• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カテプシンDを標的とした悪性グリオーマの多機能治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 18591577
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関千葉大学

研究代表者

岩立 康男  千葉大学, 医学部・附属病院, 講師 (70272309)

研究分担者 日和佐 隆樹  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (30260251)
田川 雅敏  千葉県がんセンター, 研究局, 部長 (20171572)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,490千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードカテプシンD / グリオーマ / 腫瘍浸潤 / プロテアーゼ / プロテオミクス / 腫瘍マーカー
研究概要

悪性グリオーマ組織で高発現しているcathepsin Dを直接の治療標的とする新規治療法の有効性を検討した。このアスパラギン酸プロテアーゼは腫瘍組織のみならず、患者血清中にも高濃度で存在し、血清診断に応用可能なグリオーマ・バイオマーカーとなりうることも明らかにされている。この蛋白が高発現しているグリオーマ患者では、髄腔内播種が高頻度に認められ生存期間も有意に短いことも示されている。そこで、5つのヒトグリオーマ細胞株(cathepsin D高発現株2種:Al72,U87MG、低発現株3種:U138MG,U251MG,U373MG)を用いて、RNA干渉(RNAi)を用いたin vitroの遺伝子発現阻害実験を行なった。その結果、A172、U87MGにおいて有意なカテプシンDの発現低下が確認され、invasion assayによる浸潤能がそれぞれ約60%、50%低下していた。低発現株においてもU138MGで約50%、U373MGで約40%の低下を認めた。したがってカテプシンDは、診断用マーカーのみならず治療標的としても好適であり、その発現を抑えることにより腫瘍細胞の浸潤・髄腔内播種を予防し生存期間を延長させうる可能性がある。また、cathepsin Dは、グリオーマで大量に発現していて、正常脳では低発現であるため、ペプチドの形でワクチンとして利用することにより、効率的な抗腫瘍獲得免疫が誘導できる可能性がある。ラット脳腫瘍モデルにおいて、これらのタンパクを直接皮下ワクチンとして使用する実験を行った。しかしながら、放射線で不活化した腫瘍細胞全体をワクチンとして用いたコントロール群では半数に治癒が認められたが、cathepsin Dワクチンでは、治癒は得られなかった。不活化腫瘍細胞を陵駕するペプチドワクチンの作製には、より特異性の高いタンパク質を同定する必要があるものと考えられる。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (15件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] High serum level of plasminogen activator inhibitor-1 predicts histologicalgrade of intracerebral gliomas.2008

    • 著者名/発表者名
      Iwadate Y., Hayama M, et. al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res 28

      ページ: 415-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High serum level of plasminogen activator inhibitor-1 predicts histologicalgrade of intracerebral gliomas2008

    • 著者名/発表者名
      Iwadate Y., Hayama M, et. al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res 28

      ページ: 415-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High serum level of plasminogen activator inhibitor-1 predicts histological grade of intracerebral gliomas2008

    • 著者名/発表者名
      Iwadate Y., Hayama M, et. al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res 28

      ページ: 415-418

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lin-7C/VELI3/MALS-3: An essential component in metastasis of human squamous cell carcinoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Onda T, Iwadate Y., et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 67

      ページ: 9643-9648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primary diffuse leptomeningeal gliomatosis followed with serial MRI.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishige S, Iwadate Y., et. al.
    • 雑誌名

      Neuropathology 27

      ページ: 290-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lin-7C/VELI3/MALS-3: An essential component in metastasis of human squamous cell carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Onda T, Iwadate Y., et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 67

      ページ: 9643-9648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Primary diffuse leptomeningeal gliomatosis followed with serial MRI2007

    • 著者名/発表者名
      Ishige S, Iwadate Y, Ishikura H, Saeki N.
    • 雑誌名

      Neuropathology 27

      ページ: 290-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lin-7C/VELI3/MALS-3:An essential component in metastasis of human squamous cell carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Onda T, Iwadate Y., et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 67

      ページ: 9643-9648

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primary diffuse leptomeningeal gliomatosis followed with serial MRI2007

    • 著者名/発表者名
      Ishige S, Iwadate Y., et. al.
    • 雑誌名

      Neuropathology 27

      ページ: 290-294

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gamma knife radiosurgery for metastatic brain tumors without prophylactic whole-brain radiotherapy2006

    • 著者名/発表者名
      T Serizawa, Y Iwadate, et. al.
    • 雑誌名

      J Neurosurgery (Supppl) 105

      ページ: 86-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glioblastomaに対する薬剤感受性に基づいた個別化治療2006

    • 著者名/発表者名
      岩立康男、藤本修一、他
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology (Tokyo) 16

      ページ: 9-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gamma Kinfe surgery for metastatic brain tumors without prophylactic whole-brain radiotherapy: results in 1000 consecutive cases2006

    • 著者名/発表者名
      Serizawa T, Higuchi Y, Iwadate Y, et. al.
    • 雑誌名

      J Neurosurgery (Suppl)105

      ページ: 86-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Individualized chemotherapy for glioblastoma based on a drug Sensitivity testing2006

    • 著者名/発表者名
      Iwadate Y, Matsutani T, Fujimoto S, et. al.
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology (Tokyo) 16

      ページ: 9-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gamma knife radiosurgery for metastatic brain tumors without prophylactic whole-brain radiotherapy2006

    • 著者名/発表者名
      T Serizawa, Y Iwadate, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosurgery (Suppl) 105

      ページ: 86-90

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 脳・血管周囲腔と新しい病態-高磁場MR機による占拠性病変の観察から-2006

    • 著者名/発表者名
      佐伯直勝, 岩立康男, 他
    • 雑誌名

      脳神経外科 34

      ページ: 209-213

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Glioblastomaに対する薬剤感受性に基づいた個別化治療2006

    • 著者名/発表者名
      岩立康男, 藤本修一, 他
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology (Tokyo) 16

      ページ: 9-13

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cathepsin D is a potential serum marker for poor prognosis in glioma patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda EM, Iwadate Y, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 65

      ページ: 5190-5194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cathepsin D is a potential serum marker for poor prognosis in glioma patients2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda EM, Iwadate Y, Machida T, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 65

      ページ: 5190-5194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] MGMT発現と膠芽腫の化学療法有効性2007

    • 著者名/発表者名
      岩立康男、松谷智朗、他
    • 学会等名
      第2回脳腫瘍の基礎シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-01-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Chemosensitivity of glioblastoma in relation to MGMT expression2007

    • 著者名/発表者名
      Iwadate Y, Matsutani T, Fujimoto S, et. al.
    • 学会等名
      2nd Symposium for Basic Research in Brain Tumors
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-01-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Search for glioma biomarkers by SEREX2007

    • 著者名/発表者名
      松谷智朗、岩立康男、他
    • 学会等名
      日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Search for glioma biomarkers by SEREX2007

    • 著者名/発表者名
      松谷智朗、岩立康男、他
    • 学会等名
      日本癌学会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Search for glioma biomarkers by SEREX2007

    • 著者名/発表者名
      Matsutani T, Iwadate Y, Hiwasa T, et. al.
    • 学会等名
      25th Japan Brain Tumor Sciety
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Search for glioma biomarkers by SEREX2007

    • 著者名/発表者名
      Matsutani T, Iwadate Y, Hiwasa T, et. al.
    • 学会等名
      66th Annual Meeting of Japan Cancer Association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Search for ghoma biomarkers by SEREX2007

    • 著者名/発表者名
      松谷 智朗, 岩立 康男, 他
    • 学会等名
      日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 脳腫瘍の診断に有効な血清マーカーの開発2006

    • 著者名/発表者名
      岩立康男
    • 学会等名
      独立行政法人科学技術振興機構平成18年度新技術説明会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-11-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Search for serum biomarkers useful in the glioma diagnosis2006

    • 著者名/発表者名
      Iwadate Y
    • 学会等名
      New Technology Presentation Meeting (JST)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-11-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Glioblastomaに対する薬剤感受性に基づいた個別化治療2006

    • 著者名/発表者名
      岩立康男、松谷智朗、他
    • 学会等名
      第31回ニューロ・オンコロジーの会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-04-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Individualized chemotherapy for glioblastoma based on a drug sensitivity testing2006

    • 著者名/発表者名
      Iwadate Y, Matsutani T, Fujimoto S, et. al.
    • 学会等名
      31st Neuro-Oncology Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-04-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cytokine-mediated immunological gene therapy for intracerebral malignant gliomas.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwadate Y, Sato Y, et al.
    • 学会等名
      International Society for Cell and Gene Therapy of Cancer Japan Conference.
    • 発表場所
      Chiba, Makuhari
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 血清診断に応用可能なグリオーマ・バイオマーカーの網羅的検索2006

    • 著者名/発表者名
      岩立康男、松谷智朗、他
    • 学会等名
      第65回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cytokine-mediated immunological gene therapy for intracerebral malignant gliomas2006

    • 著者名/発表者名
      Iwadate Y, Sato Y, Inoue M, et. al.
    • 学会等名
      International Society for Cell and Gene Therapy of Cancer Japan Conference
    • 発表場所
      Makuhari
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Comprehensive search for glioma biomarkers useful in the serum diagnosis2006

    • 著者名/発表者名
      Iwadate Y, Hayama M, Adachi A, et. al.
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of Japan Cancer Association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Moleculomics and Thereafter : The quest for glioma biomarkers using two-dimensional gel electrophoresis (2DE)-based proteomics.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwadate Y
    • 出版者
      Research Signpost, India
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi