

      ページ: 261-266

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Overexpression of SOD1 in transgenic rats attenuates nuclear translocation of endonuclease G and apoptosis after spinal cord injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Yu F, Sugawara T et al.
    • 雑誌名

      J Neurotrauma 23.5

      ページ: 595-603

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi